何でも大都会東京の渋谷でしたっけ?ハロウィンで、大盛り上がりみたいですね。
いろいろ大変な事態も起きたりしてる風だけど。
こんな田舎に住んでいると、ハロウィンってもあまりピンと来ないのが実感ですが、
今日、郵便局へ行ったら、まぁ~凄い沢山のハロウィンの飾り付けがしてあって、
これって、局員の人が手作り?飾り付けも大変そう~とかって見て来ました。
可愛らしい飾り付けに、ちょっとしたハロウィン気分を味わわせて貰いました。
私なんかの年齢だと、「ハロウィンね~~~」って殆ど関係ない感じだけど、
いずれそう遠く無い日に、クリスマスと同じくらいの市民権を得るんでしょうかね?
・・・とか何とか言いながら、

ジャック・オー・ランタンを手作りしている私って!(どうなん?)
先が細いナイフが無いので、オルファ、カッターナイフを使って切ったけど、
思うように切るのはいささか難しかったです
何とかソレらしくなったかな?

そして、妹1は朝からパンプキンパイを焼いてくれました~。
(密かにイベントごとが好きな人)
ただ、丸い顔にしたかったのに…上手くいかんかった~と。

さっき切って食べたら、美味しく焼けてました~。

そして、そして~、
100均で思わず買ってしまったハロウィングッズ。
黒猫ちゃんとコーモリとカボチャの「ジャック・オー・ランタン」です。
私の大事なネコちゃんⅡも一緒に。
善霊を招いて悪霊たちを遠ざけてくれるかしらね~。

ある日、ファミリーマートで買い物中、
こんなハロウィンバージョンのクッキーを見つけてしまった。
パッケージの可愛さに、即!釣られ買い。
(簡単に釣られるタイプです)
それと、2018オータムフェスタ中だったので、
クジ引き7回出来て、お茶など4本とお菓子と抽選券2枚を貰えて、
何かね~ちょっと得した気分でした~。
(抽選券はクジ運にメッチャ強い姪っ子が応募すると言うので上げちゃいました)
ファミマって時々クジ引きがあるので、タイミング良く行ったらラッキーです。

ハロウィンには無関係ですけど、
その同じ日に買ったWシュークリーム。
これが最近の私のお気に入りです。
ふわっパリッとしたシューの中に2種類のクリームがたっぷり!
癖になる美味しさなんですよ~。