毎月、NTTから送られてくる請求書を見ていたら、「おまとめ請求」というご案内文があった。
しかも、毛筆調の縦書きのご案内文。
文章を読む前に、縦書きの手紙が入っているコトに気づいて「え! NTTから縦書きの手紙を送られる様なコトをしたかな?」と、一瞬不安になった。
と言うのも、最近縦書きの文章を読むと言うことがほとんど無く、送られてきても大体香典返しのご案内だったりするからだ。
プライベートでいただく手紙でも、縦書きよりも横書きのほうが多く、「縦書き=特別なこと」 という気がしたからだ。
確かに、NTT側からすれば「特別なご案内」なのだと思う。
しかし、ユーザー側からすれば、わざわざ縦書きのしかも毛筆風のフォントで送られてくる程の内容とは思えない。
「何だろう?」と思って急いで読む、と言うトコロまでは、NTT側の意図に沿ったコトだと思うのだが、その文面を読んで「毛筆調の縦書きにする程の内容?」と思ってしまうトコロまでは考えてはいない様に思う。
何より「今更、おまとめ請求のお勧め」ですか?と言う気がするのだ。
おそらく「おまとめ請求」を積極的にしていたのは、KDDIだったと思う。
それも、随分前から「おまとめ請求」のキャンペーンを展開していた。
KDDIは元々電力系通信会社と提携関係にあり、その関係から携帯電話のauとの「おまとめ請求」を進めていた。
実際、auを使っているから電力系通信会社とネット契約をしている、という友人もいる。
SoftBankもYahooと契約をすると、一定の割引がある。
そう考えると、NTTの「おまとめ請求」のキャンペーンというのは、「何故に今更」という印象しかないのだ。
今更感のある中で、この様なキャンペーンを展開する理由を考えると、やはりdocomoの不振があるような気がする。
確かに、iPhoneを遅まきながら投入し、持ち直した感がある。
今月に入り「カケホーダイ」とか「パケわある」という、割引を打ち出し他社からの乗り換えキャンペーンを展開しているが、「一人負け状態」が長すぎたため、NTTでもそのテコ入れ策として、「おまとめ請求」というキャンペーンを始めたのでは?と言う気がしている。
と言うのもNTT側としては、固定電話のユーザーの多くがdocomoユーザーだと思っているのかも知れないが、それはNTT側の思惑であって現実はどうなのだろう?
おそらく、固定電話ユーザーのほとんどはNTTと契約をしていて、携帯電話はauやSoftBankを使っているのではないだろうか?
そう考えると、NTTの「おまとめ請求」のご案内は、docomoへの乗り換えを促すキャンペーンと、とらえられても仕方無い様に思う。
携帯電話各社が既に展開をしている、と言うことを含め「今更感」はぬぐえないように感じる。