ブログ
ランダム
今週のお題「#年末年始」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いつか、どこかで
花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています
ネキトンボ(2)
2020-10-17 22:35:32
|
ネキトンボ
前回と同じ様な写真ばかりだけど、・・・
まぁ~せっかく撮れた写真だし・・・載せて置くことに。
コメント
ヘリコプターみたいなネキトンボ
2020-10-17 21:17:30
|
ネキトンボ
今日はこの秋一番の冷え込みになったようですね~。
あちらこちらの高い山では、初冠雪だとか、
所に寄っては12月初旬~中旬の気温になっているのだとか。
azami地方も、もれなく寒いです。炬燵が恋しくなるくらい。
なので今夜の夕食は、妹が天婦羅をたくさん揚げてくれて、
熱々の煮込みうどんと天婦羅でした。
やっぱりね~寒い夜は暖かい物がご馳走ですよね~。
こんな寒い日にトンボっていうのもなぁ~。。。とか思いつつ。
9月23日撮影
先日リスアカネを撮った後、暫くして何気なくその場所を見て居たら、
「あれは??赤いトンボがいるみたい」って気が付きました。
何しろ家の敷地から下の畑の柵の上をみるので、
定かには見えないんですよね。(老眼だし余計に見えづらい)
リスアカネの雄が来たかも・・・と、カメラを持って行ってみると、
残念!ネキトンボの雄でした。(どっちでも良いちゃ良いんですけど)
今日はネキトンボがまるで、ヘリコプターみたいに(?)
翅を動かして止まっている様子をみてくださいね。
こんなに真っ赤な酔っ払いみたいな顔ですけど・・・
トンボなので、大丈夫!大丈夫!
ネキトンボの雄はショウジョウトンボの雄とよく似ています。
どちらにも翅の付け根に橙色の斑紋があることで、
私は今年最初にショウジョウトンボを見た時に、
ネキトンボかと思ってしまいました。
ショウジョウトンボの雄
はコチラを見て下さい。
では何処が違うのかと言うと、
まずネキトンボは、胴体は赤くなるけど、足が黒いのですが、
ショウジョウトンボの雄は、全身真っ赤で、足も赤くなります。
そして、ネキトンボには胸部に2本の黒い線がありますが、
ショウジョウトンボの胸部には線が無いのです。
見た目的にはネキトンボはちょっとごつい感じで、
ショウジョウトンボは優しい(柔らかい)感じにみえます。
(私がそう感じるってだけですけど)
出現時期は、どちらも4.5月~11月と書かれていますが、
地域やその年の気候等で、見られる時期に違いがあると思われます。
コメント
ネキトンボ 雄(2)
2019-10-06 19:06:14
|
ネキトンボ
午後の気温はまだ27~28℃になりますが、朝の気温が17~18℃、と、
朝晩がすっかり涼しくなって、凌ぎ易くなっているazami地方です。
それでも、例年の10月のこの時季としてはちょっと暑い方かも。。。
昨日は遅れに遅れている大根の間引きと追肥、土寄せがやっと出来ました。
本当ならもっと早い段階で1回目の間引きなどをするべきなのに、
タイミングを逃したために、間引いたちょっと大きめになった大根葉がドッサリ!
これって、炒め煮か佃煮にでもしようかな?
ついでに小松菜、水菜も同じ様に間引き、追肥、土寄せしたけど、
こちらはまだ左程大きくなってないので、小松菜はお浸し1回分で食べ切り、
水菜は今日、明日にでもお浸しで食べたら終わるくらいの量です。
久しぶりに食べる自家製の葉物野菜、美味しかった~。
ゆっくり芽を出してきているホウレンソウにも早めの追肥をしておいたので、
その内に他の野菜たちと負けない勢いで育ってくるかな?
移植した白菜、ブロッコリーも順調に大きくなっているので一安心です。
秋の深まりと共にみんな大きくなぁ~れ!
今日も前回アップした
「ネキトンボ 雄」
の続きです。
今日、午後からコスモスの写真を撮りに出て居た時、
又、畑の柵に止まっているネキトンボに出会えました。
このネキトンボを撮ったのは8月中旬だったので、
同じ個体かな?と思ったりしましたが、(近い場所だった)
トンボが成虫になってからの寿命は30日~50日くらいらしいし、
見た感じも少し違うような気がしたので、
別の個体だったのかなぁ~。。。と。
それにしても、滅多に出会えないネキトンボに再び出会えてラッキーでした。
コメント
ネキトンボ(雄)のオベリスク姿勢
2019-09-30 15:46:54
|
ネキトンボ
今日の午前中は妹に付き添って、携帯の料金プラン変更に行ってきました。
今までと同じ様に使って料金が安くなるって!画期的ですよね~。
お国がそうする様に携帯各社を指導した結果って認識してますけど、
そうなんですよね!(間違ってないかな?)
なんかね~月々の支払いがかなりお安くなりそうでしたよ。
明日から消費税アップの折りから、少しでも安くなるのは助かります。
私はついでの便があったので、9月上旬に一足早く新料金プランに変更済です。
お安くなった分、なし崩しに使ってしまうので、多分ね。
貯金箱にでも入れちゃう!?(笑)
8月14日撮影
暑い真っ盛りの8月半ば頃?のこと。
何気なく家の下に植えてある刈り込んだアジサイに目をやった時、
この時季にしては珍しく赤トンボが止まっていました。
(こちらではこの時季に赤トンボをみかけることは滅多に無い)
それも、まっ逆さまで止まってるし~~
「そのままで待っててよ~」と思いながら、急いでカメラを持ち出して、
近づいてみると、翅の付け根が橙色をしていることに気が付き、
これは去年初めて見た
キネトンボ
だと分かりました。
こんな恰好をしていることをオベリスク姿勢と呼ぶそうです。
なぜ?この姿勢をしているかと言うと、
暑さを凌ぐ為なんだとか。
暑いんだったら日陰に行ったら良いような気もするけど。
詳しく知りたい方は「オベリスク姿勢」で検索してみて下さいね。
この逆立ち姿勢は
チョウトンボ
や
ショウジョウトンボ
、
ウチワヤンマ
でも撮ったことがあります。
写真を撮っている間に、お腹をピンと真っ直ぐ上に立てていたり、
少し角度を緩く立ててみたり・・・
この場所が気に入っているのか、ちょっと離れて行っても、
又、すぐに戻って来てこの姿勢を繰り返していました。
ネキトンボの体長は38~48mmほどで、
やや大型で太めの赤トンボです。
(ちなみにアキアカネは体長33~46mmくらい)
関東以西でみられますが、分布は比較的限られているらしい。
体も複眼も真っ赤になるところは、ショウジョウトンボの雄とそっくりですが、
違うところはショウジョウトンボの様に足までは赤くならない点です。
(翅の付け根が黄色くなる所は同じようなので見間違いやすいかも)
そして、ネキトンボのもう1つの特徴は
雄雌ともに、胸部側面に太い黒色条が2本あることです。
それにしても、顔が真っ赤か!
お酒を飲んだら顔に出やすいタイプなのかな?って、
冗談ですけどね~~。
コメント
ハロウィンって!
2018-10-31 00:07:36
|
ネキトンボ
何でも大都会東京の渋谷でしたっけ?ハロウィンで、大盛り上がりみたいですね。
いろいろ大変な事態も起きたりしてる風だけど。
こんな田舎に住んでいると、ハロウィンってもあまりピンと来ないのが実感ですが、
今日、郵便局へ行ったら、まぁ~凄い沢山のハロウィンの飾り付けがしてあって、
これって、局員の人が手作り?飾り付けも大変そう~とかって見て来ました。
可愛らしい飾り付けに、ちょっとしたハロウィン気分を味わわせて貰いました。
私なんかの年齢だと、「ハロウィンね~~~」って殆ど関係ない感じだけど、
いずれそう遠く無い日に、クリスマスと同じくらいの市民権を得るんでしょうかね?
・・・とか何とか言いながら、
ジャック・オー・ランタンを手作りしている私って!(どうなん?)
先が細いナイフが無いので、オルファ、カッターナイフを使って切ったけど、
思うように切るのはいささか難しかったです
何とかソレらしくなったかな?
そして、妹1は朝からパンプキンパイを焼いてくれました~。
(密かにイベントごとが好きな人)
ただ、丸い顔にしたかったのに…上手くいかんかった~と。
さっき切って食べたら、美味しく焼けてました~。
そして、そして~、
100均で思わず買ってしまったハロウィングッズ。
黒猫ちゃんとコーモリとカボチャの「ジャック・オー・ランタン」です。
私の大事なネコちゃんⅡも一緒に。
善霊を招いて悪霊たちを遠ざけてくれるかしらね~。
ある日、ファミリーマートで買い物中、
こんなハロウィンバージョンのクッキーを見つけてしまった。
パッケージの可愛さに、即!釣られ買い。
(簡単に釣られるタイプです)
それと、
2018オータムフェスタ中
だったので、
クジ引き7回出来て、お茶など4本とお菓子と抽選券2枚を貰えて、
何かね~ちょっと得した気分でした~。
(抽選券はクジ運にメッチャ強い姪っ子が応募すると言うので上げちゃいました)
ファミマって時々クジ引きがあるので、タイミング良く行ったらラッキーです。
ハロウィンには無関係ですけど、
その同じ日に買ったWシュークリーム。
これが最近の私のお気に入りです。
ふわっパリッとしたシューの中に2種類のクリームがたっぷり!
癖になる美味しさなんですよ~。
コメント
アケビ
2018-10-25 22:57:16
|
ネキトンボ
今日は今年最後の草刈り機を使った作業を1時間ばかりして、
普段あまり手を掛けて居ない隅っこの小さな庭の草抜きをして、
鉢の置き場所を替えてみたり・・・草花を植えたり・・・
午後は倉庫の横に長く置きっぱなしにしていた諸々を、
片づけて環境センターへ持ち込んで始末して来ました。
ちょっと疲れたけれど、気になって居た所がスッキリして、
心地良い疲労感を感じています。(明日、足腰に来るだろうけど)
今年はアケビの生り年だったようで、
家の周りでも美味しそうな大きな実が沢山ぶら下がっていました。
・・いました。と、過去形なのは、あんなにあったのにすでに1つ残らず、
いろんな鳥に食べられてしまったからです。
熟れて食べごろになると、自然にパックリと実が開いて、
中はこんな風になっています。
この白い果肉と小さな種を一緒に口に入れて、
小さな種だけをペペッっと出して、甘い果肉を食べるのです。
最近は取って食べたことは無かったんだけど、
今年は簡単に手を伸ばしたら取れる所に生っていたので、
久々に食べてみました。
子供の頃からず~~っと変わらずとっても甘くて、
好い香りがして美味しかったです。
今では、こんな山の木の実を子供たちが探して食べることって
無くなっているんでしょうね。
家の裏で4カ所、こんな風にアケビが幾つもぶら下がって居る様子、
それも今年で見納めになります。
右側の弾けている2つの実に、大きな蜂も甘い果実に誘われて、
やって来ているのが見えるでしょうか?(分からないかな?)
黄色と黒のシマシマ模様が目を凝らすと見えるかも。
コメント (4)
ネキトンボ
2018-10-10 22:33:59
|
ネキトンボ
さて、これは何の煮物でしょうか?フキの様にも見えませんか?
なんと!何と!これ~サツマイモの茎をゴマ油で炒めて煮たものなんです。
ブロ友のぐりさんが
美味しいのよ~とお勧めされていたので、
私も初めてチャレンジして作って食べました~。
結果、始めて食べた妹達にもシャキシャキして美味しい~と大好評でした。
こんなに美味しいなら後何回も作りたかったのに・・・もう~捨ててしまってて
(イノシシが出没する辺りにツルごと処分しちゃったので取りに行けない)
そんなわけなので、来年は絶対に又、作って食べます。
好い物を教えて下さって、ぐりさんありがとう~です。
家の裏のイノシシ除けの柵にトンボが止まっていたので、
カメラを持ち出して近づいてみたら・・・
あれ?このトンボ~翅の付け根が幅広くオレンジ色をしているって気が付きました。
今までこんなトンボは見たことなような。。。
後から調べてみたら、「ネキトンボ」だと分かりました。
又、はじめてのトンボに出会えてちょっと嬉しくなりました。
ネキトンボはやや大型で太目のアカネ属の赤トンボ、体長38~48cmくらい。
成熟した雄は全身が真っ赤になり、雌は腹部背面のみ赤くなるそうなので、
この個体はメスですね~。
翅の基部にオレンジ色の斑があるのは、アカネ属ではキトンボ、エゾアカネがいるそうですが、
キトンボは翅のオレンジ色部分がキネトンボより広く、胸部がほぼ無斑で足が黄色なので見分けられる。
そして、エゾアカネとは分布域が被ることは無いそうです。
又、アカネ属ではないけれど、ショウジョウトンボに良く似ているけれど、
ショウジョウトンボは胸部が無斑(黒い線が無い)で、ネキトンボより体格が一回り大きいようです。
キネトンボは見て頂くと分かるように、胸部に太い黒色条(黒い線)が2本あります。
正面顔、3枚頂き~!
顔、ちょっとだけ赤みが差して、のっぺらぼうなんだね~。
こんな風に翅を脇にキュッとしめる様にして止まって居る時は、
少々近づいても逃げられにくい時なんです。
止まってすぐの翅を大きく広げている時は逃げられやすい傾向アリ。
どうでも良いazami的プチ情報でした。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
峠道 1
クリスマス飾り
好きな物あれこれ
たまのお外ご飯
もみじ
リンドウにヒラタアブの仲間
西洋ミツバチと花粉団子とリンドウ
サワガニ
ワレモコウ
アサギマダラ 3
>> もっと見る
最新コメント
azami/
鶴山公園(津山城址)の桜
まいんど/
鶴山公園(津山城址)の桜
azami/
ナガサキアゲハの幼虫とサナギ
たみお/
ナガサキアゲハの幼虫とサナギ
azami/
オダマキ&ヒメウズ
小原邦夫/
オダマキ&ヒメウズ
azami/
庭のモミジ
人生の片隅にたち/
庭のモミジ
azami/
ツマグロヒョウモン雌と雄
スージー/
ツマグロヒョウモン雌と雄
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真のワンコと散歩しながら身近で見られる花や昆虫を撮っています。
はな子(ワンコ)2013年1月12日にお空の住人になりました。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
あんな話こんな話
pochikoさんのブログ
ぐりの歳時記
ぐりさんのブログ
田舎者ですが (^◇^)
Micchiiさんのブログ
『私の中の私』
tokotokoさんのブログ
ぼちぼち、と・・・!
カコさんのブログ
みつけたよ ~お茶の国から~
nojinさんのブログ
goo
最初はgoo
カテゴリー
コゲラ
(7)
アサヒナカワトンボ(?)
(2)
アゲハチョウ
(20)
大山
(1)
がいせん桜
(1)
三千院
(1)
上高地ウォーキング
(1)
雪の大谷
(2)
エナガ
(1)
ミドリヒョウモン
(1)
シロハラ
(2)
ホオジロ
(2)
カワラヒワ
(0)
シジュウカラ
(9)
エナガ
(2)
ジョウビタキ
(3)
ルリビタキ 雌
(2)
メジロちゃん
(16)
お気に入り
(8)
カワトンボ
(5)
アオスジアゲハ
(7)
ヨツボシトンボ
(3)
滴
(7)
カラスアゲハ
(2)
カワトンボ
(5)
さくら
(4)
空
(8)
外ご飯
(20)
ご挨拶
(7)
キイトトンボ
(1)
小さな鉢もの
(1)
クモの糸
(1)
ウチワヤンマ
(7)
ハラビロトンボ
(12)
ワレモコウの水滴
(1)
サナエトンボ
(2)
モンキアゲハ
(3)
子供
(120)
野草の花と実
(22)
野菜
(37)
アサギマダラ
(43)
モクズガニ
(9)
モズ
(1)
ツーデーマーチ
(3)
サワガニ
(3)
読書
(2)
ナガサキアゲハ
(6)
オニヤンマ
(2)
ネキトンボ
(7)
イシガケチョウ
(2)
ご挨拶
(5)
ジャコウアゲハ
(1)
アゲハチョウのカップル
(5)
アオサギ、シロサギ
(7)
散歩道
(35)
ショウジョウトンボ
(14)
チョウトンボ
(3)
クモの糸
(6)
木の花
(33)
手作り
(7)
カエル
(3)
カメ
(3)
野草の花
(52)
里山
(19)
幼虫
(12)
繕い物
(1)
料理
(17)
出来事
(18)
お買い物
(20)
キジ
(1)
タイワンウチワヤンマ
(1)
多肉植物
(1)
リスアカネ
(7)
ギンヤンマ
(1)
トンビ
(2)
ウグイス
(2)
カワウ
(2)
ご挨拶
(4)
マミチャジナイ
(1)
ツグミ
(3)
ヒヨドリ
(3)
レンゲ
(1)
ヤマガラ
(1)
ツマキチョウ
(1)
ミヤマカラスアゲハ
(1)
アゲハチョウ
(1)
花
(442)
木
(54)
木の実
(75)
草、花の実
(44)
蝶
(139)
鳥
(136)
トンボ
(76)
昆虫
(98)
お出かけ
(110)
はな子
(25)
カード
(7)
好きなもの
(112)
いろいろ
(44)
Weblog
(3)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について