今日も昼はゴルフだったのだが、不調。困った。どうにかしなければとは思うのだが。
夜は、パーティ。そこで、iPadに初めてtouch。その機能には、びっくり。Feeling Good !
ただ、本を買う代わりにと考えると、バッテリーがちょっと重い。読書は、ほとんど満員電車の中という私にとっては、腕への負荷が大きすぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/dae3facc436b37596fd7ec25b2f22ae0.jpg)
出雲大社本殿の横には、神楽殿があった。これも巨大な建物。注連縄も巨大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/04dbcb3151811ad712a9d342461c4ee7.jpg)
支社も並ぶ。小さいけど、それぞれ神様が祀られていて、かわいらしい感じすらする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/0db1e3464dd3615705a46c3b79580fc6.jpg)
巨大な日の丸もあった。途上国で、時々滅茶無茶大きい国旗を目にするが、日本で見た国旗の中では、最大級のような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/84cc3a4150e4c574102afe46327e111d.jpg)
境内では、奉納神代神楽が行われていた。特別な行事だったのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/0de5485d231a12b5f4ac776c00dd50c0.jpg)
様々な演目があったが、これらが、出雲の阿国の原型になったのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/73a6688112b63db1af8eb9bf66064db0.jpg)
順序が後先になるが、これが、正面の大鳥居。ここから、松の参道が続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/a36bbd9a217263132ececbb40b885429.jpg)
さらに参道は、続いており、巨大な鳥居が見える。相当遠くだ。
全てが巨大な大社だった。
夜は、パーティ。そこで、iPadに初めてtouch。その機能には、びっくり。Feeling Good !
ただ、本を買う代わりにと考えると、バッテリーがちょっと重い。読書は、ほとんど満員電車の中という私にとっては、腕への負荷が大きすぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/dae3facc436b37596fd7ec25b2f22ae0.jpg)
出雲大社本殿の横には、神楽殿があった。これも巨大な建物。注連縄も巨大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/04dbcb3151811ad712a9d342461c4ee7.jpg)
支社も並ぶ。小さいけど、それぞれ神様が祀られていて、かわいらしい感じすらする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/0db1e3464dd3615705a46c3b79580fc6.jpg)
巨大な日の丸もあった。途上国で、時々滅茶無茶大きい国旗を目にするが、日本で見た国旗の中では、最大級のような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/84cc3a4150e4c574102afe46327e111d.jpg)
境内では、奉納神代神楽が行われていた。特別な行事だったのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/0de5485d231a12b5f4ac776c00dd50c0.jpg)
様々な演目があったが、これらが、出雲の阿国の原型になったのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/73a6688112b63db1af8eb9bf66064db0.jpg)
順序が後先になるが、これが、正面の大鳥居。ここから、松の参道が続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/a36bbd9a217263132ececbb40b885429.jpg)
さらに参道は、続いており、巨大な鳥居が見える。相当遠くだ。
全てが巨大な大社だった。