10月31日の晩はハロウィン(又はハロウィーン)なんですってね。
私の年齢ではそうなんだ~程度ですけど。クリスマスに比べてハロウィンだからって何にもしない。
ただ、若い人達の間にはかなり浸透しているのかも。。。。。
22日(土)のこと、おチビちゃんが棒針編みをしてみたいと言い出し、ならばと百均へ毛糸と編み針を買いに・・・
その際ついでに「これ」欲しい」とおねえちゃんはハロウィングッズの魔女の帽子。
妹ちゃんは黒猫のカチューシャをゲット。
他にもお化けカボチャの形を模した手提げカバンが気に入った様子、と、それを見た母曰く、
「これならお母さんにも作れるよ~、作ってあげる!」
材料のフェルト布の黄色とピンクと黒を買って帰った。さてさて上手く出来たのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/683b2264421c64a28a7344f22658f03a.jpg)
家に帰ったら早速身に着けて大はしゃぎ、なりきり姉妹の出来上がり!
魔女は黒猫を連れて箒に乗って空をとぶ~~??ソレって違うお話になってないかい!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/e965d7dbe663a8eb74a4f628a3e69d96.jpg)
魔女の帽子、トンガリ部分がクタッてなるんじゃないかと思いきや・・・
どんなに遊んでても折れないのが凄い。やるな!百均。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/c3c525f8abbd83bbfa95445423def5e6.jpg)
フェルト布を買ったのが22日のこと、24日の月曜日にはこんな写真が送られてきた。
さすが!母やりますなぁ~。日頃からの小物手作り派だけのことはありまする。
手先の器用さは、私の母から妹2へ、そして姪っ子へとどうやら受け継がれている模様。
わたしゃ。。。ほんに不器用でごじゃりまするが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/da8daebc849e6e48b45295c0672a2d4c.jpg)
これは幼稚園から帰ってすぐ、お姉ちゃんはまだ制服を着替えないままで。
「顔の方を気にかけて撮ったらお姉ちゃんの手提げがきちんと写ってなかった!」と姪っ子。
月曜の朝、幼稚園に送って行って、おチビちゃん達が帰って来るまでに完成させて
喜ばせてやろう~と言う親心、まだ出来上がっているとは思ってなくて嬉しさもひとしおだっただろう。