誰かの誕生日やクリスマスや、ちょっとお祝いしたいことがあった時、himeちゃん達とお雛パーティーする時など等、
ケーキを買うお店はいつも決まってて、少しお高いけどとても美味しい「パティスリー、ピアジェ」
お店の雰囲気もとってもオシャレで素敵なので、他にもケーキ屋さんは沢山あるけど、我が家はここのファンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/9df1596f4a87fcffc47296676b9146d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5b/59d1fe3aed9c188ec278477e1ef5d05e.jpg)
妹1の誕生日のケーキ
私はチョコケーキ好きなので、いつも決まって究極のチョコレート。売り切れていたら他のチョコケーキでもOK。
他の皆は、その時々で違うものを選ぶんだけど、でもお気に入りってあるもので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/ec2ff6c22d8c914b166d4ef9e51fc220.jpg)
10日しか離れていない姪っ子の誕生日に
別の日に買ってもやっぱり同じケーキが・・・
ケーキ屋さんでどれにしようか~?って、あれこれ迷いながら品定めするのもワクワク楽しいですよね~。
最終的にいつもの!って決める私だけど、やっぱり一応迷ってみたりします。
見た目のデコレーションの可愛さ綺麗さに、浮気心が誘われちゃうじゃないですかね~。
そんな美味しいケーキの後は、妹1の手作りパン風お菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/aa8e10f2a94f2998771004528ee5fb14.jpg)
私の好きなレーズン入りパンもどき。 もう~何回も作っています
妹がお菓子系を手作りするなんて!有り得ない!!!と、ず~~っと思っていたんですけどね。
どうしたことか・・・・今もそのワケは分からないんだけど。
簡単に作れるんだ~とかって、急にちょこちょこ作り出したという。。。。
人間っちゃ長年付き合って居ても、未知の部分があるもんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/30eaad3612b4947ec659ea85b9ce3853.jpg)
簡単に出来るお菓子の作り方を配布されてくる冊子から切り取ったり、クックパッドから探して来たり、
どこでどう~お菓子作りのスイッチが入ったんだろうと、しつこいようだけど本当に不思議。
(もしかして、独身時代の父がお菓子職人だったDNAか!?)
何にしても、いろいろチャレンジしておやつに食べさせて貰えるので、有難や~有難や~と頂いておりますです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/deec7715d1326f24cc82e7b4ac96464c.jpg)
何回もリクエストして作って貰っているチョコレートケーキ。
適度な甘さとほろ苦さのバランスと、ほんの少しのしっとりさ加減が、又、なんとも言えず好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/82190ca68e20507c4030bde387f81eff.jpg)
これは以前に作った、餡入りヨモギ団子とレーズン入り蒸しパン。
この先、どんな簡単お菓子を作ってくれるのか・・・楽しみにしている今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/53d9be3b8c4e76e7aaa273647a9a0dca.jpg)
ちなみに、妹2は一通り何でも出来る料理上手(当社比)
これはお得意のライスグラタン。結構~難易度高いですよね~。
ホワイトソースから作るなんて・・・私にはとんでもないことで・・・
(主婦の皆様におかれましては、普通に出来ることなんでしょうけど)
先日は美味しい納豆ギョウザ、チーズ入りギョウザを作ってくれたり・・・
美味しいお寿司もチョチョイのチョイって、いとも簡単気に作るし。
姉妹でありながら、なぜに?こうも私が同じ様に出来ないのか?それも不思議です。
とか言いながら、美味しいい物を作って貰えるから良いんだ~ってお任せ~~で、
自分も教えて貰って作ってみよう~なんて気は、サラサラ無い私めでございます。