雌雄異株のキンモクセイ(金木犀)は、中国原産で江戸時代に雄株だけが入ってきたようで、種子はできません。 9月末から10月中旬にかけて、犬散歩でも甘い香り が漂ってきます。 まだ若い庭木ですが、年々成長に伴い花数が増えてきました。 一枝折って玄関に飾ると、満たされる香りに季節を感じます。 左は咲き始めの10月1日で、右が今朝の散り敷かれた花ガラです。昨夜の強い雷雨で大部分の花が終わりました。 下は、一斉に開花し、強い芳香を放つようになった10月3日~5日に撮影しました。 ギンモクセイ の苗木も昨年庭植えしましたが、今年はまったく花が着きません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます