いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

西洋タンポポの綿毛

2014-11-18 00:05:48 | 野草の花と実



雑草なんだけど、可愛いピンク色の花が群れて咲いていると「綺麗!」と思ってしまうアカマンマ。

普段、イヌタデと言う本当の名前で呼ぶことは殆どない。

花期は6月~11月と長いのだが、此処ら辺りでは秋になってからが勢いよく蔓延っているような。。。



アカマンマと一緒に蔓延っている西洋タンポポ、

次々に花が終わった順番に綿毛となって、

強い風が吹くと、ふわりふわりと風まかせに飛んでいく。



まん丸な綿毛を見つけると、幾つも手に取ってふぅ~~っと強く息を吹きかけると、

一気にまん丸の綿毛が崩れて離れて・・・辺り一面に舞うのを追いかけるのが楽しいらしく、

この次また、himeちゃん達が来た時に遊ばせようと、先日の草刈りの時タンポポは刈り残して置いた。



タンポポの綿毛って大人にも子供にも、ちょっと魅力的な何かがある気がする。



あれれ・・・他のみんなは風にのって飛んでいっているのに、

先っちょに花の後が固まっちゃったか!?たくさんの中にはこんな事も起きるよね~。

これじゃ~バラバラに好きな所に自由に飛んでいけそうもないな~。

こうなったら、ひと塊のまんまで近くに落ちるしか無いみたいだ~。



西洋タンポポと在来種のタンポポの見分け方、いろいろあるけど、

このグリン、グリンと反りかえっているのが西洋タンポポの特徴なんですね~。



ススキを撮っていたら、庭に植えているムラサキシキブの実と葉っぱが、

仲間に入れてくれ~~と映り込んで、こんな微妙な写真に。

まっ、秋らしいから良いってことにしましょ。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする