レストアを進めている VIVALO ビバロのピストレーサー
先日ホイールの組み換えの準備をしている際 リムの不具合が
見付かった このホイールに使われているリムが SUPER CHAMPION
スーパーチャンピョンの MEDAILLE D'OR と言う軽量リムでした
このリムの不具合は 両ハトメのハトメが飛んでいたと言う物
もう少し重量の有るリムならリベットを打ち代え 再利用出来なくも
ないが このリムはそれが無理な感じがする この辺は持った感じで
それを感じる
このリムは交換する方が望ましいのだが いや~ 又私の
保管品を提供しないといけないのか・・・ と思いつつ
友人にこの不具合を告げると 何と同じリムを持っていた
これは助かった 私も自分の補修用に保管して有る物を使うのは
正直辛い処が有る(笑)
スーパーチャンピョンのリムに付いては 私も知識が無いのだが
折角だから 私の保管品の ARC-EN-CIEL と比較してみよう
こちらの重量は 332g 別に珍しくも無い何処にでも有るリム
これは私が街乗り用として ロードホイールを 1ペア組んでいる
友人から預かった MEDAILLE D'OR こちらの重量は 266g ・・・
持った時に軽いと感じたが これは良いね この時代のアルミリムで
この重量は大変魅力が有る
私が過去使ったリムで最軽量は ドイツのシェーレン・ベルトマンスター
でこれは 240g を切っていた
軽量ホイールが好きな私にはたまらないリムです このリムに硬めの
アルマイト加工をすれば 素晴らしいリムになるだろうな
リムの誉め殺しはこれくらいにし 上手くリムも揃ったので
ホイールを組む為の準備をしましょう
私がホイールを組む前にする作業の一つ ハブのセンター出しです
ホイール組の際 センターを確認するのに センターゲージを
使うなら 必要の無い準備かも分かりませんが
センターゲージを使わない私には 必要な作業です
ハブのセンターに小さな印を付けておきます ホイールの触れ取りをする時
リムをセンターに持って来る時 バルブ穴からリムを覗いたりしますが そんな時
この小さな 赤い印が大変役に立ちます
今回預かったこのリムも磨いたし もう磨くものは無かったかな? これでやっと
自転車整備らしい作業に移れます 次回はホイールを組みましょう
先日ホイールの組み換えの準備をしている際 リムの不具合が
見付かった このホイールに使われているリムが SUPER CHAMPION
スーパーチャンピョンの MEDAILLE D'OR と言う軽量リムでした
このリムの不具合は 両ハトメのハトメが飛んでいたと言う物
もう少し重量の有るリムならリベットを打ち代え 再利用出来なくも
ないが このリムはそれが無理な感じがする この辺は持った感じで
それを感じる
このリムは交換する方が望ましいのだが いや~ 又私の
保管品を提供しないといけないのか・・・ と思いつつ
友人にこの不具合を告げると 何と同じリムを持っていた
これは助かった 私も自分の補修用に保管して有る物を使うのは
正直辛い処が有る(笑)
スーパーチャンピョンのリムに付いては 私も知識が無いのだが
折角だから 私の保管品の ARC-EN-CIEL と比較してみよう
こちらの重量は 332g 別に珍しくも無い何処にでも有るリム
これは私が街乗り用として ロードホイールを 1ペア組んでいる
友人から預かった MEDAILLE D'OR こちらの重量は 266g ・・・
持った時に軽いと感じたが これは良いね この時代のアルミリムで
この重量は大変魅力が有る
私が過去使ったリムで最軽量は ドイツのシェーレン・ベルトマンスター
でこれは 240g を切っていた
軽量ホイールが好きな私にはたまらないリムです このリムに硬めの
アルマイト加工をすれば 素晴らしいリムになるだろうな
リムの誉め殺しはこれくらいにし 上手くリムも揃ったので
ホイールを組む為の準備をしましょう
私がホイールを組む前にする作業の一つ ハブのセンター出しです
ホイール組の際 センターを確認するのに センターゲージを
使うなら 必要の無い準備かも分かりませんが
センターゲージを使わない私には 必要な作業です
ハブのセンターに小さな印を付けておきます ホイールの触れ取りをする時
リムをセンターに持って来る時 バルブ穴からリムを覗いたりしますが そんな時
この小さな 赤い印が大変役に立ちます
今回預かったこのリムも磨いたし もう磨くものは無かったかな? これでやっと
自転車整備らしい作業に移れます 次回はホイールを組みましょう