読者の皆さま 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。
今年も明けました。暖冬日和で暖かい元旦でしたね。さて、今年2016年はどんな年になるのでしょうか。この1年を思い描きながら、一つ一つ触れてみましょう。まずは地元ファジアーノ。去年の途中から変革を感じていますが、成績はともかく、クラブとしてどうなるのか気になるところです。先日の記事で、地域の宝となる公共財を守る管理人(運営会社)として、J2岡山が進んでいる部分、遅れている部分があると書きました。進んでいる部分は、読者の皆さんも十分ご存知のために省略し、少し遅れているのではないかと思われる部分を紹介しています。運営会社としての運営面の転換期と思える年になるのかもしれないので、改めて以下のとおり触れておきたいと思います。
①後援会
後援会組織は地域の支援者の集合体です。クラブ主催のファン・サポーターの集まりはオフィシャルファンクラブで、クラブ主導の運営になりますが、それが支援の声が集まり、支援者が独自性を持って自主運営し、ヒトとカネの両面でサポートできる独立組織です。樽募金もカープのように、支援者がやってこその樽募金ではないでしょうか。よそのクラブの後援会状況は下のリンクどおりです。
関連記事:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140607
②情報開示及び情報発信
経営面では、株主名簿や役員名簿を掲載しているところがほとんどです。例えばお隣の広島さんは素晴らしい構成です。まさに広島の県民クラブという印象です。公式LINEアカウントはありますが、公式フェイスブックページと公式ツイッターがありません。公式HPはスマホ対応になっていません。過去に公式HPのリニューアルについて、クラブでアンケートが実施されたりして、変わるという噂を聞いた事がありますが、実際はどうなのか。
経営情報関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140716
SNS関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20151122
スマホ版・instagram関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20151227
③選手による地域・社会貢献活動
昨日の記事で、鈴木GMは「もっと地域に積極的に選手が顔を出せすべき」という価値観である事を紹介しました。去年から、比較的選手の地域貢献活動が増えてきたとは思いますが、毎年熱心に学校訪問を実施しているよそのクラブと比べたら、まだ満足できるレベルではないのかもしれません。
関連記事:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131124
④異競技交流及び他のスポーツチームとの連携
岡山県の東西南北の隣県はすべて何かしら、異競技交流が行われていると書いてきました。ただ、これは県などの行政が関係してくる部分でもあるので、行政がもう少し音頭を取ればもう少し前進するのかもしれません。岡山では湯郷ベル、岡山シーガルズというトップリーグチームがありますが、時々は同じイベント等で一緒になってはいかがでしょうか。
→このテーマに特化した記事が無かったですね。早速後日紹介したいと思います。
⑤サポートショップ(協賛店)制度
FC会員証の提示で、何かサービスを受けられるサービスで、サポートショップはクラブの情報発信基地の一つになり、商店街との連携で街そのものがサポートタウンとなります。当部ブログでは、三位一体の支援に続く第4極が、商店・商店街と認識しています。現在、奉還町商店街と連携事業を行っていますが、もう少し範囲を広げてはいかがでしょうか。
関連記事:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150512
⑥キックオフイベント
財界等のみを招いて開催してもらう「キックオフ交流会」は今年も1月に開催されるようですが、一般のファン・サポーター向けのものは過去に2回ほどあっただけで、最近はありません。新体制発表会と兼ねて開催するパターン、広い会場での開幕前の出陣式として開催するパターンとありますが、どちらにしてもシーズン開幕前に、ファン・サポーターに「このチームで闘っていきます」と意志表明する場です。他のクラブのようにクラブ主催で、ファン・サポーター向けに、新入団選手のお披露目も兼ねて出陣式をやってはいかがでしょうか。
関連記事:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150208
10月の記事では、これに「サポカン」が入っていましたが、先日実現されました。本当に良かったと思うし、ファン・サポーターも皆さん喜んでいると思います。ぜひ、毎年開催して欲しいです。上に上げた項目は、よその多くのクラブができている事ばかりです。特にJ1クラブはこれらができていないところはほとんど無いと思います。「地元のファン・サポーターと一緒に戦える」J1昇格に値するクラブになるためにも、こういう(サッカーで言う)「基本技術」を身に着けて欲しいと思います。1年後同じこの場で「素晴らしい」を連発したいですね。
話は変わり、今年は五輪イヤーです。岡山のスポーツ界では、ベルの宮間・福元両選手、シーガルズの山口・宮下両選手が出場すると思われますが、頑張って欲しいですね。特になでしこジャパンは、去年のカナダW杯の雪辱を果たして欲しいです。澤さんは引退しましたが、宮間主将が新しいチームを引っ張って、ぜひ一番いい色のメダルを奪って欲しいです。
そして、その五輪への出場自体が心配されているチームがあります。サッカー男子五輪代表です。何しろこの世代は各世代別大会で世界大会に出場した事が無い訳ですから。そうこう言っているうちにすぐに予選が始まります。まずはスケジュールを確認してみましょう。
【AFC U-23選手権 カタール 2016(リオ五輪予選)】
・グループリーグ戦(グループB)
北朝鮮戦:1/13(水)22:30 / タイ戦:1/16(土)22:30 / サウジアラビア戦:1/19(火)22:30
・準々決勝(グループBを首位通過したとして)
グループAの2位:1/22(金)22:30 ※イラン、カタール、シリア、中国で2位通過
・準決勝
グループDの1位・Cの2位の勝者:1/26(火)22:30 ※オーストラリアかUAE、イラクか韓国と予想
・決勝および3決
1/30(土)23:45 (3決:1/29(金)23:45)
日本協会公式HP該当ページ:http://www.jfa.jp/national_team/u23_2016/afc_u23_championship_2016/schedule_result/
グループリーグは日本時間が出ていましたが。準々決勝以降は予想時間になります。あと、なでしこジャパンはたぶん突破すると思いますが、五輪予選が2月に国内で開催されます。会場は大阪のキンスタですね。近いから行きたいところですが、見事にウィークデーばかりになりました。行くなら休みを取って行くしかないか。それでも行きたいところです。
【女子アジア最終予選(リオデジャネイロオリンピック2016)】
・第1節: 豪州戦 :2/29(月)19:35 / キンチョウスタジアム
・第2節: 韓国戦 :3/ 2(水)19:35 / キンチョウスタジアム
・第3節: 中国戦 :3/ 4(金)19:35 / キンチョウスタジアム
・第4節: ベトナム戦 :3/ 7(月)19:35 / キンチョウスタジアム
・第5節: 北朝鮮戦 :3/ 9(水)19:35 / キンチョウスタジアム
日本協会公式HP該当ページ:http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/rio_olympic_2016_w_q/schedule_result/
国内ですが、Jリーグは天下の悪法「2ステージ制」の2年目に入ります。去年は年間1位の広島さんが優勝されましたが、今年はわかりません。2ステージ制騒動でのネガティブなコラムはまだまだ出ており、そのうちにまた紹介させていただきますが、騒動が消えるまでずっと続く事でしょう。日本の若年世代が世界で勝てなくなったのは、決してアジアのレベルが上がったのが大きい訳ではありません。ブラジルW杯でのアジア勢の戦績はどうでしたか? Jリーグは日本サッカーを強くしたいのか、アメリカの真似をして商業主義だけの2流リーグにしたいのかわかりません。早く体制が変わり、正しい価値観のもとに日本のサッカーを強化できる日が早く来る事を祈念します。
本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。