アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ろうばいの花まっさかり

2006-02-18 | 動物

蝋梅の花


 柏の葉公園のろうばいの花は今がまっさかり。
いわゆるろうばいは花の内側の花被片が小型で暗紫色、花はややソシンロウバイよりも小さめ、花弁もやや細く、花の形が少々ばらけている感じ、ソシンロウバイに比べてアクセントがある。
 ソシンロウバイは、がくと花弁の区別が不明瞭で、つぼみを覆っているがくは褐色だが、開花時に内側のものが伸びて大きくなり、伸びた部分は黄色になる。花には良い香りがする

お願い
画像の上にマウスを置いてみて!その後でクリックしてね

撮影 2006/2/14


沢山の蝋梅の花が見えます
ろうばいの花
素芯蝋梅の花が沢山咲いています
素芯ろうばいの花
柏の葉公園の1月20日の蝋梅の花はこちら


雪を被った蝋梅の花(1月22日撮影)はこちら