CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

花燃ゆ  孤高の戦い

2015-08-30 20:38:28 | NHK大河ドラマ感想
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」
視聴完了であります
高杉クローズアップ回ということは
もうお迎えが近いということか
そんなことを思わされたりする回でありました
ちょっと描き方が違うんじゃないか、
すげぇ慕われているから、あんなではなかったというか
むしろ、嫁御がわがままにすぎるんじゃないかしら
なんて思ったりしてしまうんだが、
どうだろうか、現代劇すぎやしないかしら

そんな苦言から入っては身も蓋もないのでありますけども
序盤に、まさかの兵法指南を文がやって、
感嘆を見舞われるというのが、なんというかな、
まぁそう描くだろうとは思いつつも
あまりにも、ままごとっぽすぎるだろうなんて
目を覆ってしまったのであります
もっとこう、女としてのというのは
描き方があったろうと、近く似た題材で
描いていた作品を思い出してしまうので
なんとも、悲しいのであります
この作品で、それは向かないとわかっているからこそ
もうちょっとあったんじゃないかしらと

さておいて、それはそれでありながら
小田村の兄さまの病気報告のあたりは
なかなか長州っぽくてステキだわと
面白く見られたのであります
あれは、どれほど怖いことだったかが
もうちょっと伝えてほしかったと
望んでしまうところでありました

とはいえ、これもまた、
若干ぶれてるといってはアレなんだが、
結局日本のためか、長州のためかみたいな
そういう話に、いや、もともとは
日本のためという大儀をふっていたのに
結局は長州がというあたりに落ちているのは
ある意味、そのとおりだったのだから
皮肉でもあるかしらと感じたりもするんだが
なかなかどうして

結局、物語としては着々と試練をこなして
成功をおさめていっているので、
それはそれでわかりやすくていい話しだと
思ったりもするのでありますけども
この上がりは、長州の崩壊でもあるので
どうなるんだろうと、ちょっと楽しみであります

それはそれとして、井上真央はうまいなぁ