最近見た夢を記しておこう。
まず、9月15日に見た夢。この日もいろんな夢を見たのだが、大半は忘れてしまった。
武者野勝巳七段が機関車に乗っていて、線路の下に武者野七段の足が覗いている。武者野七段は機関車と同化していたのだ。
続いて17日に見た夢。
夢、というか映像にはなっていないのだが、「桃の実ができるまで10年かかる」というフレーズが頭の中を渦巻いていた。
これは、前夜にビデオで見た、いとうあさことかたせ梨乃の5万円旅で、桃農家の人が語っていた言葉である。
それが本当だとすると、私がこれから桃の苗木を買ったとしても、桃ができるまで10年近くかかる計算である。
10年後、私はもちろん、私の周りの生活もどうなっているか分からない。そう思うと、あらためて目の前が暗くなり、夢の中にまで出てきた次第。
もうひとつ、俳優の露口茂がドラマに出演する予告があった。
露口茂は「太陽にほえろ!」の山さん役で活躍した人で、現在94歳前後。現在は芸能界から距離を置いているが、久々の復帰となった。
もちろん夢で、私の願望が夢に出てきたものだろう。
続いて20日に見た夢。
私はビートたけしと、もうひとりの3人で、荒涼とした大地を歩いていた。ビートたけしはリヤカーのようなものを押していた(曳いていたのではない)。
現在は370年前後だったと思う。ビートたけしは、「西暦57年の世界に行こう」と言った。
続いて28日に見た夢。
私はアジア系の外国にいたようだ。荒涼としたところで青空俳句教室みたいなのをやっており、私はある俳句の添削(手直し)を指名された。それがことのほかうまくいったようで、講師の先生にたいそうホメられた。私の株がだいぶ上がったのである。
その後、別の生徒が別の俳句を手直ししたが、それもうまいものだった。
メガネの彼は、私に
「ボクもいい俳句を作って、あなたの実力に追いつきますよ」
みたいなことを言った。
どうも最近は、外国での夢が多いようである。私に旅行願望があるのだろう。
最近はどこにも行けない現実があり、それが夢に反映されているのだ。
このあたりで一回、アップしておこう。
まず、9月15日に見た夢。この日もいろんな夢を見たのだが、大半は忘れてしまった。
武者野勝巳七段が機関車に乗っていて、線路の下に武者野七段の足が覗いている。武者野七段は機関車と同化していたのだ。
続いて17日に見た夢。
夢、というか映像にはなっていないのだが、「桃の実ができるまで10年かかる」というフレーズが頭の中を渦巻いていた。
これは、前夜にビデオで見た、いとうあさことかたせ梨乃の5万円旅で、桃農家の人が語っていた言葉である。
それが本当だとすると、私がこれから桃の苗木を買ったとしても、桃ができるまで10年近くかかる計算である。
10年後、私はもちろん、私の周りの生活もどうなっているか分からない。そう思うと、あらためて目の前が暗くなり、夢の中にまで出てきた次第。
もうひとつ、俳優の露口茂がドラマに出演する予告があった。
露口茂は「太陽にほえろ!」の山さん役で活躍した人で、現在94歳前後。現在は芸能界から距離を置いているが、久々の復帰となった。
もちろん夢で、私の願望が夢に出てきたものだろう。
続いて20日に見た夢。
私はビートたけしと、もうひとりの3人で、荒涼とした大地を歩いていた。ビートたけしはリヤカーのようなものを押していた(曳いていたのではない)。
現在は370年前後だったと思う。ビートたけしは、「西暦57年の世界に行こう」と言った。
続いて28日に見た夢。
私はアジア系の外国にいたようだ。荒涼としたところで青空俳句教室みたいなのをやっており、私はある俳句の添削(手直し)を指名された。それがことのほかうまくいったようで、講師の先生にたいそうホメられた。私の株がだいぶ上がったのである。
その後、別の生徒が別の俳句を手直ししたが、それもうまいものだった。
メガネの彼は、私に
「ボクもいい俳句を作って、あなたの実力に追いつきますよ」
みたいなことを言った。
どうも最近は、外国での夢が多いようである。私に旅行願望があるのだろう。
最近はどこにも行けない現実があり、それが夢に反映されているのだ。
このあたりで一回、アップしておこう。