ボランティアレポです。
昨日、ZIPアリーナで開催された、トライフープ岡山のホーム金沢戦DAY2へボランティア参加してきました。13時5分ティップオフで集合は何と8時30分。岡山のスポーツボラで一番早い4時間前集合のJ2岡山を超える4時間半前の集合。おかげで仕事日と同じ起床時間にして寝ました。聞いてみると、この日は前座試合と後座試合があり、「岡山バスケ祭り」とも言える賑やかで長い1日のためとか。
ZIPアリーナに到着、さぁ入ろうと思ったら、同じボラメンバーのHNひなさんと遭遇。倉敷の高校生でずっとボランティア参加しています。続いて武氏登場。一緒にアリーナに入り、奥のボランティア控室に行く。この日の参加者はどちらかといえば女性が多かったですね。いつも見る西氏やF氏など男手は少ない。いつもツイッターでツイートを目にするmow女史、そして最初の時期によくご一緒していた向女史。娘さんはバスケ部辞められたとか言ってたなぁ。他にも何人か来られていました。フロントさんで新しい顔も増えていました。ある方の奥様とか。
この日のポジションは、その2Fゲート。検温&手荷物チェック、チケット確認、MDP等配布&消毒誘導の3役を手分けしてやりました。6名で担当しましたが、向女史とIPUの女子バスケ部の学生さん?2名、そして初めて見るAさん母娘。まずはえらい場慣れしているAさん母娘に圧倒される。聞くと、ジェッツのボランティアさん。どうりで。船橋市民ですが、年末の帰省で地元岡山でボラ参加されたとか。来場者が途切れた時間での歓談が盛り上がる。島田チェアマンから、ジェッツの運営ばなしまでかなり刺激を受けました。こういう出会いがまさにボランティアの醍醐味。観戦参加ではなかなかここまでは出会わず、吸収できない。やっぱボランティアって面白い、時々来ないけんなと思いました。
どうして今回から2Fのこの位置のゲートに変更になったのという部分ですが、聞いた話では入場して、アリーナ全体がうわっと見えて、そういう劇場体験をして欲しいみたいな理由だそうです。ジェッツさんだったか、B1チームでそういう話を前に聞いた事があります。探せば過去記事に出てくるんじゃないかな。ただ、B1のようにいっぱい客席が埋まっていればサプライズ感が増しますが、3ケタくらいの来場者数ではどこまでサプライズ感を感じてもらうのかと思ったりもしましたが、いろいろ試行錯誤して欲しいと思います。いつかZIPが満席になる日に備えた予行演習という事で。
休憩時間の休憩室で1人の女史が入って来る。TO(テーブルオフィシャルズ:審判とともに試合を作る運営者)っぽいなぁと思って、挨拶させていただくと、やはりTOさんでした。休憩室がTOさんと全く一緒なので、同席状態になってしまう。そこからTOについていろいろと質問させていただき、これまた刺激を受けながら勉強させていただきました。向女史と発した質問はやはり、あれだけ早いプレーでどうしてファウルがわかるんですか?というもの。やはりバスケ経験者からなのか。HCと審判のやり取りの裏話もちょこっと聞こえました(笑)。この日はすっかり充実した1日となりました。
まずはU-15の前座試合、U-15岡山対U-15津山のアカデミー同窓対決ですね。サッカーで言うと、広島さんにはアカデミーで各地区にチームがあるが、地元J2岡山には1チームしかないのでこういう同窓対決はできない。前から広島さんのように、倉敷や津山にもアカデミーチームを作ればいいのにと思っていました。そうすればホームタウンに貢献できるのにと。そういう部分ではJ2岡山のホームタウンとの距離感を個人的に感じてしまう部分。先にトライフープで実現してしまいましたね。やっぱりU15岡山が勝っちゃいました。
しばらく時間を置いて、今度はトップチームの試合です。しかし、この日も来場者で知った顔はほとんどいなかったですね。ファジボラの奥氏が顔を覗けたくらい。写真をお願いしようと、Y野夫妻にメールしてみると、「出産したばかりで今入院中なんです・・・」と。それはおめでとうございます。issanも不参加でお願いする人がいないので、前日撮った現場写真(外が真っ暗とか気にしないで下さい)やクラブ公式ツイッターから何枚か使わせていただきます。
この日は県民応援デーで、伊原木知事が試合前に挨拶されていました。アンケートに答えたら限定デニムポーチがもらえたそうです。欲しかったなぁ。岡山マツダ社長さんのティップオフセレモニーもあった様子。ハーフタイムでは岡大チアリーディングによるパフォーマンスがありました。TV中継でちょっと観れました。
そして、後座試合として、トライフープの比留木HCが監督をしているというIPUと東海大学九州との親善試合がありました。前座だけでなく、こうして後座試合が組めるって素晴らしいと思います。
試合の方ですが、2Fの位置なので、チラ見ができない事はなかったですが、実際は来場客の対応で余り観れなかったですね。まぁ前日しっかり観戦できているので、個人的にはそこまでのこだわりは無し。MC翼氏のアナウンスで、J2岡山の金山選手と濱田主将が観戦に来ていると言っていました。様子を観に行きたかったが叶わず。また来てください。
今回はチーム史上最多得点で圧勝しました。MVP(この日はベテランの長谷川選手と前村選手)の写真撮影をしているのをチラッと観た時に、うーむこの位置は写真に写っているなぁと思っていたら、やはりクラブ公式ツイッターの写真にしっかり写っていました(苦笑)。これも思い出です。
長い活動時間で、足に来るかと思いましたが、思ったより早く時間が進み、足もそれほど痛くなくて良かったです。やはり、活動で周りの人たちに支えられて、楽しく時間を過ごす事ができたのでそうだったのかなと思いました。
終礼で控室に戻ると、そこはTOさんが2グループでミーティング中で、TOとボランティアで混在し、邪魔にならないように静かに解散しました。MDPと一緒に配布していた「ふじた傳三郎ほうじ茶どら焼き(藤田興業)」を最後に参加メンバーにも配られました。また、帰り際で外のグルメブース「トライプキッチン」に目が留まる。この日の出店は3店で、美月家さん、お好み焼きレストランベルさんで、森本拉麺堂さんのラーメンをいただきました。わさびが効いて美味しかったです。店番号だけではなく、しっかり実店舗名を紹介できるのは本当にいいですね。これがやはりスタンダード。お疲れ様でした。さて、来週も忙しいな。
19日の山陽新聞朝刊の記事の戦評です。
「前半を53-43で折り返したトライフープは第3クオーターにマドゥアバムの連続得点で勢いづくと、向井や小堺、前村、長谷川が3点シュートを次々と沈め突き放した。第4クオーターも攻撃の手を緩めず、B3参入3年目でチーム過去最高得点をマークした。」
「ベンチ入りの12人全員が得点を記録。特に長谷川は後半を中心に9得点。4リバウンド、3アシストと攻撃陣を引っ張り、「自分の役割を全うできた」。前日に続き、岩松やコートら交代選手も躍動し、今季ホーム戦最多となった1100人超の観衆を魅了した。」
この試合でリーグ戦の1/3が終了したそうです。順位は5位のままですね。順位表を見ると、長崎さん、千葉さんの両巨頭が鎮座していますが、3位の鹿児島さん、4位の静岡さんは昨季も競り勝っているので、それほど脅威ではありませんが、問題は先日ボコられた長崎さん、そして不気味な千葉さんですか。これから上位勢と当たっていきますね。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers