いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

作って貰ったお人形

2017-06-30 22:30:50 | 好きなもの

4月のいつ頃だったかな?姪っ子たちがお泊りに来ている時に、

「私、人形を作ろうと思うとるんよ~」と、何かの話からそんなことを話した。

「まぁ~いつ出来るか、本当に自分で作れるかどうか分からんけどな。。。」とも。

かねてから、ある理由で手作りの人形が欲しかったから。

でも、言うだけで、その為のアクションを何一つ起こそうとしてなかった私。

まず第1段階の型紙をサイトから探そうとさえしないで、何も出来るはずがない。

そうこうしている内に日にちは過ぎ・・・5月13日、こちらに来ていた姪っ子が、

セリア(100均)で買いたいものがあると言うので、皆で一緒に出かけた。

いろいろ買った物の中に、ベージュのフェルト生地もあった。

帰宅すると、人形を作る為のサイトを探し出し、型紙を作ってフェルト生地を裁断。

まぁ~私に人形の作り方の見本を作ってくれるのかな?と思って、

ドンドン人形らしくなっていく様子を、のんびり他人事の様に眺めていたんだけど、

所が、人形の原型が出来たところで、私の為の人形を作ってくれているという。



これが、5月13日と14日のちょこっとちょっことの時間で作り上げた状態です。

そしてこの状態で自分ちに持って帰り、

髪の毛は家にある毛糸で作るわな~と。



14日の夜7時半頃には、自宅に帰っている姪っ子から、

髪の毛チリチリでバッチリな写真が送られてきました~。

これが、何とも「私にそっくり」で~~、もう~笑えるなんてものじゃない!

ちなみに、姪っ子の旦那さんもこの写真を出張先で見て、

「黒いの婆ちゃんじゃろ!!!」って言ったくらい。



その後僅かな時間差で送られて来た写真では、もう~針金製のメガネをかけている。

でも、こんな細かな作業よくやったよね~と感心しきりでした。



そして、次の日には、ボタンの目とピンク色のフレームのメガネと刺繍の口が付いた、

「azami人形が完成したよ~」と写真が送られてきました。

メガネを針金で作るのも大変だっただろうに・・・ピンクの糸を丁寧に巻いて、

いや~姪っ子が手早くて器用なのは知っていたけど、本当に驚くやら感心するやら

ただ、この写真を見てなぜ?メガネがピンク!?と不思議に思った私でした。

(自分のメガネフレームの色の意識がまるっきり無かったので)

考えてみたら、私の新しいメガネのフレームってピンク系なのを忘れてました。



20日にはhimeちゃん達の運動会の応援に行って、帰り際に姪っ子の家で一休みしてから、

近場にある和食屋さんで「お疲れさんの夕食」を食べて、himeちゃん達の頑張りを労いました。

その際この子も我が家へと連れて帰り、後は洋服を妹2に縫って貰うだけとなりました。





ついでながら、お姉ちゃんは運動会の閉会式のあいさつを無事に務め、

妹ちゃんもリレーで凄く頑張ったし、幾つもの競技を2人ともキッチリやり遂げて、

毎日毎日暑い中練習漬けで本番を迎え、実に感動的な運動会を見せて貰ったのでした。

さてさて・・・



運動会から2週間後くらいだったと思うのですが、

妹2が仕立ててくれた洋服を着たazami人形が完成しました~。

姪っ子、妹2、本当にありがとう~。大切に使わせて貰いますからね~。


今日の記事も約1ヶ月~2ヶ月くらい前のことです。

モタモタしてて、あ~っという間に日が過ぎちゃうんですよ~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものあれこれ

2017-06-28 22:24:46 | 好きなもの



ポッキーなんて、ずっと子供が食べるお菓子だと思っていて、

若い頃から今まで殆ど食べたことが無かったのですが、

このパッケージの色の美しさに妙に心惹かれて買ってみたら、

それがまぁ~~、美味しいの美味しくないのって!めちゃ美味しくて。

どハマリしてしまった!ので、(好きになると同じ物ばかり食べる傾向アリ)

いつも3袋まとめ買いして、菓子棚に切らさぬように常備すると言う。。。

尚、これは私1人だけが食べ、他の2人は食べない。

3月の20日頃に初めて買って以来、期間限定商品なのに先日までまだ売られてましたが、

さすがに、もう~いつも行く2軒のスーパーの在庫も底を付いているはずです。

テレビを見ながら、ほろ苦い抹茶チョコ味のポッキーをポリポリ、ポリポリ。

ああ~それがもう出来無くなるかと思うと寂しいのです。



姪っ子が母の日にブリザードフラワーと一緒に母にと送ってくれたお菓子。

アップルが入ってて激ウマでした~。私、母じゃないけど分け分けして美味しく頂きました。




最近、どんどんお菓子作りにのめり込んでいる妹1の手作りチーズケーキ。

私、スポンジにほんのりチーズ味のケーキは食べないんですが、

濃厚でねっとりチーズ、チーズしたケーキ派でして、これが私好み。

「チーズケーキはこうじゃないとね!」と常々思っているわけです。




今年は雨が少ないのが良かったのか?何が良かったのか? 毎日毎日これくらいのイチゴが収穫できて、

それも長く収穫できる日が続いたので、日々楽しみに堪能させてもらいました。

妹はイチゴ好きなhime妹ちゃんの為にとせっせと育ててくれるお蔭で、

妹ちゃんが来てない日は、私と妹2の2人が食べちゃうってことに。

ちなみに作っている妹1は殆ど食べないんですね~、なぜだか?



5月18日撮影 こちらではアラスカと呼ぶエンドウ豆。
近頃はグリンピースと言うのかも…又は違う品種なのかもしれないけど


鞘を食べる絹さやエンドウも、鞘は食べれなくて豆だけを食べるアラスカも上出来だった今季。

どちらも季節を感じるエンドウの独特の香りが大好きです。

収穫するのはちょっと面倒くさくて、妹任せですけど・・・
あっ、育てるのも妹任せでした・・・

せめても、鞘から豆を取り出すくらいは手伝わないとね~バチが当たりますよね。

勿論、豆ごはん、煮物にと、何回も食べることが出来て満足!満足でした。


アップするのが後回し後回しになって、だいぶん前の話題で   
でも、一応記事にしてたので・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカメラ&タツナミソウ

2017-06-26 23:03:30 | お気に入り

5月の連休最後の7日(日)hime妹ちゃんと妹と3人で散歩に行って、写真を撮っていたんですが

再生画像が見られない状態になって、「おかしいなぁ~。。。どこか具合が悪くなったみたい」と思い、

翌日、いつもお世話になっているキタムラカメラに見て貰い行きました。

何しろ、もう~15年くらい使い続けているカメラだから、もしかしたら・・・ダメ?と思いながら。

結果、シャターを切った時に下りるシャッター幕という部分が降りない状態になっていて、

交換部品がまだあるかどうか?いろいろ調べるのに2時間程待つことになり、

1度家に帰って連絡待ち。その後の電話で「探したけれど部品無いんです」と。

つまり、私のカメラ生産から15年くらい経っているので、部品の生産が中止になっていて。

(まぁね~そんなに古いカメラの部品の生産してないのは当たり前ですよね~)

店長さん曰く、程度の良い中古があるので(6万円くらい)それにしますか?との提案があったのですが、

どう考えても、中古と言えどもそこそこの価格だし補償も半年か1年の中古は気が進まず、

今年春モデルの最新機種にするか?1つ前の機種にするか?(価格が2万円くらい違う)考えた結果、

どうせ大枚出して買うなら、最新の春モデルが良いとの結論に達しました。



これが清水の舞台から飛び降りて 「アイタタタ~な出費」で手に入れたカメラです。

レンズは古いのがそのまま使えるので、ボディだけが新品です。

(ボディーとSDカードとバッテリー2個と5年間保証でも、私にとっては高額な買い物)

古い方のカメラに比べて断然多機能になって進化しています。

まず、何とかカードからSDカードに変わってて、凄い高画質になってて、

(写真1枚が重くなるばかりだから、そこまで高画質な写真撮れなくても良いんだけどね)

スマホと共有できるとか動画も撮影できるし、他にもいろいろの機能満載です。

カメラの世界も15年の間に大きく進化してて当然ですよね~。

ただ、その進化した機能を、私が使いこなせるかどうかは甚だ疑問ですけどね。



で、これが古いカメラのボディーです。

15年くらい前に私が「マクロ撮影がしたい」と言った時、父が「マクロレンズならあるから上げるよ」と。

「でも、それを使うには一眼カメラが無いもん」と言うと「買えばエエが~」って!

