今世紀初!「ミタ」最終回、視聴率40%(サンケイスポーツ) - goo ニュース
「流行語大賞」に「なでしこジャパン」というのは
納得がいかない。「なでしこジャパン」は女子サッカー
チームの名称であって、会話の中で頻繁に使われる
語彙ではない。
『家政婦のミタ』が 半年早く放映されていれば「ミタ語」が
流行語大賞になったであろう。
今や小学校でも大流行。以前は「かんけいねぇ」とか
“悪い”言葉が流行って、テレビの悪影響が問題視されて
いたが、それが『家政婦のミタ』で一変したそうだ。
先生の言うことはすべて、「承知しました」と素直に受ける。
難しい、面倒な指示でも「それは業務命令ですか?」と。
そして「命令です」には「承知しました」と言って、嬉々
として受ける。
「この問題できますか」には「できます」。
「○○は持っていますか」には「あります」。と
すべて肯定。忘れモノもなくなった。
もうひとつ。自分達の解決つかない問題も「それは
あなた(たち)が決めることです」とキッパリ突き放す。
こどもたちに考えさせ、決断させることができるように
なった。
こども達は、松嶋菜々子の あの無表情な顔、直立不動の
姿勢を真似て、ヘラヘラ、チャラチャラ動き回ることも
なくなった。
すべて良いことづくめだ。「家庭崩壊」だけでなく
「学級崩壊」にも『家政婦のミタ』は救世主となった。
「テレビの力」だ。そして「テレビ離れ」に歯止めを
かけたか。「地デジ移行」以来テレビを全く見なく
なった私でも、見たのだから。
「流行語大賞」に「なでしこジャパン」というのは
納得がいかない。「なでしこジャパン」は女子サッカー
チームの名称であって、会話の中で頻繁に使われる
語彙ではない。
『家政婦のミタ』が 半年早く放映されていれば「ミタ語」が
流行語大賞になったであろう。
今や小学校でも大流行。以前は「かんけいねぇ」とか
“悪い”言葉が流行って、テレビの悪影響が問題視されて
いたが、それが『家政婦のミタ』で一変したそうだ。
先生の言うことはすべて、「承知しました」と素直に受ける。
難しい、面倒な指示でも「それは業務命令ですか?」と。
そして「命令です」には「承知しました」と言って、嬉々
として受ける。
「この問題できますか」には「できます」。
「○○は持っていますか」には「あります」。と
すべて肯定。忘れモノもなくなった。
もうひとつ。自分達の解決つかない問題も「それは
あなた(たち)が決めることです」とキッパリ突き放す。
こどもたちに考えさせ、決断させることができるように
なった。
こども達は、松嶋菜々子の あの無表情な顔、直立不動の
姿勢を真似て、ヘラヘラ、チャラチャラ動き回ることも
なくなった。
すべて良いことづくめだ。「家庭崩壊」だけでなく
「学級崩壊」にも『家政婦のミタ』は救世主となった。
「テレビの力」だ。そして「テレビ離れ」に歯止めを
かけたか。「地デジ移行」以来テレビを全く見なく
なった私でも、見たのだから。