日が射して「良いお天気になった?」って思って外を見れば、雨が降ってるじゃないか!
そんな雨が降ったり止んだりを何度も繰り返している今日。
その前3日間、6月とは思えない気温の上昇で「もう梅雨は上がるんかな?」とか思ったりもしたけど、
そんなわけないよなぁ。。。。7月中旬にならないと梅雨はおわらんわな~。
で、そんな梅雨に入って間もない頃に撮ったままになっている写真を見て頂くことに。

毎年、こぼれ種で勝手に1杯咲くヤグルマギクにモンシロチョウがやってきた。

ヤグルマギクって不思議な所がある。最初の頃はブルーの濃淡やピンクの濃淡が殆どだったが、
年を重ねる内に黒っぽいアズキ色やら赤に近いオレンジ色やら変わった色のものが見られるようになってきた。
自然交配しちゃったんだろうか?それって見る方は「珍しい色のが咲いてる!」と嬉しいことではあるのだが。

マツバギクにも小さなセセリチョウが・・・
マツバギクは別名サボテンギクとも呼ばれるそうで、そう思って見ればサボテンの花にもこんな感じのものがありそうな。。。

さて、写真を撮ってアップするまでに時間が経ってしまい、もう花の頃が終わってしまったヒナゲシ。
こちらも、ほったらかしなのに毎年必ず花を咲かせる強い子たち。
君達は野生に近いのかもしれないね~って・・・少しは手入れをして上げればいいものを。

今年はなにが良かったのか?こんな淡い優しい花色のヒナゲシもいくつか大きく咲いた。
そんな雨が降ったり止んだりを何度も繰り返している今日。
その前3日間、6月とは思えない気温の上昇で「もう梅雨は上がるんかな?」とか思ったりもしたけど、
そんなわけないよなぁ。。。。7月中旬にならないと梅雨はおわらんわな~。
で、そんな梅雨に入って間もない頃に撮ったままになっている写真を見て頂くことに。

毎年、こぼれ種で勝手に1杯咲くヤグルマギクにモンシロチョウがやってきた。

ヤグルマギクって不思議な所がある。最初の頃はブルーの濃淡やピンクの濃淡が殆どだったが、
年を重ねる内に黒っぽいアズキ色やら赤に近いオレンジ色やら変わった色のものが見られるようになってきた。
自然交配しちゃったんだろうか?それって見る方は「珍しい色のが咲いてる!」と嬉しいことではあるのだが。

マツバギクにも小さなセセリチョウが・・・
マツバギクは別名サボテンギクとも呼ばれるそうで、そう思って見ればサボテンの花にもこんな感じのものがありそうな。。。

さて、写真を撮ってアップするまでに時間が経ってしまい、もう花の頃が終わってしまったヒナゲシ。
こちらも、ほったらかしなのに毎年必ず花を咲かせる強い子たち。
君達は野生に近いのかもしれないね~って・・・少しは手入れをして上げればいいものを。

今年はなにが良かったのか?こんな淡い優しい花色のヒナゲシもいくつか大きく咲いた。