いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

暫くお休みします

2010-09-22 14:19:22 | いろいろ
えっ~と、私は元気に相変わらずなのですが、

先日19日に妹が足の甲の骨2本を骨折、明後日、入院して手術をする事に。

で、そんな足では2階の自室にも上がれず、トイレに近い私のパソコンがある部屋を使用中。

よって、ブログの更新も皆さんの所への訪問もままならず・・・と言った状況なのです。

なにかとジタバタアタフタしていますので、当分お休みさせていただきます。

コメントのお返事も出来そうにないのでコメント欄は閉じています。

復活の際には又よろしくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューピオーネ

2010-09-14 22:43:56 | 好きなもの

岡山県の葡萄で全国的に有名なのは【 マスカットオブアレキサンドリア 】かな?

最近では果皮が薄くて皮もそのまま食べられる種なしの【 桃太郎 】って言う葡萄も

結構なお値段が付いて売られている。

いろいろな葡萄がある中で私はマスカットが大好き、けど・・・滅多なことでは口に入らない超高級品。

そんな我が家に夏には必ずやって来るのが今日の葡萄【 ニューピオーネ 】




妹の務めている会社へ生産者さんが注文を受けて持って来るそうで、

毎回こんな箱入りで買う。この写真は9月6日、3回目のニューピオーネ。




お盆頃の初回は4房入って2000円、2回目は3房入って1500円、

3回目の今回は少し小振りの物が5房入って1000円だった。

そして、今週金曜日に届く予定の物で今年最終のニューピオーネの食べ収めとなる。

(通常、道の駅でも粒ぞろいの良い物だと1箱3500円とか4000円以上で売っている)

贈答用ではなく、我が家でむしゃむしゃ食べるにはこれで充分って言うか・・・

糖度が高くて果肉プリプリ果汁もしっかりあってジューシー、とっても美味しいくて申し分無しなのだ。





ピオーネは巨峰+英国産カノンホールマスカットの交配で生まれた品種で、

ピオーネを種なしにした品種がニューピオーネだそうな。

私的にはマスカットに次いで美味しい葡萄がニューピオーネの様に思う。

あくまでも私の好みだけの話ですけど。




さて、食べる時は丁寧に皮をむいて頂きま~す。(今回は粒数が少ないので2房を3人で)

ニューピオーネは綺麗に簡単に皮がむけるって言うのも好きな所、なぜか?と言うと

皮ごと口に入れて食べる葡萄は舌ざわりがザラッとするのがちょっと苦手なもので・・・


でも、でも人は様々と言いましょうか?何にでも好き嫌いってあるもので。

こんなに美味しい葡萄に見向きもしない者が我が家に約1名、妹①が!

自分1人だけリンゴだとか梨だとか他の果物を食べるんでよ~。

所で皆さんはどんな果物がお好きですか~?






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアゲハ

2010-09-11 21:36:06 | アゲハチョウ

4日の土曜日、妹がパソコンをウインドウズ7に買い換えた。

で、セットアップに来て貰うついでに、かねてから『しなくちゃなぁ。。。』と

思って居た私のパソコンのメモリの増設も一緒に頼むことにした。





もう、大分前からソフトの起動が遅いとか、カメラを新しくしたら画像一枚が重くなったこともあってか、動きが悪くなっていた。

それでも、ぼんやり暢気な私はまぁ。。。仕方無いか~と思って居たが、

時々このパソコンを使う姪の主人や、先だってパソコンが終了しなくなるトラブルが起きた時、

トラブルの元になったセキュリティー会社の人にも、”メモリが足りない状態ですね”と指摘され、

メモリの増設をしなきゃダメなんだ!と分ってからも、まだチャッチャと事を進めていなかったのだ。





でまぁ。。。妹のパソコンのセットアップと同じ日にメモリ増設もして貰い、

結果、サクサク、サクサクと快適パソコンライフとなった次第。

ちょっと行って頼めばすぐに解決するものを・・・『早くすれば良かった』って今頃思う私ってバカだよね~。




キアゲハは翅の付け根(ここの部分)が黒くなっている。 ナミアゲハにはこの黒い部分が無い

ついでのついでに、『動画が見られないんだけど~』と言ってみたらチャチャっと見えるようにしてくれた、

この件にしてもどうにかなったら困るからって、一歩踏み出して自分でやろうとしない、

石橋を叩き過ぎる性格は我ながら困ったもので・・・




振り返ってみれば、パソコンを使うようになって10年近くが経ち

基本的な機能に付いても一応教室に通って教えて貰ったが、すでにその頃に覚えたはずの事を忘れてしまっている。

今やあやふやチンプンカンプンになり、で、又、改めてサイトを探してちょこっと基本のキを読んでみる。

すると、不思議なもので10年前に教わった時よりは幾らか理解しやすい。

これって、やっぱりパソコンとの付き合いの年月の賜物かなぁ。。。と思う。

今夜はこうして書きながら、パソコンとの付き合いが始まった当時の事を思い出している。

『50過ぎての手習い』だったけど、恥をかく覚悟で勇気を出して始めて良かった~。

今や無くてはならない良い相棒になってくれているから。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなナスビが・・・

2010-09-04 23:50:45 | いろいろ

天気予報に寄ると、まだこの先1週間猛暑日気温35℃以上の日が続くとか・・・

最低気温も26℃だ27℃だって!本当にこの暑さはどうしたことだろう~。

そんな異常に暑い今年の夏、我が家の畑にもちょっとした異変が~!



  『こんなん出来ましたけど。。。。』ってことで。




まん丸い、ちょっと青っぽいナスビが・・・・




どうやら接ぎ木に使っている台木のナスが育った模様~。

面白がってそのままにして置いたら、こんな事になったと言うわけで。






ニョキニョキ新芽が出てきた時から、アレ~なんかちょっと変だぞぉ。。。と思った私。

これはどうやら接ぎ木にしてるナスビが出てきた!と言ってた妹。

葉っぱが明らかに色も形も違うもんね~。




茎も接ぎ木の方が見るからに強くて頑丈そうだし・・・・

病気にも強く頑丈だから台木に選ばれているわけで、普通のナスビが負けちゃうわな。。。




さてさて、この丸いナスビをどうしたか!? 聞きたい? 聞いて~~。


大きくなった所で写真を撮って(ブログネタに)、その後収穫して普通のナスビと一緒に炒め物にして食べた。

が!しかし、食べて美味しいとは決して言えない代物だった。

皮は固く歯が立ちそうもなかったので剥いたが、なんとまぁ~アクの強いことったら。

『うひゃ~~こりゃ~ヒドイなぁ~食べられんなぁ~』とか言いつつ、完食。

もっとも、元気な私たちだけが食べて父には食べさせなかった。

後で、お腹を壊しても便秘になっても一大事だから・・・

そんな心配をしつつも全部食べた私たちは、全く問題ナス!!!

丈夫な身体に生んでくれた両親に感謝~~。うひひ

しかし、この正体定かでないナスビを食べてみようと思う自分達がちょっと恐いかも。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする