上野の山は、美術館にも動物園にもまたは美味しいものを食べに行かなくても、ふらりと訪れて散歩するだけで結構楽しいのですよね。
4日の日に自由が丘のスノウさんの家からの帰りに立ち寄りました。
姉の蝶子さんに「元気だね。」と言われましたが、すこぶる元気と言うわけではありません。
ただ意外と家から自由が丘は2時間もかかり遠いのですよね。それで2時間の往復をただする気になれず、いつも帰りはほんの少しの途中下車を楽しんで帰る事にしているのです。
ー 冬枯れの上野の森を歩いてこようかな。
今回はそんな感じでした。
でも、噴水の所に早くもチューリップが !!
― ワー、可愛らしい ♪
と、たくさん写真を撮ってしまいました。
入場しなくても、美術館や博物館はその見た目も美しいー。
― ここが、「ミイラ展」でなかったら入りたかったかもなぁ。
ミイラは大昔のご遺体のような気がして、さほど興味はわかず寧ろ怖いです。
ただ今の時代は、「入ってヤロウ。」と言っても「入れてやれるかどうか分からぬ。」と言う時代ですので、何処かの美術展にふらりと行くと言うのは、どうかなと言う所ですよね。
予定通りの冬の森ー。
そしてここはどーこだ ?
答えは「トイレミュージアムと上野散策」に。
なんだぁ、タイトルまんまじゃん。(笑)
何せ場所が場所だけに、以前はササッと写真を撮って見逃しが多かったのです。このドアを閉めた時の大麒麟、ちゃんと見たいと思っていました。それによく見ると、木の葉を食べる麒麟も、すごく良いですよねぇ。
ちゃんと見られて良かったです。
隣がパンダとペンギンなのですが、同じ事をしようかなと思いましたが、もうひとりの私が私に言いました。
ー 客観的に見て、おひとり様でトイレの写真を撮り続けてるって、なんか寂しくない ?
場所が場所だけにっていうのは、やっぱりあるかもですね。(・∀・)ニヤニヤ
このおトイレを知らない方は、上野に行ったら探してみてくださいね。ちょっと楽しいですよ。
捜すと言えば、下の写真は何を撮ってるかー ?
答えは鳥さん。近づくと逃げちゃうので、こんな感じにしか映りません。相変わらずの鳥の写真です。
ほらねっ。
ただ歩いているだけですが、楽しいんです。
牡丹園があるなぁ・・・・・と思ったけれど、既に4時半近く。時間切れですね。
それに薄暗くなってきたら、花の写真は美しくは撮れないし。
で、仕方がないからm(__)m、ライオンズクラブのトーテムポールでも写そう。
上野の山は、本当にいろいろとあるのですよね。西郷さんの銅像だけじゃないのよね。
旧寛永寺の五重塔を外から撮りました。
下の灯篭は、「お化け灯篭」と言うのだそうです。
真夜中になると、その傍らにお化けが立つから・・・・・・・・
なーんてことはなくて、
お化けのように大きいからですって。
でも明かりの乏しい江戸時代に、夜歩いていた人は、この大きな灯篭をが大きな影に見え、大入道かと思ってドキッとしたかもしれませんよね。
牡丹はダメでしたが、最後は花の写真などを載せておきますね。
最後と書いたのに、更なる最後、その日の私の夕食です。
なにげに炭水化物の多い一日になってしまいました。(^_^;)
帰りに駅中で夕ご飯調達も、上野に来た目的でした。
夫殿とルート君には冬限定のなんとかと言う駅弁を買いました。
写真を撮ろうかと思っていましたが、みんなお腹が空いていたみたいで、私が手を洗っている間に「お先に~」と食べ始めていたので、画像は無しです。ちょっと贅沢しちゃったなと思いつつ、たまにはこういうのも楽しいなと思いました。
なんか4日の日の一日で、溜まっていたストレスが飛んでいった感じがして、胃の不調が一気にとは言いませんが、とりあえず薬を飲まない程度に回復しました。
やっぱりほんのちょっとの楽しい事、それは大事な事ですよね。
私にとってはそれが、好きな人に会う、好きな風景を見るという事なんだと思います。
上野の「牡丹園」には以前の2018年にも行っていました。
その時の記事は→「上野の山のぼたん苑と蝋梅」
この時は、愛子さんも一緒だったのよね。