そして、急きょ、中央区のまちづくりを考える勉強会を、本日のまちづくり協議会終了後、あすなろの木で開催することになりました。
その先生にも、まちづくり協議会の内容をごらんいただき、コメントをいただく予定です。
まちづくりを考えるにあたりまして、たいへん専門的な知識が必要になってまいります。
行政が提案してくる都市計画を理解することは、並大抵のことではできません。 そして、残念ながら、今日開催のまちづくり協議会に学識経験者が入っていない状況でもあります。
皆様の素朴な疑問やご意見を、専門家を交え、意見交換したく考えます。
今回のまちづくり協議会の重要なテーマのひとつは、「勝どき五丁目地区の都市計画」ですが、それに関わらず、さまざまなテーマで、意見交換できればと思います。
まちは、地域の皆様と一緒につくっていくべきものです。そして、健康なまちを作らねばなりません。
有意義な意見交換ができますことを期待いたしております。
参加は、自由です。直接、あすなろの木(中央区月島3丁目30-4飯島ビル1F)へ、お越しください。
記
「中央区のまちづくりを考える勉強会」
日にち:本日! 10月16日(金)
時間:まちづくり協議会(18時半から開催)終了後、会場である月島区民センターからあすなろの木へ移動して行います。
場所:みんなの子育て広場 あすなろの木
中央区月島3-30-4飯島ビル1F
電話03-5547-1191
対象:中央区のまちづくりにご関心のある皆様
参加費:無料
お申し込み:直接会場へ、お越しください。
以上、