Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

早春の黄花2種

2011-02-02 | 園芸(2013年までの動植物)

Eroubaimangetu1101235ttr Eroubaimangetu1101233ttr Eroubaimangeti1102021tr  上は、早咲きで
香りも強い落葉低木
満月ロウバイ」です。

 黄色く丸い花弁で、
花の中心に紫褐色の
輪が入るのが特色です。

 玄関で1月半ば過ぎから咲き始め、まだ蕾もあります。
 
 下は福寿草の中で早咲きの、「ミチノクフクジュソウ」です。
 1月2日の蕾の状態から、寒すぎてなかなか開花できません。
 
Efukuzyusoumitinoku1101022ttr Efukuzyusoumitinoku1101252ttr Efukuzyusoumitinoku1102021tr  2枚目が25日で
玄関外で雪を被って
います。
 3枚目が今日2月2日、
今年最初に開花した
一輪です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする