18日の夜、岡山市庭瀬の本町公民館で定例会が開催されました。参加者は13名。前回よりやや少ない感じ。昼時間にローラー作戦に同席した、ろんぱ氏親子も参戦。ユウキ君も元気そうです。
専務理事さん登場。最近いつも着られている「復興支援Tシャツ」を着用。見るたびに欲しくなります。でも、もう売っている所ないだろうなと。専務理事さんの乾杯とともに、歓談が始まる。
今日の映像は、Oご夫妻が自宅で録画した特別バージョンのビデオ。ファジだけでなく、ホヤホヤの女子W杯の特集番組のダイジェスト版もあり、盛り上がる。何しろ、ほんの数時間前に世界一になったばかりなので。
とにかく、澤や宮間のゴールシーンを何度も何度も、これでもかというくらいに堪能できました。この日の午前中にOHKの情報番組で観ているので、再び同じものを観ましたが、何度観てもいいものですね。
横の専務理事さんに、いろいろと尋ねる。「これで日本はFIFAランクは1位ですか?」の問いには「PK戦では勝ったが、90分ではドローだから2位じゃないかな」と。なるほど、おっしゃる通りでしょう。他にもいろいろと。
Oご主人が司会役で、いつものくじ引きが始まる。参加者全員に何かが当たるのですが、今回は、ご夫妻がどちらかで購入したという東北の食品です。ラーメンセットだったり、お菓子だったり。当方も東北産のお菓子が当たりました。復興を祈りながら味わいたいと思います。
後半になって、Oご主人から、今年の「まちかど博物館」に関しての提案がありました。今までの出展は、「本町町内会」でしたが、今年は「吉備キビファジ」の名前でいきたいと。皆さん拍手で承認されました。
当方もぜひ顔を出したいと思っていますが、今年もホーム戦とカブってしまい、たぶん欠席でしょう。ボランティアでなかったら、少しの時間可能かもしれませんが。
O奥さんから前回の応援募金と義援金募金の報告。娘さんからもエコキャップ運動の報告と、規模は置いておいて多彩な活動です。
メンバーの住職さんから、「もっと広くこの会を周知すべき。町内会の回覧板等でもっと広く募集したらどうか」という、画期的な提案がありました。いいアイディアですね。まさに地域にしっかり根を張っていく行動。「こうなったらいいな」と思っていた形になってきました。在勤でも在住でもないオブザーバの身としては、温かく見守るしかありません。今はアドバイザー的に参加していますが、そのうちにご自分達でしっかり自主運営される日が近いでしょう。
こうして段々、地域に根が張れて行くのを実感できました。「募集メンバーは在住・在勤でしたっけ?」とO奥さんが聞いてこられる。地域の後援会的組織として「地域外も自由にどうぞ」とやると、人数は多くても結果的にいい事にならないでしょう・・・ 最後は、住職さんの閉会挨拶で終了です。よく飲み、よく食べました。女性ばかりが仕切っておられるので、お菓子などのお土産が多いです。
今晩のニュースキャスターで、湯郷ベルと宮間選手の特集やってました。堪能しました。まさに岡山の誇り。ベル立ち上げの回想シーンで、当時町役場職員だった黒田GMとT本さん登場。当時、マンションの1室だった(当方も何度も行った事あります)県サッカー協会を訪問。出てきたのが専務理事さん・・・ 全国デビューしちゃいましたねぇ(笑) 全国ネットの人気番組に映るってスゴすぎ。たけしさん(当方も大好き)、この岡山、美作の画像を見て、何を感じたのだろと思っていたら・・・ 「あの女将さん目当てに、旅館に行きたくなったなぁ」と。さすが大将(笑)。
話は変わり今日のJ1。某黄色い2位のチーム、門番鹿島を9年ぶりに撃破しました。こっそりBSを観ていましたが、いい試合でした。やっぱ、にいやんのものですね。マリノスも勝ってます。こちらの動画(最後の方)を観ていると、黄色い人達は幸せだなぁと思います。地球滅亡いやACL出場まであと8勝もしくは勝ち点24です。