2/19 私の所属する少子高齢化対策特別委員会の2月委員会が開催されました。
私は、以下、4点の質疑を行いました。(質問持ち時間制により私は28分の質問時間。)
質問意見の要旨を書きます。
①「まちづくり基本条例」を有効に活用するためにも、庁内体制の整備を
三月議会で提出が予定されている「まちづくり基本条例」では、
「第7 開発計画への反映
2 開発事業者は、開発計画を策定する際、当該開発事業を行う地域特性に応じて、(1)から(5)までに掲げる事項を反映するものとする。
(1) 保育所の設置、幼稚園の設置その他の子育て支援に関すること。
(2) 特別養護老人ホーム(老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条の5に規定する特別養護老人ホームをいう。)の設置、介護老人保健施設(介護保険法(平成9年法律第123号)第8条第25項に規定する介護老人保健施設をいう。)の設置その他の高齢者福祉に関すること。
3 開発事業者は、1及び2に掲げるもののほか、区長が特に必要と認める事項について、開発計画に反映するものとする。
4 開発事業者は、1から3までの規定により反映された開発計画について、当該開発事業を行う地域の区民に説明を行い、その理解を得るよう努めなければならないものとする。」
上記で、特に、子育て支援や高齢者福祉に関しては、保健部が、大規模開発計画に関して早い段階から、積極的に働きかける必要があるが、庁内体制は整っているか。
②明石小学校・中央小学校・明正小学校 改築問題で保存を求める要望書について
私も報道で知ったが、
)卒業生らによる「中央区立明石小学校の保存を望む会」から298筆、
)PTA、保護者や地元住民による「明石小学校改築を考える会」から1742筆
)日本建築学会関東支部の保存要望
などが出されているという。
その報道の中で、教育委員会は、「検討する」と回答しているが、現在どのような検討がなされているか。
③中高生も対象とした晴海に新しくできる児童館の整備について
1)どのような教育的効果を期待しているのか。
2)「総合防災教育」「メディアリテラシー教育」「シチズンシップ教育」などに寄与するソフト面の充実を。
3)中高生による児童館の運営委員会の設置を。
④子育て支援対策本部の検討結果について
子育て関連ボランティアやNPOとの連携、協働しながら、子育て支援の充実を図っていく視点をいれていただきたい。
以上、
私は、以下、4点の質疑を行いました。(質問持ち時間制により私は28分の質問時間。)
質問意見の要旨を書きます。
①「まちづくり基本条例」を有効に活用するためにも、庁内体制の整備を
三月議会で提出が予定されている「まちづくり基本条例」では、
「第7 開発計画への反映
2 開発事業者は、開発計画を策定する際、当該開発事業を行う地域特性に応じて、(1)から(5)までに掲げる事項を反映するものとする。
(1) 保育所の設置、幼稚園の設置その他の子育て支援に関すること。
(2) 特別養護老人ホーム(老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条の5に規定する特別養護老人ホームをいう。)の設置、介護老人保健施設(介護保険法(平成9年法律第123号)第8条第25項に規定する介護老人保健施設をいう。)の設置その他の高齢者福祉に関すること。
3 開発事業者は、1及び2に掲げるもののほか、区長が特に必要と認める事項について、開発計画に反映するものとする。
4 開発事業者は、1から3までの規定により反映された開発計画について、当該開発事業を行う地域の区民に説明を行い、その理解を得るよう努めなければならないものとする。」
上記で、特に、子育て支援や高齢者福祉に関しては、保健部が、大規模開発計画に関して早い段階から、積極的に働きかける必要があるが、庁内体制は整っているか。
②明石小学校・中央小学校・明正小学校 改築問題で保存を求める要望書について
私も報道で知ったが、
)卒業生らによる「中央区立明石小学校の保存を望む会」から298筆、
)PTA、保護者や地元住民による「明石小学校改築を考える会」から1742筆
)日本建築学会関東支部の保存要望
などが出されているという。
その報道の中で、教育委員会は、「検討する」と回答しているが、現在どのような検討がなされているか。
③中高生も対象とした晴海に新しくできる児童館の整備について
1)どのような教育的効果を期待しているのか。
2)「総合防災教育」「メディアリテラシー教育」「シチズンシップ教育」などに寄与するソフト面の充実を。
3)中高生による児童館の運営委員会の設置を。
④子育て支援対策本部の検討結果について
子育て関連ボランティアやNPOとの連携、協働しながら、子育て支援の充実を図っていく視点をいれていただきたい。
以上、