NHK大河ドラマ「真田丸」
視聴完了であります
茶々をどうするかというお話でありまして
秀吉が出てくるわりには、珍しくおねが
前に出てこないと思っていたら、
よくある、物分りのよい嫁という描き方ではないのかと
その嚆矢を見たようで
なかなか楽しみになってきたのであります
とはいえ、やっぱり今回の主役は茶々でありまして、
もう、なんと言おうと思うも
怖い女の一言で足りるんじゃないかと
そんな描かれ方でありました、怖い、超怖い
奔放とサイコパスと、生い立ちからくる狂気みたいなのを
割とライトにないまぜとした感じは
非常にドラマっぽくていいなぁと
ちょっと属性盛りすぎじゃないかとも思わない具合が
いい塩梅でまわっていたように思うところ
死への執着の話は、なかなか面白くて
あれが複線となり、やがてなのかどうか
楽しみで仕方ないところでありました
まぁ、わかっちゃいるという具合だけども
最後に呪いをかけるように、死の宣告をするあたりは
流石にドラマ過ぎるだろうと思ってしまったんだが
ああいうお約束は嫌いではありません
とてもよかった、これで来週くらいに滅ぶとかだと
なお生き生きしていいんだが、流石にそんなことはない
で、一方の徳川方のどたばたも
愉快な感じで進んでなにより
てっきり、病弱な嫁さんが病気で死んでからかと思ってたら
里に返すという手になるとは夢にも思わず
なかなか驚いたわけでありますけども
真田最強の人間と誉れ高い稲の今後には
とてつもなく期待したいところであります
楽しみである
視聴完了であります
茶々をどうするかというお話でありまして
秀吉が出てくるわりには、珍しくおねが
前に出てこないと思っていたら、
よくある、物分りのよい嫁という描き方ではないのかと
その嚆矢を見たようで
なかなか楽しみになってきたのであります
とはいえ、やっぱり今回の主役は茶々でありまして、
もう、なんと言おうと思うも
怖い女の一言で足りるんじゃないかと
そんな描かれ方でありました、怖い、超怖い
奔放とサイコパスと、生い立ちからくる狂気みたいなのを
割とライトにないまぜとした感じは
非常にドラマっぽくていいなぁと
ちょっと属性盛りすぎじゃないかとも思わない具合が
いい塩梅でまわっていたように思うところ
死への執着の話は、なかなか面白くて
あれが複線となり、やがてなのかどうか
楽しみで仕方ないところでありました
まぁ、わかっちゃいるという具合だけども
最後に呪いをかけるように、死の宣告をするあたりは
流石にドラマ過ぎるだろうと思ってしまったんだが
ああいうお約束は嫌いではありません
とてもよかった、これで来週くらいに滅ぶとかだと
なお生き生きしていいんだが、流石にそんなことはない
で、一方の徳川方のどたばたも
愉快な感じで進んでなにより
てっきり、病弱な嫁さんが病気で死んでからかと思ってたら
里に返すという手になるとは夢にも思わず
なかなか驚いたわけでありますけども
真田最強の人間と誉れ高い稲の今後には
とてつもなく期待したいところであります
楽しみである