「それって!お父さんが買ってくれるってこと!?」と、すかさずおねだりした私め。

カメラ大好きな父、いとも簡単に「エエよ~買や~ええが、お金は出しちゃる!」と。

かくして、憧れの一眼レフカメラが私の相棒になったのでした。

それから、ずっとずっと使い続けた愛着のあるこのカメラは、処分する気になれず、

使えるわけじゃないのに、この状態で部屋に取り置いています。





さて、これら10台の一眼レフカメラとその他のカメラたちですが、

父が定年後、旅行好きで友達と北海道や東北、信州、沖縄など全国へ出かけては写真を撮ったり、

近場で風景や花を撮る為に、次々に買っていたものです。かなり古い物もあります。

真面目人間でお酒を飲むでも無ければパチンコなどをするわけでも無く、

旅行とカメラだけが楽しみだった父の大事にしていた物たちですが、

父が逝って6年が過ぎ、今回、これらのカメラ、映写機、ワープロ等を処分しました。

長い間、父を楽しませてくれてありがとう~の思いを持って。


家の裏で咲いていたホクリクタツナミソウです。


6月1日撮影












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツギの花

2017-06-24 23:35:27 | 

昨日は天気が良くて、7月の第2日曜日の地区の道掃除の前段階というか、

とにかく事前に、自分ちから隣のお宅までの道の草刈り、体積した落ち葉の撤去、溝掃除などを、

済ませて置かないと、当日皆で掃除する所まで辿り着けない事情(距離があり過ぎて)があって、

妹と2人がかりで、午後3時頃までがむしゃらに頑張りました~。

草刈り機で刈り飛ばした草を片付け、草刈り機が使えない所は手刈りして、

道の両側に積もった落ち葉は日陰だから湿ってて重いわ~、溝にも落ち葉や枝がつまっているわ~で、

何をするにも腰を曲げたり伸ばしたり、熊手や竹ぼうきを使い続けるのも腕や背中にかなり堪えて、

そんなことをほぼ1日、かなりキツイ半端ない重労働をしました。

こんなこと、いつまで出来るんだろうか~?と、2人で言いながらやり終えました。

まぁ~ね出来なくなったら、しないまでですけどね。

なので、今日は朝寝坊して写真を撮ったり、好きなシダの移植をしたり、

午後は大好きな「女城主 直虎」を見たり、キューリの佃煮を作ったり、

気の向くままダラダラと筋肉を休めていました。  

そうそう、夕方5時頃から雨になり、明日も1日雨降りのようですから、

明日も心置きなく骨休め出来るのが嬉しい横着者のazamiです。


今日は家の側に咲いていた空木(ウツギ)の花の写真が12枚あります。

本当にクドイですね~

ですので、ザッと見て帰ってくださいね。


6月4日撮影

これは日本の広い範囲の山野に自生しているウツギです。

他にウツギと名の付く木はいろいろあるんですよね~。

我が家にも箱根ウツギがありますしね。


アジサイ科ウツギ属落葉低木



♪卯~の花の~匂う垣根に~♪ と歌われる「卯の花」とはこのウツギのことだそうです。

匂う垣根に~とありますが、ウツギの花に匂いはありません。

”美しく咲いている様子”をうたっているのではないかと・・・言われているようです。





































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツボシトンボとシオヤトンボ

2017-06-22 22:48:37 | ヨツボシトンボ

いつもアイロンがけはハンカチやシャツなど何着か貯まってからしているんですが、

昨日シャツ3枚とハンカチなどにアイロンをあて、1枚は自分の物、後の2枚は妹の物なので、

妹の部屋へ持って行って置いたら、夜10時頃1枚が私の部屋に返されていて。

何で?!「妹のシャツじゃないの?」と頭の中に???マークが飛び交う始末。

妹がをこのところ、時々着てたシャツだと思い込んで、

アイロンを当てわけで、…「おかしいなぁ~私こんなの着てた?!」としばし考えた末に

はた!と気が付きました。そうだった!そうだった!私のシャツだわ~と。

(私も同じ紺色の細かいギンガムチェックのシャツを持っていた)

先日、肥料を買いに行った時、半日だけ着たあのシャツでした。

このシャツ、めっちゃ久しぶりに着たからすっかり忘れてた、よくよく見ればサイズMだしね。

襟にアイロン当てる時、表も裏も当てるけどサイズ表示まで確認しないしなぁ~。。。

何て言ったら良いのか? 自分の物と妹の物の見分けが付かなかったなんて~、
そんな間違いをやらかしたことが情けなかったです。

何かにつけて思い込みでやらかすことはそう珍しくもないけど、その度にちょっと凹みます。

では、気を取り直して。


家の裏で5月19日撮影

随分前からトンボが止まるのを期待して、周りに高いものが無い所へ支柱を立てています。

・・・と、久しぶりに止まっているトンボ見っけ!

少し離れた所から見ても、何となくだけど日に何度も見るシオヤトンボとは違うような。。。

シオヤトンボならそれはそれで良いか~と、そっと近づいてカメラをのぞき込んでみたら、

これシオヤトンボじゃ無い、胴体短めずんぐりで翅の斑紋が違うトンボでした。

胴体が幅広のハラビロトンボでも無い!じゃ~これ何とんぼ?!

写真を3枚やっと撮れただけで逃げられて、もう~戻って来なかったのが残念でした。

初めて見たトンボ、調べて見たら「ヨツボシトンボ」でした。

写真がイマイチで毛深いのが分かりずらいですけど、

胴体の周囲が何となくボヤーっとしてて毛深いのかな?って思えますよね。



私の住んでいる所はごく普通の田舎で、特に高い山の近くでもないし、

寒い地方というわけでもないので、見たことも無いトンボに今更会えるとは思ってなくて、

それが、初めてのご対面!のトンボを見つけたことは驚きで、

トンボ好きとしては思いがけない嬉しい出会いでした。



実はこの2.3日前にも、おそらく同じトンボが支柱に止っていたんだけど、

近づいた時点で逃げられてしまって、中々撮影させてくれない手ごわいヤツみたいです。

この写真を撮って以来、もう~1度会えないかな?と気にしてみてたんですが、

結局、会えず仕舞いです。



これは、一見シオカラトンボのメスみたいな、シオヤトンボのメスです。

目の色(メスの場合は明らかに違う色)と翅の斑紋の色と腹部の末端部分が黒くないなど、

トンボも見慣れてくると、その違いがちょっと見で分かるようになったりします。



出現の時季はこのシオヤトンボが1番早いそうで、春早くから見られます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクヤクとヤマボウシ

2017-06-20 23:24:20 | 

6月7日梅雨入りした日、1日中雨降りだったのですが、それ以来今日まで、

ず~っと雨は降らず、西日本の地域によっては田植えをした田んぼが干上がったり、

雨が降らなさ過ぎて稲に害虫が発生している、等とニュースになったりしていました。

そんな長く続いた晴れも今日で終わり、先ほどから梅雨らしくなりそうな、

本格的な雨が降り出しました。これから先お天気がグズつくんだろうな。。。。。

今夜から明日にかけて、西日本から東海地方にかけ相当激しい降雨量になる地方もあるとか。

高知県黒潮町では避難勧告が出た地域があるって!

もうね~、何事も程々でお願いしたいですよね~。

今さっき雨と風も強まって来たので、倒れそうな心配がある鉢物を避難させてきました。


6月1日撮影

鉢植えのシャクヤクが次々に綺麗に咲きました。

今年は蕾ができる頃から雨が少なかったことも、

花が綺麗に咲いた1つの要因でしょうか?



ボタンは樹木で、シャクヤクは草本なんですってね。

どちらも似ていて見分けが付きにくい私ですが、

どことなく雰囲気が優し気なのがシャクヤクかなと思えたり。



どちらもボタン科ボタン属なので似ていても不思議じゃないですけど、

蕾の形、葉っぱのツヤと形、開花時期、散り方枯れ方などで区別できるんですね。

さっきちょっと調べてみたので、覚えておこう~と思います。

けどね~~すぐ、又、忘れちゃうんですよね~。



狭い庭先で鉢植えにしているヤマボウシ、

今や大きな鉢とはいえ、ここまで大きくなるのは、

おそらく鉢から根を下していて、地植え状態になっているのは間違いなさそうで、

年々周りの物たちに対して、幅をきかせています。


6月4日撮影

どうやら一年置きに花がたくさん咲いたり、咲かなかったりするヤマボウシ。

なので、今年は凄い数の花が咲いています。

花の数だけ実が付くわけではないけど、でも、それなりに赤い実がたくさん生るはず。



5月~6月に白い花、秋はたくさんの赤い実と晩秋には紅葉と、

一本の木で3度美味しい(?)お楽しみの多い木なのです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物の花&ニセアカシアの花

