Jリーグキャリアサポートセンターは、登録を抹消された選手の進路状況を発表したそうです。104人のうち地域リーグへの移籍が昨年の11人から34人へと大幅に増加、JFLへの移籍は20人。計54人がアマチュアとして競技を継続しているようです。
現役を退いた中ではJクラブに就職した選手が16人、一般企業への就職、就学がそれぞれ7人、その他のサッカー関連の仕事に就いた選手は4人。未定16人の中には海外リーグへ挑戦する選手もいるそうですね。
で、不思議なのがどうして岡山には元Jが来ないの?自工さんには入ったようですが、岡山には来ません。ルートがないのか、クラブにノウハウがないのか。