今回の捕鯨についての裁定のニュースで
正義ってなんだろうと考えてみたのですが
数学の問題を解くように
一つの答えをスパッと導きだせたら
カッコイイのですが、
そうはなりませんでした。
その答えが見つけられなかったで
終わらすことは簡単すぎるので
ぐちゃぐちゃした流れを
恥ずかしげもなく書くことに。
正義のままだと難しいので
平等を乱す行為、又は乱そうとした行為を悪で
乱された側がそれを正したり、
それを防ごうとする行為を善であるとしたのですが、
平等、これがまたややこしい。
理由もなく殴られたので
殴り返したとか、
泥棒を見つけたので
ボコボコにして捕まえたと言うのも
最初に殴った方や泥棒の方が悪で、
被害を受けた方が善と言うような
分かり安い平等も
社会正義の枠を外せば
はたしてそう言えるのかどうなのか。
まったく勝手な個人の判断でしかないけれども
やられる前にやったなんて言う
自分の身を守るための正義を
持っていると考えてみたり、
泥棒の場合も就職が叶わず、
嫁、子供を餓死から護るため何て言う
その人なりの正義の言い分があったとしたなら
互いの個人の枠だけで考えると
正義と正義の旗が互いに立つことに。
時間さえも平等に与えられていないので
始めから平等は崩れていて
時間を与えるのは神だとすると
神は悪だとなって変なことになって、
正義も平等も何らかの枠で考えると
わりと簡単になるのですが、
その枠がなければ
途端にややこしくなってしまいます。
大昔の風土や風習や文化を同じくする者同士でさえ
違う枠組みで交差して、
大なり小なりの正義と正義がぶつかり
トラブルが発生するのですから
交通網、情報網が発達した現在では、
違う風土や風習や文化を持った人達とも
実際的に、情報的に
交差する機会が多くなったなかで
正義や平等が保たれていると感じられている時が
あったとしたなら
絶妙で繊細なバランスを保っている
状態なのかもしれません。
であるなら、
完全なる正義や平等はないと考えた時、
この世に存在しないものを
追い求め過ぎると
ちょっとした傾きにも
気持ちが反応するだろうし、
無いのだから、
ある程度の理不尽だと感じることや
不平等さに触れることがあっても
なんらおかしくは無いと考えた場合、
ちょっとした傾きがあったとしても
ヤジロベエの如く揺ら揺らと揺れるだけで
気持ちは動じないだろうから、
多くの時間を気持ち良く過ごすためには
後の方のあり方がより良いように思うのです。
とは言え、頭で考えたことを
そのまま自分のあり方に出来るような
心境には至ってはいないので
ハンドルをそちらにきり、
少しずつでも近づいて行こうかと思ったりします。
その心境に到達した時には
バカボンのパパの「それでいいのだ。」のセリフが
心から自然と言える魅力的な人物に
なれているような気がするのです。
催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計