「ホテイアオイ」(布袋葵)は、ミズアオイ科の水草です。
南アメリカ原産ですが、外来種として世界中に移入分布しています。
初夏にHCで1株購入し、睡蓮鉢などを入れた水容器に入れます。
株からストロンと呼ばれる細長い茎を伸ばして子株を作り、
繫殖力が強い。
葉柄が丸く膨らんで、浮き袋の役目をし、葉がロゼット状に着く。
水中には毛状の長い根がたくさん着きます。
株の中心から花茎を伸ばし、先に蕾を着けます。
8月上旬に咲いた花、
9月上旬の花、
花が咲き終わると、花茎を曲げて水中に入り、
果実を作ります。
9月中旬、
9月下旬、
10月上旬の花、
気温が下がってきたので、開花も終いになります。
熱帯性なので、雪国での冬越しはできません。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 鉢植えの「ミニシクラメン」 14時間前
- 庭の ツルバラ「ブルームーン」の返り咲き 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます