雪は昨日で収まり、
今日は晴れて気温も上がりました。
昨年より10日遅れて、池掃除をする。
庭植えの樹木で開花中のものは、自宅の風呂場から見える万作が、いまだに輝いています。 小梅の花は散りましたが、紅千鳥と実梅の藤五郎が盛りです。
えぞ紫ツツジが咲き始め、雪の中でもハナミズキの蕾が色づいてきました。
果樹類も一斉に、花芽をつけてきました(下段)。
昨年沢山の実をつけた三つ葉アケビと受粉に働いて実をつけなかった白アケビ。
ジャムを作ったユスラウメ。鉢植えから庭植えにして木が若返り、昨年は実をつけなかったプラム・ビューティ。
りんご富士の花芽はまだ硬いが、洋ナシのシルバーベルは開花が近そうです。
3月最後の明日は病院にいく日ですが、 間もなく4月は春爛漫!!
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,238 | PV | ![]() |
訪問者 | 599 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,466,963 | PV | |
訪問者 | 1,983,200 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 650 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)