2017-06-17 23:09:46 | 

月曜日のこと、スマホに何だか分からないものが更新されているみたいなので、

とにかく見て貰おう~とドコモへ出かけてみました。

結果、「通常の更新ですから問題ないですよ~」と言われてホッとしたんですけどね。
その1週間位前にも、画面が暗くなったり明るくなるのはなぜ?って行ってきたばかりなのに
原因は私がどこかを触ってたようで・・・すぐに直った。

それなりに使っているPCにしてもスマホにしても、わからんチンなことが時々。

そんな時は、内心では無知で恥ずかしいな~と思いつつ、顔はそうでも無い風に装って、

テクニカルサポートに電話かけたり、(これは顔を取り繕う必要ないけど)

堂々と(?)恥ずかしくない風な顔と態度でドコモへ教えて貰いに行ったりしてます。

身近にPCやスマホに詳しい人が居ないのって、

(忙しい姪っ子にイチイチ電話して聞くのも気を使うからね)

ちょっとつまずいた時に不便だなぁ~と思う今日この頃です。


さて、まずは1年位前に植えた多肉植物を見て頂くことに。



姪っ子に貰って植えた時は、まさか花が咲くとは思っても居なかった多肉ちゃん。

2輪も咲いてちょっとビックリ、嬉しい

多肉植物でも花って咲くんですね~。(これじゃ花がボケて見えないけど)

それはさて置き、植わっている鉢(容器)ですけど、何だと思われますか?

1年間、雨風にさらされてバッチく薄汚れてますが、元はヤクルトのジョアの容器。

それを、ちょっとしたことで変身させたのが、コレ☟↓


2016年5月3日

去年のGW中、ジョアの空容器に「デコバージュ」をして遊ぼうということに。、

デコバージュ作りに必要なものは姪っ子が買いそろえて持って来ていました。

容器に専用液を筆で塗って、買って来たデコバージュペーパーの好きな絵柄を切り抜いて貼り付け、

(少しの時間、乾くまで待ってからだったと思うけど、・・・定かに覚えてない)

その上から、又、専用液を筆で塗ります。(大体こんな感じで仕上がったような記憶が)

興味のある方、詳しく知りたい方は「デコバージュの作り方」で検索してみてくださいね。



こうして出来上がった8個のジョアの空容器のデコバージュたち。

私が多肉植物を植えているのは下の段の右から2番目のものです。

今や色あせて見る影も無いくらいになっていますが、それなりに気に入ってます。

ちなみに、デコバージュは様々な紙も使用出来るようですし、紙の材質によっては、

それに合う専用液が売られているらしいですね。



1年前は鉢にちょこんと乗っかっている様だった多肉ちゃんが、

いつの間にか茎を延ばして、すっかり成長しています。



最初の1つ目の花が終わって、2つめの花が咲きました~。



上手く写真に撮れるかな?ってくらいの小さな花ですけど、

とっても愛らしいでしょう~。

さて、多肉ちゃんの花って毎年咲くんでしょうかね?

(姪っ子に聞いてみなくては)


ついでに、我が家の前の道べりや県道の道べりに咲いているニセアカシアの花を。



ニセアカシアの木は強い風で折れたり裂けたりしやすいのですが、

その成長の早さには目を見張るものがあります。

この狭い旧道を宅急便のトラックが1日に何度か通って行き、

時には、道に突き出した伸びた枝に引っかかって折られたりもします。



そそう、ニセアカシアの花と言えば、上質な蜂蜜が採れることで知られていますよね。

ニセアカシアを蜜源としている地域は東日本に多いそうで、

特に、長野県の蜂蜜はかなりの量をニセアカシアを蜜源としているらしいです。


大きく育っているものは樹高は20~25mになる

この木が厄介なのは、エンドウ豆みたいな(もっとデッカイ鞘入り)種が落ちて、

そこら辺りに育って来る小さな木にも鋭いトゲがあることです。(園芸品種にはトゲの無いものもある)

見通しが悪い県道沿いの草刈りの時や、伸びた枝を切り落としていると、

これが突き刺さったりして、軍手の上からでも半端ない痛さなのです。

花は綺麗で小鳥たちもよく来る木だけど、そこだけが嫌いなニセアカシアです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワトンボ

2017-06-14 23:20:38 | カワトンボ

今日の午前中は、洗面台を掃除したり、洗面器を綺麗にゴシゴシやって、、

ついでに浴室の各々のシャンプー置きコーナー3個を洗ったり

台所では白いザル→急須→三角コーナーの順番で漂白してみたり、

なんやかやと細々したことをやっている内にお昼前になってしまい、

レンジ周りを綺麗にしよう~って思っていたのに・・・

今日のことにならず仕舞い・・・・・中々予定通りに出来ないものです。

明日の午前中は、町に出かける用事があるから、どうしようかなぁ~。。。

午後からやるか!?それとも明後日やるかな?

家のことってやる気になってる時じゃないと、ついつい後回しにしちゃう私だから、

やっぱり、明日の午後にやっちゃいましょう~そうしましょう~。

と、自分に言い聞かせる。


5月13日撮影

毎年言っていますが、多分?ニホンカワトンボだと思ってるんだけど。

もしかしたら?区別が難しいアサヒナカワトンボかも??

なので、「カワトンボ」ってことで。



今日の写真は、1枚を除いて全てメスです。

















翅の先の方に赤い斑紋があるのでオスです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛の兄弟とクロアゲハなど

2017-06-12 00:09:13 | 

だいぶん前のこと。「綿毛どこまで飛んで・・・」と題した記事をアップしましたが、

その後に何と!すぐ近くのこんな所に綿毛さんたちを見つけました~。



風に乗って空に向かって遠くまで飛んで行く間もなく・・・

この綿毛さんたち、クモの巣に引っかかっちゃったたんですね~。



綿毛さんたち、親元からあまり離れたくなかったのかも・・・ね~!?

何だかんだいっても親元近くにいるほうが良いもんね。

いろいろ助けてもらえるし~。。。って、それは人間の話だった!(笑)

いや、タンポポさんは親の助け借りないけどね。


さてさて、家の周囲に咲く紅いツツジも終わってしまったのですが、

そのヤマツツジが咲いている頃に、必ずやって来るのがクロアゲハです。


5月7日撮影

コバノミツバツツジが山をピンクに染めるほど咲く頃には見かけず、

5月赤いツツジの咲く頃が、ちょうどクロアゲハの活動が活発になる頃らしいです。

なぜか分からないけど、他の花に止っている姿は見かけないんですよ。




ここから ↓ 下は5月13日撮影


今年はここ何年かに比べると、ヤマツツジがとてもたくさん咲きました。

一年一年木が大きくなっていることと、今年花を沢山咲かせられる気候だったのかも・・・と、

素人考えにそう思える見事な咲きっぷりでした。



上の写真を少し拡大して見ました。

クロアゲハの翅の赤い模様が、少しはハッキリ見えるでしょうか。



花が多い結果として、クロアゲハがやって来る頻度も上がって、

私としてはワクワク嬉しい限りなわけですけど、

いかんせん!クロアゲハって他のアゲハチョウより動きが俊敏なんです。

つまり、写真を撮る身としては、中々捉えられず苦労すること多しです。


↑の写真と同じに見えるかもしれませんが、ぐっと花の中に入り込んでいる違いがあります。
「言われないと分かんねよ~~」でしょうね。


もっとゆっくり蜜を吸えば良かろうもんを!

ちょっとした人の気配で飛んで行って戻って来ない!(トンボは帰って来る)

花に止っても翅を終始パタパタ動かしまくって、

ジッと静止してる間がやたら少ない!

ナミアゲハとかアオスジアゲハとかに比べて、落ち着きの無さNO1



連写で撮っても、見事にブレてる写真が多いのが悩ましいヤツです。

あははは、自分の腕の未熟さを棚に上げて・・・



そんな風で思うような写真が撮れないからこそ、

2枚でも3枚でも、まぁ~そこそこに(多少ブレてても)撮れていると、

1人ニヤニヤしてしまいます。



そんなささやかなことが小さな幸せ~と感じられること、

被写体になってくれるチョウチョやトンボが身近にいる、自然に感謝です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマツツジ

2017-06-10 15:15:08 | 

家の周囲にこれまでになく沢山の花を付けたヤマツツジたち。

この花の蜜を求めて、今年はクロアゲハの姿を見かける日が例年になく多かった。


5月17日撮影

ヤマツツジは日本の野生ツツジの代表種で、

日本の野生ツツジでは分布域がもっとも広いそうです。



ただ、azami地方では、コバノミツバツツジが断然優勢なんですけどね。






















5月12日撮影

この時はまだ咲き始め。その後花数がドンドン増えて赤くきれいに咲きました。

いつもの年はそんなに花を付けないのに・・・



5月7日撮影





花の時季はもう終わりですが、こんなに咲いた記録としてここに載せています。

尚、コメント欄は閉じさせて頂いています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする