スポナビの日本代表戦評の中で久しぶりにある方の名前を見ました。
宇都宮徹壱さん、第1回一木会(フットボールフォーラム)でゲスト参加され、サッカーJプラス(現在発売中)で、ファジの記事を書いていただいたスポーツライターさんです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200603/at00008563.html
なかなか辛口の記事ですね。宇都宮さんらしい視点です。
エクアドル戦ですが私個人の感想としては、全体的には動きが良かった。前を向いてプレーできていた。後半佐藤の1ゴールのみだが、久保・玉田(すいません、応援している選手です)の2トップも良かったと。4バックは今イチ選手にはやりにくそうなので、3バックで固定したらどうかと。三都主もこの日は良かったですね。今まではフォーメーションの穴だったのに。
ちなみに私の個人的なフォーメーションを披露。
久保、高原、(後半:玉田、大黒)でFW、俊輔、小野、加地、稲本、三都主でMF、中沢、宮本、坪井でDF、GFが楢崎ですか。玉田はスピードがあるので後半から投入して生きる選手です。高原に代わって後半投入。久保の出来具合で大黒も。この試合もレフティーコンビと小野は相性いい。欧州遠征の時も小野がいましたからね。あと、私は稲本を買ってます。ミドルシュートは日本一でしょう。あの2002W杯の活躍を覚えていますか?
最後にジーコ後はベンゲルジャパンということで。
宇都宮徹壱さん、第1回一木会(フットボールフォーラム)でゲスト参加され、サッカーJプラス(現在発売中)で、ファジの記事を書いていただいたスポーツライターさんです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200603/at00008563.html
なかなか辛口の記事ですね。宇都宮さんらしい視点です。
エクアドル戦ですが私個人の感想としては、全体的には動きが良かった。前を向いてプレーできていた。後半佐藤の1ゴールのみだが、久保・玉田(すいません、応援している選手です)の2トップも良かったと。4バックは今イチ選手にはやりにくそうなので、3バックで固定したらどうかと。三都主もこの日は良かったですね。今まではフォーメーションの穴だったのに。
ちなみに私の個人的なフォーメーションを披露。
久保、高原、(後半:玉田、大黒)でFW、俊輔、小野、加地、稲本、三都主でMF、中沢、宮本、坪井でDF、GFが楢崎ですか。玉田はスピードがあるので後半から投入して生きる選手です。高原に代わって後半投入。久保の出来具合で大黒も。この試合もレフティーコンビと小野は相性いい。欧州遠征の時も小野がいましたからね。あと、私は稲本を買ってます。ミドルシュートは日本一でしょう。あの2002W杯の活躍を覚えていますか?
最後にジーコ後はベンゲルジャパンということで。