昨日30日、待ちに待っていた梅雨がやっと明けました~。
昨日、梅雨明けしたのは九州北部と中国、四国でした。
中国地方の今年の梅雨明けは、平面より9日遅かったそうです。
それにしても、7月一杯という本当に長い梅雨でした~。
今年はマスクをかけての、暑い暑い夏を乗り越えなくてなりません。
雨が降り続くよりは良いけど・・・厳しい夏になるでしょうね~。
今朝、NHKの「あさイチ」に絵本作家ヨシタケシンスケさんが、
プレミアムトークにゲストご出演、思わず座り込んで観てしまいました。
コロナで、中々、本屋さんにも行けない(あまり行きたい気持ちになれない)
でも、今度行く気になったら、ぜひ買って読んでみたい絵本が紹介されていました。
雨が似合う(?)ムラサキツユクサ。
毎日青紫の花が、次々に咲いて爽やかな感じです。
ムラサキツユクサは、ツユクサと名前が付いていますが、
ツユクサと同じ科であっても、属が違うんだそうです。
ムラサキツユクサの後に群生している、
オレンジ色の花はハルシャギクです。
別名は「ジャノメギク」で、私はこっちの名前で呼んでいます。
同じ属のオオキンケイギクは駆除しないといけないと言われていますけど、
これは特定外来種に指定されていないんですよね。
在来種に悪影響しないのかな?
ムラサキツユクサも、種が飛んで(?)あちこちに勝手にに生えて来るし、
ハルシャギクも最初に植えてから、その後は花を植えている側の空き地に、
勝手にパラパラ咲く年があるかと思えば、驚くほど群生する年もあります。