毎日毎日暑くて、もうね~やる気がどこかに逃避中です。
(そもそもやる気なんて大して無いんだけど)
ただ、唯一食欲だけは今のところ健在なので、
さすがは、食いしん坊のazamiらしいです。
食べることと言えば、この4.5日やたらと、
美味しい肉うどんが、食べたいと思ってるんですけど、
そのお店は倉敷なので、ちょっと無理なんですよね。
まだ、4回目のワクチンの接種券が来ないので、
出歩く気分になれないから・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
皆さんも、いろんなことを我慢されていると思いますので、
私も我慢ガマンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/46639a7c1bc00a431e49849cf457c202.jpg)
6月20日撮影
40日も前に撮った写真を今頃・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ヤブコウジと言って「あ~あれね!」と、
分かって下さる方が、
どの位いらっしゃるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/d9950a9b2cfbe3ebcd7146240516826e.jpg)
縁起物として使われたりするセンリョウと
同じ仲間ですが、
センリョウの様にたくさんの実はつけず、
赤い小さなリンゴのような実が、
1つか2つ生ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/5cf8924714ba72d6a13ca54ac4aef748.jpg)
花は葉っぱに隠れる様に、
咲いていることが多いので、
気にして見て居ないと、見落として、
花を見ず仕舞いってことも多々あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/6c71cff56f761b7f233e195bedb95a0e.jpg)
今は、花の後に小さな小さな実が出来ています。
秋には5~6mmになって赤く熟します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/059df1d68683e6c77269c07316428121.jpg)
これは一昨年の年末にお正月用に買った、
寄せ植えに入っていた斑入り種。
今年、初めて花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/54e8d5f40ffd14d295da67cc16593060.jpg)
この寄せ植えを買った時には、
赤い実は作り物が付いていたのですが、
今年は本物の赤い実が幾つか生ってくれたら、
・・・と、少し期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/8a2ffbba5b992b4fcefa317e95c706ab.jpg)
花はそれなりに沢山咲いていますが、
可愛いく赤く熟す実になれるのは、
果たして何個あるのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/9e41594221c99e33c4197865b4cb768f.jpg)
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
コメント欄は閉じさせて頂いています。