9日ぶりにブログを再開させていただきました。
皆さんには、私ごとでご心配をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
ご心配下さったみなさん、本当にありがとうございました。
今日で2月が終わりですね~。
azami地方は、今年も2月とは思えない様な暖かい日が多かった2月でした。
この異常に暖かい2月を喜んで良いのか?心配するべきなのか?
いよいよ春本番に向かって、畑仕事もそろそろ始めなければですけど、
冬の間に付いたなまけ癖、なまった体、どうなりますことやら。。。
ツグミは冬鳥として日本にやって来ます。
なので、積雪の無い地方では見かける機会が多い野鳥かなと。
原っぱだったり、公園の芝生だったり、人家の庭先だったり、
私は病院にお見舞いに行ってて、病室の窓の向こうの屋上でも見たことがあります。
ただ、今までは我が家の周りでは滅多に見かけなかったのですが、
今季は、シロハラに負けない頻度で姿を見せてくれてます。
この場所は庭ではなくて、
鉢植えの土替えをする度に、古い土を捨てている所で、
剪定後の捨てるアジサイとか諸々を突き刺したりしています。
(上手くしたら根付くかな。。。って程度に)
そこに落ち葉が貯まってて、こんな所もツグミさん好みなんですよね。
チョコンと立って、
右を見て~~左を見て~~キョロキョロ。
どこかキョトンとした風で、
おっとりさんに見えるので、
左右を警戒しているようには見えないんだけど、
あれでも、周りの様子を窺っているかな?
うん!今は安全だ!って思ったのかな?
葉っぱをはねのけて~、
エサ探し!エサ探しです。
ツグミさんは全長24cm。
シロハラは25cmと、大きさがほぼほぼ同じくらいで、
同じヒタキ科ツグミ属なので姿形もよく似てて、
少し離れた所から見ると、区別が付きにくいんですよ。
後ろ姿も中々決まっているでしょう~。
こうしてエサ探しをする様子も、シロハラと一緒なんだ~と、
今季初めて、写真を撮っている間に観察して知りました。
・・って、ことで、家の周りで落ち葉やバーグチップを
弾き飛ばしているのはシロハラだけでは無かったようです。
そんな澄ました顔して、落ち葉をそこら中に弾き飛ばして、
花や植木の根元の土の中の、虫さん探しするんだよね~。
あっちこっちのほじくり返した後を元に戻すなんて、
鳥だもん、出来っこないわなぁ~。。。。
去年、ダメ元で突き刺して置いたアジサイ、たくさん根付いて、
新芽が伸びて来ました~
他にバラやユキヤナギたちも、上手く根付けた様で嬉しいことです。
増え過ぎた彼岸花の球根も埋めて置いたら、しっかり新芽を伸ばしています。