いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

お雛さま

2012-03-06 00:30:10 | 子供





今のように何処でもかしこでも「お雛めぐり」のイベントをやっていなかった頃、とても珍しくて出かけて行った勝山の「お雛めぐり」

町の家々の軒先や屋内やらに新しいもの、大昔の古い物、土や竹を使った手作りの物など等、

精巧な作りのもの、素朴な作りのもの、それはそれは魅力的なお雛様の数々に感激したものだった。

そんな中でふと目にしたお手ごろ価格の土鈴のお雛様に魅了されて買ったあの日から何年になるかなぁ~。


このお雛様、誰がいつ買ったのか!?今年、他のお雛様を出していたら出てきちゃったのだ。

小さくてとっても可愛いのでこれも出しちゃえ~とあっちにもこっっちにもお雛だらけ。

姪っ子の初雛に買った大きなお雛様は何十年も押入れの中にいらっしゃる。

姪っ子曰く「今頃出したら髪の毛が伸びとんじゃねぇ~?」って、そんな気色悪いこと言わんで!

でも、いつかは出して飾って上げたい気もするな。。。。。(毎年そんな事言ってるかも)


この日は妹2が仕事で居らず、姪っ子とおチビちゃんたちと妹1で作ってくれたばら寿司&茶碗蒸し

岡山の祭り寿司とも違い、所謂にぎり寿司のネタを寿司飯の上にドバッーと張るちらし寿司とも違う、

いろんな具財を細かく刻んで煮た物や酢魚や酢蓮根などを酢飯に混ぜ込み、

エンドウ、錦糸玉子、紅しょうがをその上に飾るのが我が家辺りのばら寿司。

それも家々で使う具材はいろいろ好みで違うのだろうと思う。酢飯の味も好みが分かれる所かな。

私はお寿司よりも大好きなのが茶碗蒸し、今回もめちゃめちゃ美味しく出来てて嬉しかった~!

でも、作り過ぎた茶碗蒸しがなかったのがちょっと残念だった。

あっ、1番大事なことを忘れる所でした。

「お雛様、どうかおチビちゃん達が元気ですくすく大きくなれますように。幸せな結婚ができますように」







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨の餌やり

2012-03-01 00:00:41 | 子供
25日(土)午前中は町に買い物に行き、午後から隣の市の道の駅へ野菜を買いに行こうってことに。

その道の駅は公園内にあるわけで、おチビちゃん達が一緒なんだからただ野菜を買って帰るだけのはずはなく・・・

去年の10月に行った時は居なかった鴨さんに餌を上げるのがメインだった。
(写真の数が多いです、13枚ザザッと見ちゃってください。


姪っ子が携帯で撮ったもの。とても良く撮れていたので使わせて貰った。・・・にしてもスマホの写真機能ここまで撮れるのか!?凄いわ~。
鴨さん、姪っ子の足元で恐れることもなく少し眠たかったのか?じっとしてたそうな。可愛い~。


家から持って来たパンを「ソレー」と撒くお姉ちゃん


小さく切ってナイロン袋に入れて来たパンを気前良く全部上げてしまった後は、

一枚のまんまのパンを千切りながら・・・


初めて鴨さんの餌やりに来た頃はちょっとビビってたお姉ちゃんだが、何度も来る内に

今や恐れることも無く余裕で近づけるようになった。


とにもかくにも、凄い数でいろんな種類の鴨さんたちがウジャウジャ集まっている様子は圧巻!


妹ちゃんの方は生き物全体が大好き、余裕の餌やり。


ほーれ~~!と勢い良く餌を投げる。だけど、一回に投げる量は少なめなのだ。


ねっ!妹ちゃんの手にはナイロン袋に入ったパンがまだあり、お姉ちゃんの手には一枚のまんまのパンが、
そんな2人を見守る姪っ子も楽しんでました~。


白鳥さんも大勢の鴨さんたちに混ざって優雅に泳いでいる。やっぱり綺麗で気品がある。


あらら~やっぱりね、もうパンが残り少なくなっちゃってる!

妹ちゃんに言っても分けて貰えないないので、「ばあちゃんにパンを頂戴」と言って私が分けて貰い、

コッソリお姉ちゃんに渡して上げたり・・・姉妹でもこんな所にも違いがあり微笑ましく思う。


「可愛いお嬢さん、私にそのパンを下さいな」と言っているかのように見上げている鴨さん、



ここに来る子供も大人もみんな優しく餌をくれるからか、とても人懐っこい鴨さんたち。



広い池にはいろんな水鳥さんたちが居て、アヒルさんも餌を求めてやってきた。


まだ池を渡る風はそこそこ冷たかったのだが、いつまでも帰るとは言わないおチビちゃん達に、

毎度「この辺にしてさぁ~帰ろう」と機嫌良く切り上げるタイミングが難しいのだった。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする