石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

赤穂浪士47義士のお墓

2018-03-01 16:10:08 | Weblog

歌舞伎の楽しさを 長女にも知ってもらいたくて

一生懸命 歌舞伎世界に ひっぱっている。

これまでは わかりやすい スーパー歌舞伎を一緒に観ていたが

今回 はじめて古典の演目を一緒に観た。

「仮名手本忠臣蔵」 第7段を観劇したが、

本来 1段から 12段(?)くらいまである長いお話、

本物の「忠臣蔵」の話自体を知らない長女は

第7段のみを観ても さっぱりわからず ちんぷんかんぷん。

イヤホンガイドと パンフレットのすじがきをみながら

がんばっていた。

公演が終わってホテルに着いてからも

長ーい「忠臣蔵」の話を レクチャー。

高校の社会科で 日本史をとっていない長女は

「参勤交代」にも 「何それ?」の状態で 唖然。。。

でも いろいろ話していると 大変興味を持ってくれて

早速 スマホで検索すると 品川に赤穂浪士47義士のお墓があることを発見!

「お母さん!行こう!」  ということに。

品川にある 「泉岳寺」  

47義士のお墓には 戒名と亡くなったときの年齢が彫ってある。

20代の若さで 切腹したひとも多くいて 胸を打つ。

たくさんの方々が お参りにこられていた。

ひときわ大きいのは 大石内蔵助の墓。

記念館や人形館などもあり、より深く「忠臣蔵」のことを知ることができた。

これこそ テーマのある旅ができたなあと

長女と二人で 自画自賛

今度は 「仮名手本忠臣蔵」 通し狂言で観たい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草~神田

2018-03-01 16:04:15 | Weblog

歌舞伎見物の夜は 東京に宿泊し、

次の日は 長女とふたりで あちこちを歩き回った。

朝早くから 浅草詣で。

風は冷たいけれど 雲一つない青空。

朝早いうちは 外国人観光客も少なくて 歩きやすい。

 

市川団十郎像。

 

お昼は 神田明神へお参りし、お茶の水に住んでいる次男を呼び出して

一緒に お昼ご飯を食べた。

神田明神の近くにある 前からマークしていた お蕎麦屋さん

「やぶ蕎麦」さんへ。

鴨南蛮そば。と、季節の天ぷら

試験続きの次男も 元気そうで、ひとまず安心。

会えてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生、三月。

2018-03-01 15:30:37 | Weblog

長く 厳しすぎた 寒さもずいぶん和らぎ

春の気配を感じるこのごろ。

早、三月になった。

ほんとに ほんとに寒い冬だった~。

ブログの更新も ままならず

濱田家のお料理から とても日にちが過ぎてしまった。

2月の連休のことなので

すごく旧聞になりますが。。。

あのあと 銀座の歌舞伎座へ行き 2月大歌舞伎の夜の部を鑑賞した。

高麗屋の三世代が 同時襲名という なんとも御目出度い公演。

まず 元気で長生きして しかも現役でなければ

こんなことは とてもできはしない。

代々続くということは ほんとうに大変で素晴らしいこと。

37年前に 高麗屋で三世代同時襲名があったので

実に37年ぶりのおめでたいことだ。

緞帳は 草間弥生さんの作。

新・松本幸四郎さんが 草間さんの作品のファンなのだそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする