CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

将棋ウォーズ2級で矢倉棒銀(2002)をとる

2021-08-24 21:28:24 | 将棋

矢倉棒銀

名前の通り、矢倉に組んで棒銀に出る
それだけなんだが、将棋初心者には心強い戦法のひとつ
ありがちな初心者なので、始めた頃は棒銀ばっかりやってたおかげで
気付いたら手に入っていた獲得しやすい戦法カードでありました

棒銀なので、2七に銀が出るのが条件ぽいようにも思っていたが、
図の通り、2六銀でも出ておりまして、
あれこれ見ていると矢倉に構えていなくて、
自陣の左金が7八に居て、居玉じゃなければ発動するようにも見える
2筋については、歩越しに銀が上がっても獲得できているようなので
条件としては先手ならば、居飛車で、自陣右金が7八、銀が2筋に出れば発動
くらいに思える、万全を期すならがっちり矢倉に組んでから堂々と2七に銀を出していけばよいと思う

問題は勝ち方なんだが、これも棒銀なのでやってたらいつか勝てると
身も蓋もないことを書きたくなるが、図の棋譜ではAI相手に負けたやつでした
調子よく棒銀で攻めようと思ったら、相手角がやたらちょろちょろしてきて
銀がどうしても交換できないとなって、もたもたしているうちに相手が上部にせり出してきて
入玉されるという最低の将棋だった、我ながら酷い

そんなわけで、棒銀やるなら急戦よろしくさっさと攻め倒すのが近道と見て
上述した矢倉に組んでと悠長なことをせず、7八に金を上げたら、即棒銀で
相手の防御が整う前に攻め潰せば勝利できるのではなかろうかと
無責任極まりないことを書き残しておく