「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

中央区議会 10月14日分(決算特別委員会8 総括質問/採決 ) 審議の概略

2014-10-14 23:00:00 | 財務分析(予算・決算)
10/14(火)PM
【総括】
W部議員(M党)
①解体について
  工事『お知らせ』看板
説明会の開催
7日以内に区へ届け、その時注意事項を説明
 
②工事協定
 要項で規定
  求めていないか、紛争がない様に
③人材育成
 区民サービス向上には急務
 全庁あげて取り組み
 ①研修の実施
 ②職場内研修(OJT)
  OJTリーダーの研修
  一般職員中心に、若手職員、自己実現
 ○新人研修の内容作成(入社1年目)
 ○採用推進プログラム(入社2~3年目)
 ○人材育成PT(主任1~2年)
 ○能力ない、魅力ない←管理職
④町内連携
  部長会、課長会、調整会議で深めている。指定管理。
⑤区民と情報を。区民の考えていることを知る。区内の外国会社。区内企業。
  HP、広報誌など有効。
⑥町会(地域)へ助言。新しいマンション建築。
  相談をもらえば助言はしている。支援の壁、なかなか難しい。
⑦65歳以上、仕事辞めた人。地域で活躍してもらう。活躍の場所、区の考え。
  団塊世代の生きがい、区の課題。シルバーワーク、シルバーセンター→就労。
  元気高齢者(福祉ボランティア)、シニアセンター、いきいき館(満室)
⑧介護保険 国9段階 区13段階
  段階の弾力化(公平)を納めていく。
  1)元気高齢予防
    地域支援事業で介護予防している。

⑨子ども子育て会議。プレディーの児童館化とその過程。
  学童とプレディーは違う。プレディー、地域の人達で放課後を対応。
児童館の一体にしない。違う人の確保が課題、検討。おやつの時間のおやつ提供必要。
⑩保育園、財政負担への考え
  家賃設定高い。一般財源。都、国の補助制度を使用。
優先度、国の変化で課題を総合的に考え、財政負担の投入を計る。
⑪交通。BRTとコミュニティーバスの連携。費用。晴海問題、早急な対応。
  BRT 都、事業者選定中。今後協議。検討経緯を伝え、連携考えていく。
  晴海…都バス廃止。交通局と練り強く話を進めていく。
金額をなるべく小さく押さえる様、8000~9000万円江戸バスのみかかる。
BRT、環2号を見て、環線を見てコミュニティーバス路線を考えていく。



*****採決*****

自民 認定 同意
公明 認定 同意
中央区民の会 認定 同意
共産 認定 反対
民主党区民クラブ 認定 同意

  ↓

認定決定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子世帯の現状

2014-10-14 23:00:00 | 子育て・子育ち

 この国の制度が、まずもって、充実を目指すべき分野。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする