いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

シロツメグサで遊ぶ

2017-05-31 23:11:46 | 子供

更新が追いつかなくて、未だに5月GW中のことです。



我が家の周りにはシロツメグサが広く蔓延っている場所が3か所あり、

その他にもチョコチョコ生えている所があっちにもこっちにも。

可愛らしいから良いようなものの、イザ草刈りとなると結構手ごわいのも事実。



白や淡いピンクのシロツメグサを見ると、花が好きな妹ちゃんが花摘みをしたくなるのです。



自分で花を飾って、「見て!見て~!」嬉しそうな声を発したり・・・



首飾りは作れなくて・・・でも、一応編んでみたらしいです。

車庫の物干し(玉ねぎとかを吊るす用)にぶら下げてありました。



姪っ子が四つ葉のクローバーを見つけていました。

四つ葉ってあんなに腐るほど生えていても、

滅多に見つかる物じゃないんですよね。

(毎度しゃがみ込んで探してるけど、最近は全く見つけていない私)



姪っ子はいつだったかも何個も見つけてくれたし・・・

この日も、又、別の場所でも「ホラ!ここにも」って!

2個めの四つ葉を見つけていました。



伸びた草の中を歩いていると、いろんな小さな小さな昆虫が慌てて飛んで逃げていくのですが、

そんな中にこんな色黒のバッタの子供(?)も。

よ~く見ると仕草とか、ちっちゃいながらもイッチョ前な体つきとかが結構可愛らしいのです。

(昆虫好きならではの目線ですけどね)



そして、シロツメグサで遊んでいる途中、5cm程のニホンカワトンボ(♂)も捕まえることが出来るし、

家の周りの外遊びでも、その気ならまだまだ自然を楽しめるのは有り難い気がします。

田舎って面白いことが何も無い言えば何も無いのかも・・・だけど、

気持ち次第で、面白いこと楽しいことを見つけられるんですよね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンホールカードと夕ご飯とパン屋さん

2017-05-29 00:23:27 | お出かけ


5月3日撮影

町へ行く時にいつも通るトンネル。
いつからか・・・気が付いたら、ジーンズのポケットの形にこんな表示が

町のあちこちにジーンズをアピールものが増えてきました。



この日は市民交流センター内の公民館へ、マンホールカードを貰いに。



ご存じの方も多いのかと思いますが

全国各地の自治体が配布しているマンホールカードがあるんですってね。

それをコレクションしている人も大勢いらっしゃるとか。(テレビで見た)

で、調べて見たら倉敷、児島にもあったので、「欲しいね~」ってことで、

公民館で全員1枚ずつ貰いました。



貰ったカードと同じデザインのマンホールは、当然と言えば当然、

ジーンズストリート”の道路に設置されています。

まだ、現物を見てはいないんですけどね。



市民交流センター内でこんなハートをかたどった「おかあさんありがとう~」があったので、

姪っ子と母が、いっちょ撮っとく!?と。

近くに置かれていた「Gパンだ」も、可愛かったのでパチリと。

(初めて見た時は微妙だったけど、見慣れてくると、それなりに可愛いような気がしてくるから不思議)


マンホールともマンホールカードとはも違うのですが、先日、地元の町を歩いていて、



歩道の所どころにタイルに描かれている絵柄が、とても可愛かったので撮ってみました。

(他にももっと沢山あるのですが、これだけしか撮る時間が無かった)



どの絵柄も地元の昔懐かしい物だったり、今も大切にされている物、地元産業の物だったりで、

中々、楽しく興味深いものばかりでした。

いつか、全部写真に撮ってみたいと思っているのですが、

いつのことになるかな?



                                

5月13日の夕食は皆でガストへと。

家から車で10分ちょっと、トンネルを抜けると道は急な下り坂になり、

目の前に広い海と島々、そして四国香川県の山並みが望めます。



ガストのすぐ側には小さな港があり、夕方の風景が綺麗だったので、

お店に入る前に写真を撮ってみました。



私が写真を撮っていると、「何を撮りょうるん!?」と側にやって来た3人、

「海の写真を撮りょうたんじゃが~!」と言うと、しばし一緒に景色を眺めて・・・

「さぁ~ご飯!ご飯!」と、お店に急ぐ3人さんたち。



”ビーフカットステーキフェアー”中だったので、お肉大好きなお姉ちゃんは、

勿論!迷わずステーキに! 妹ちゃんはオムライスビーフシチューソースを!

全員、ドリンクバーと各種セットで。



姪っ子もガッツリお肉が良いと!

自分でジュージュー好きなように焼いて食べるのは楽しかったようです。



私は、一番よく食べるミックスグリルに。

ハンバーグ、チキン、ソーセージ、いろいろ食べたい欲張りな私にぴったり。

妹2人も好きなピザと海鮮もので。



ガッツリお腹一杯食べたのに・・・その後でデザートに、

とろけるフレンチトーストが食べたいよねと意見が一致!

↑が蜂蜜付きのフレントトースト、↓が自家製レモンクリームのとろけるフレントトーストで、

甘酸っぱいレモンクリーム付きです。

もうね~~ふわっふわトロットロで口の中で溶けていくみたいで、

この美味しさは堪りませんでしたよ~。く、癖になりそう~。

ただ、おっそろしいカロリーだと思われますけどね。


                                    



↑と前後しますが、13日の午後1時過ぎに姪っ子がかねてから行って見たかったパン屋さんへと。

こんな場所にパン屋さんがあるの!?というような、ちょっと辺鄙な場所で、

でも、知っている人は知っているというね~。

何でも土日だけの午前11時開店で、それも売れ切れたら閉店と言う情報だったから、

「まだパンあるのかな?」と辿り着いたお店が此処。



棚に並べられていた食パンは、全て予約で完売しているものだったし、

菓子パンの数は残り少なかったのですが、1人1個ずつ好きなパンにして、

私の好きなブドウ食パンも一緒に買いました。

どれも焼きたてでフワフワでとっても良い香りがして美味しかったです。

ちなみに、私はクリームコロネにしました。(チョココロネは無かった



さて、妹2人と姪っ子は”何とかベーカリーの美味しいパン”に目が無い方なんですが、

私ときたら、これらヤマザキのパンが大好きなのです。(ヤマザキの此れ以外にも好きなパン多し)

そりゃ~何とかベーカリーのパンも美味しくて好きなんですけどね。

なんでしょうかね?ヤマザキパンのお値段と美味しさがとっても魅力的なんですもん!

スーパーで賞味期限は充分あるのに、78円とかで安売りしてると我慢出来ないんです。

やっぱ!貧乏性なんですよ。イヤイヤ元々が貧乏人だからなんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの花とヘリコプター

2017-05-25 22:44:22 | 

2014年7月にも投稿している我が家の春の新芽からず~っと赤い紅葉ですが、

今年はそのモミジにたくさんの花が咲きました。


4月24日撮影

毎年咲くには咲くんですけど、

こんなに沢山の花を見たのは初めてです。



とても小さなちょっと見、線香花火みたいな咲き方の花、可愛らしいです。



秋でもないのに・・・春なのに日が当たっている場所の葉っぱは、

まさに紅葉しているような鮮やかな赤色をしています。



これは2階のベランダの下で、日当たりの悪い枝先の花です。

その精と思われるのですが、、葉っぱが他と比べると少ししか赤くなっていません。



こんな小さな花には、それに見合ったような小さなハナバチでしょうか?

何度も行ったりきたりして花粉を集めているのか?

蜜を吸っているのか?懸命な様子が可愛らしかったです。









可愛い花がたくさん咲いたのが嬉しくて、ついつい何枚も撮ってしまいました。


5月2日撮影

そして俗に「もみじのヘリコプター」と呼ばれる種を運ぶためのプロペラみたいなものが出来て。

だけど・・・あんなに花が咲いたのに、その割にヘリコプターの数が少ないです。



葉っぱの赤色と同化して見え辛いですけど、

真ん中あたりにもヘリコプターがあります。

まだ、明らかに種が入っている風ではありませんでした。



このモミジ、多分?ノムラモミジだろうと思っていて2014年にもそう記述しましたが、

今回ちょっと調べてて、もしかしたらショウジョウモミジなのかもしれないと思えてきたり。。。

(園芸店ではショウジョウ野村と言う名前で売られていることもあるとかって!)

どうにも私の知識ではハッキリしないんですよね~。



まぁ何にしても~素人には難しいですね、品種を見極めるのは。

ただ、一年中赤いモミジを生活の中で楽しんで見てるだけで良いわけですが。

なろうことなら本当の名前が知りたいというのも本心です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレットパーク&ディナー

2017-05-23 23:09:23 | 

急がないと、もうちょっとで5月が終わりそうなのに。。。まだ、GW中の記事で

5月4日のこと、予てから買い替えたかったフライパンを求めて倉敷駅近くの、

三井アウトレットパークの中にあるお店「ティファール」へと行ってきました。

私の我がままで、どうしてもこのメーカーのフライパンが欲しくて欲しくて。

以前から何度も何度も呪文のように唱えていたら、妹が「買っても良いよ」と言ってくれて。

許可が出てから半年以上も、中々買いに行く機会がなかったんだけど、

今回はhimeちゃん達のショッピングがてら、ついに念願のフライパン2枚ゲットしました。

同じ大きさ28cmの赤と青を。IH仕様だからちょっと重いけど使い勝手とても良いです。

アウトレットだしセール中だったので、正規に買うよりお安買ったしね。(1枚4900円也)

憧れのティファール大事に大事に使いますよ~。

で、勿論!姪っ子やhimeちゃん達が買い物をしたかったショップめぐりもしました。

ブランド物ばかりのアウトレットパークですけど、そんなにバカ高いショップばかりじゃなくて、

まぁ~お手頃価格で買えるサンダルやブラウスなど買って上げました。

・・・って、自分の物も買いましたけどね。

妹1はアディダスの靴を買おうと目論んでいたんですけど、

まぁ~アディダスのショップったら、レジ待ちの行列が半端なくて・・・結局諦めちゃって!

(並んでまで買う、食べるのが大嫌いな妹ゆえ)

とにかくGW中のセール真っ最中だったので、パーク内は若い人達でそりゃ~もう大変な混雑でした。

そして、買い物を済ませた後は、バースディディナーを予約していたお店にゴ~。



姪っ子が4月下旬、妹1が5月上旬に誕生日だったので、「

「いらっしゃいませ」のハガキも来ていたことだしと、

久しぶりにいつものベーカリーレストランへと。

まず始めに、伊勢エビ風味のスープから。



これは「フラン」って、いうものだと教えて貰いました。

言って見れば、茶わん蒸しとかプリンみたいなものですね。

(具材を卵と生クリームなどと混ぜ合わせたものを、型に入れて蒸して固めたもの)

こんなグラスを使うと、おしゃれになるものですね~。



シーフードサラダも、家では食べられないソースの味が美味しかった~!





メイン料理が来る前に、焼きたてパンをテーブルまで何回か持って来てくれるので、

それなりにパクパク食べてサラダも飲み物も・・・



6人中4人は、牛ロースステーキに。

ソースは3種類、和風、マデラソース、トリュフソースから自分の好みを選んで。

他2名はシーフードとハンバーグでしたが、写真撮り忘れました。

(自分が食べる方に気が行って、ついつい忘れるのはいつものこと)



バースディディナーのハガキを貰った2人には、特別のスイーツが!



その他の4人はこんなんでした~。

ディナーは同じお値段ですが、ハガキがあるか無いかの違いね!(笑)

あとね、ハガキがあると好きな曲のリクエストが出来てピアノ演奏してもらって、

帰る時に焼きたてパンのプレゼントも貰って帰るわけです。



翌日、姪っ子がお友達の家へ遊びに行く手土産を買いにケーキ屋さんへと・・・

ならば、我が家用にも買って来て~~と頼みました。

昨日もケーキ食べたけど、昨日は昨日、今日は今日ですよね!

なんだかんだで、himeちゃん達と一緒のGWいささか食べ過ぎる傾向に。。。。。

いいの!いいの!いつものことじゃないから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋祭へ~

2017-05-19 22:19:27 | お出かけ

もう20日以上程前のことなんですが、

4月29日(土)、前日の夜から我が家にお泊りのhimeちゃん達と一緒に、

春の瀬戸大橋祭へと。(春と秋の2回開催され、開催場所は異なる)



出店しているテントの数も人出も毎度のことながら凄く多くて・・・

(人が多い場所では写真が撮れないので、空いている所でパチリ)

何かを誰かが物色している時は、お互いを見失わないように・・・と常に気にかけながら、

それくらい、広い会場が大勢のの人人で大混雑なのです。

売られている物は繊維の町なので、ジーンズを始めとする衣料品が一番多いけど、

あと靴、バッグ、帽子、寝具などの他、殆ど何でもアリと言っても良い程の品ぞろえなのです。

それらが、かなりお買い得ときてます!



リュックの大きさ、縦40cm横26cmマチ幅16cmのたっぷり容量です。



先だってhime妹ちゃんが自主勉強で行った、ジーンズのベティースミスも出店していて、

そこで山積みのジーンズの中からお気に入りを見つけて買ったり、

あちこちのテントを物色して洋服や帽子やバッグなども買ったところで、

もう1つ別の会場へと移動することに・・・



別の会場へ行った頃から強風が吹き始めて、それまで青空だったのにいきなり黒い雲も出てきて、

雷が鳴るお天気の急変があるかも!?の天気予報も出ていたので、事前にとしばしビルの中に避難&休憩。

その後、天候の悪化も無く又、青空が戻って来たところで、屋台でお昼ご飯を買って食べることに。

himeお姉ちゃん、大好きな「黄金のとりから」注文中です。



私と姪っ子が食べた「ひるぜん焼きそば」。コレ初めて食べました。

ジンギスカンのタレや味噌だれを用い、カシワ肉(親鶏の肉)を使っているのが特徴だそうです。

2011年B-1グランプリで「ひるぜん焼きそば 好いとん会」が全国第1位になっています。

私的にはちょっとタレが甘めで・・・もうちょっとパンチがほしいな~。。。と。

でもまぁ~好きずきがあるし、屋台だったからかもですね~。



散々歩き回って買い物を済ませて、帰り道で・・・

お姉ちゃんったら、どうしました!?

婆ちゃんに何かやって貰ってますよ~。



瀬戸大橋祭に行く時は、妹1が毎回送り迎えをしてくれます。

とにかく朝早く開始早々の時間くらいに行かない限り、

会場を目指す凄い車の渋滞に巻き込まれ、中々たどり着けないのです。



なので、会場近くまで送って貰って、そこから少し歩いて行くほうが早く到着出来るわけです。

妹1は瀬戸大橋祭には全く興味が無く、送迎のみを買って出てくれるのです。

そんなわけで、帰りも会場から10分足らずの所にある家電量販店の駐車場で待ち合わせです。



待ち合わせの場所はこの橋を渡るとすぐです。

橋の上からは右手奥に瀬戸内海の青い海と島、

左には川沿いに町並みと遠くに山が連なって見えます。

ここからの眺めって結構好きなのです。



家電量販店の植え込みに小さな紫色のマツバウンランが、び~~っしり咲いてて、

可愛い妹ちゃんと可愛い野草を撮ってみました~。



翌日の朝、昨日買ったリンゴ飴の食べ残しを「上手い!上手い!」と頬張る妹ちゃん。

昨日はたくさん歩いて買い物をしていろんな物を食べて楽しかったよね~。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛どこまで飛んで・・・

2017-05-14 23:18:26 | 草、花の実

今夜はとっても静かです。シーンとしています。

さっきまで日曜劇場を見てたんですけど、何かね~ウソみたいにテレビの声しかしなくて。

そうそう~夕食の時も、食後に美味しいお菓子を食べてお茶飲んでる時も、

時々話はするんだけど妙に静かで・・・

金曜日の夜から今日の午後3時半頃までがあんなに賑やかだったのに。

3婆だけだと物音も声も少なくて、時間がゆ~っくり流れちゃってて、ちょっと淋しいです。

明日になれば、それもごく当たり前になるんですけどね。

himeちゃん達が帰って行ったその日だけは、静かになり過ぎて淋しいです。

さぁ~そんな事思いながら、今夜は早めに眠るとします。

明日は延ばし延ばしになっている草刈りをしないといけないから、

淋しいなんて悠長なことを言ってられないキツイ仕事が待っています。

頑張ろう~っと!



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンとリナリア

2017-05-12 23:20:54 | 



シクラメンと言えば冬の陽が当たる室内、それも窓辺に飾る花ってイメージがある私。

でも、これは耐寒性のあるガーデンシクラメン。

買って来た真冬には小さな株で花もちょっと頼りない様な可愛さだったのが、

春以降、花数も増えて株も葉っぱも大きくなって今なお綺麗に咲き続けています。

いつまで楽しませてくれるのかなぁ~。。。。。




これはリナリア。姫金魚草とも呼びますよね。

写真を撮ったのは水仙が咲いている頃だったのですが、

その水仙はとっくに終わって、でもリナリアはまだまだ咲き続けています。



ただ、リナリアは茎がとっても華奢なので、

強風や強い雨に打たれると倒れるのが弱点で、

そんな日の後は、ヒモで回りを囲って支えてやらないとダメなんですよね。









大きな丸い鉢に種を撒いてくれたので、いろんな色が一緒に咲いて可愛らしいです。

か弱そうな花なのに、かなり長い間次から次に咲くのもリナリアの良いところです。

そうそう~ビオラもまだ頑張って咲いていますが

でも、もう~そろそろ終盤に差し掛かっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2017-05-09 20:23:57 | 

朝からポロポロ降っていた雨が、夕方から本降りに。

夏野菜を植えてから雨らしい雨が降って無かったので、嬉しい雨降りとなりました。

この後、気温もグッと上がる予報だから、大きく育ってくれそうな気がして楽しみです。



さて、花が咲いていなかったクリスマスローズを、いつ頃買って来たのか思い出せないけど、

(1年前か2年程前のことか? それ程前のことじゃないのに分からないって・・・)

今年初めて1輪の花を付けました。   

うつむいて咲いているので、写真を撮るのに一苦労

いつも置いてある棚から場所を変えて、下から覗き込んで撮ってみました。



クリスマスローズがどんな花が咲くのかは何となく知っていましたけど、

一重咲き、八重咲き、半八重咲きがあって、花の色も何種類もあり、

そして、それぞれに班入り(スポット)もありと、実に品種が多いのに驚きました。

我が家のクリスマスローズの種類が分かるように記録の為にここに載せておきます。


3月25日撮影

約2週間後、花ビラも完全に開いてきて、

花の中心部のシベがこんな風に変化していました。


4月1日撮影

そして、1週間後くらいには種ですよね~。こんなになっていました。

それにしても、花の長持ちすることったら!


4月1日撮影

この頃になると咲いている花の脇に、新しく蕾が出来ていることに気が付きました~。

1つ花が咲いただけでも、まるで奇跡の様に喜んで居たのに(大げさ)

蕾ができていたことがどんなに嬉しかったかって!ニヤニヤにんまり。


4月1日撮影
それに、よくよく見れば・・・同じ株元にもう1つ小さめの蕾も!



結果これで、1本の茎に3輪咲くのを見られる~と、

思いがけないことにまぁ~驚くばかりでしたが・・・


4月1日撮影

実は、3輪が咲きそうな茎とは別に、同じ鉢のもう一本ある茎にも、

すでに開花したもの一輪と、もう1個小さな蕾が出来ていて。

本当のところ、この茎にも蕾が付いて花が咲くとは予想してなかったのに・・・



こっちの茎でも同じように綺麗に花開いてくれるなんて。

クリスマスローズって育てるのが難しいものだと、あちこちの情報から、

何となくですが、そんな風に思っていたものだから、感慨もひとしおでした。



小さな鉢で、おまけに霜で傷んだのか葉っぱが茶色っぽく変色したりしてるのに、

よくぞ!頑張って2本ともに幾つもの花を付けてくれたものです。




一番最初3月10日頃咲いた1輪も含めて、同じ茎についに3輪が咲きそろいました。

クリスマスローズって、どこまで花が長持ちするものか・・・と、

まぁ~初めてのことなので、驚きやら嬉しいやら。



後から花の付いた茎の方も、こんな風に種が出来て。

横についた蕾も大分大きく膨らんできていました。


4月23日撮影

そして、10日後には2輪めの花も咲き新たな蕾が2個膨らみ始めていました。

その後、もうこれ以上は蕾は出来てこなかったけど、


5月2日撮影

付いた4個の蕾たちがみんな咲き揃いました。

ほぼ2ヶ月という長い期間、2本の茎に次々と咲いたクリスマスローズ、

今日はどんなかなぁ~?と、見るのが楽しみでワクワクが止まりませんでした。


ただ、もう一鉢あるクリスマスローズ、鉢も少し大き目で葉っぱもとても元気に育っているのに、

1輪の花も付けることなくシーズンが終わるのはどうしたことか?と。

この鉢の子も来年は花を付けてくれれば、良いんだけど。。。。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ&ヒメウズ

2017-05-08 00:12:04 | 

ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか?

我が家は特別どこかの観光地へ行くことはなく、近場でhimeちゃん達と買い物に行ったり、

買い物に行ったり(2度言いました)、いつものお店でバースデイディナーしたり・・・

そんなささやかだけど、賑やかで楽しい5日間を過ごしていました。

その間のあれこれは、又、おいおいに更新出来れば・・・と思っています。


4月21日撮影

おたおたしてる間に、花の時期がとっくに過ぎて散ってしまったハナカイドウ。

毎年、優しくやわらかな花色を楽しませてくれる好きな花です。

















3枚目の写真とほぼ同じ写真(微妙に違うけど)・・・

だけど、どっちも好きで捨てがたいと・・・・いかにも私らしい優柔不断。

何かにつけて決めかねることの多い、悩める子羊じゃなくて古羊です。


4月9日撮影

下向きにうつむいて咲くヒメウズの花は5~6mmほどで、

茎も細くてとっても繊細な佇まいの野草です。



少し湿り気があり、木漏れ日の差すような場所を好むらしく、

狭い庭の一角で、年々数を増やし可愛いことこの上ないです。



キンポウゲ科ヒメウズ属ですが、オダマキ属に含まれることもあるんだそうです。

花の構造はオダマキ属と共通しているといわれています。



なのに・・・って言って良いかどうか?

オダマキは2回地植えにして2回とも自然消滅、消えちゃったんです。

近縁のヒメウズはこんなに一杯育つのに、なぜか近くに植えたオダマキが育たない!

近くと言っても、ヒメウズの生える場所より日当たりが良いのがダメなんだろうか?


4月27日撮影

3月から5月にかけて次々に咲いて、今は殆どが種を付けています。

これが弾けて種をばらまいて・・・又、来年も可憐な姿をたくさん見せてくれるはず。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ赤・白・黄色

2017-05-08 00:02:22 | 

アップしようと用意していたものの、ついつい遅くなってしまい、

チューリップはもう~終わってしまったけど、

せっかく用意していたことだし、載せるだけは載せておきたいので、

コメント欄は閉じて載せることにしました。


今年もチューリップがたくさん咲きました。

妹がこんなに幾つもの鉢に球根を植えていたとは知らなかったので、

次々に咲き出して、おぉ~こんなに準備してたんだ!とちょっと驚きました。

(全部で普通の丸い鉢と細長い鉢と、合わせて7個を使って植え付けていました)



今年は特別変わった品種は植えてなかったようで、(花を選んで買っていなかった)

まぁ~チューリップらしいと言えばチューリップらしいものが多かったです。



最近は花弁の先が異常にツンツンとんがったチューリップとか

花弁の縁が小さなギザギザで囲まれているものだとか、変わった品種もいろいろありますよね。

童謡にある赤、白、黄色の混ざりが一切ないチューリップの基本みたいなもの・・・

私が子供の頃はそんな物しか無かったのに、品種の多さにビックリしますね。



白に薄いピンクが入ったチューリップ、とても控えめな配色で可愛らしいなあ~と覗いたら、

中で花粉だらけになっている小さなハチの仲間が蜜のお食事中でした。



先日、テレビで観たんですけどね、

チューリップの球根の卸業の会社で、種類別にそれぞれ分けて箱に入れて積んであるんですが、

ちょっとした事故でそこらに積んであった箱が全部ひっくり返ってしまい、

大量のチューリップが色も品種もごっちゃ混ぜになってしまって、選別をやり直すのも大変だし、



このままでは売り物にならないし、どうしたもんか!?と頭を抱えて居た所、

1人の社員さんから、このまま「どんなチューリップが咲くか分からない」というキャッチコピーで、

販売してみては?と提案があり、それを実行したら大当たりで完売したんだとか。



そんな経緯があった問屋さんから流れて来た商品でも無いんでしょうけど、

最近、妹が買うチューリップは「咲いてみないと分からない球根」だそうです。

特にこれが欲しいという希望が無くて、チューリップだったらどれでも良い人には、

ちょっとお安く買えてお得なんだそうですよ。



それに、花が咲くまでどんなのが咲くのかなぁ~。。。って、

ちょっとドキドキワクワク感もあって、楽しみも増すってものかもですよね。





何だかニコニコ笑顔に見えて…可愛い~。



この黄色に先だけが白のチューリップが咲き終わってから・・・

この時まだ蕾だった子たちが咲いてきました。



それがこの子たち。

写真を撮るのが遅くて間延びした子もいれば、まだ咲き始めの子たちもいます。

チューリップって、朝から開いて夜には閉じて、

又、翌日に開いて・・・と、思ったより長持ちしますよね。

今年は、朝晩の気温が低めなのも関係してるのかもしれないですけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする