不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

シロハラ (落ち葉の中を)

2007-03-31 00:01:04 | 

シロハラさんは北に帰る時期が近くなって来るとご馳走探しに忙しくなるんだそうですね。
その精でしょうか?
春めいて来てから用心深いシロハラさんが人目に付きやすい所に沢山出て来ています。
その小さな体で遠くの国まで飛んで帰って行く為には、体力を蓄える必要があるものね。





『落ち葉の下には好物のミミズさんや虫さんがたくさんいるんだよ!』









『こんな所にもご馳走があった!あった!』









ご馳走を探してあっちに行ったり、こっちに来たり、その姿をレンズ越しに
追いながら見ていると飽きませんでした。
そして、すっかりお友達気分になってしまった私です。

『頑張って、無事に北の国に帰るんだよぉ~~』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ (水場で)

2007-03-30 23:26:10 | 

3月も明日で終わりです。
そして、いよいよ冬鳥さん達が北に帰って行く季節になりました。
今年は暖冬の精か、思いがけず、いろいろな鳥さん達に出会うことが出来、
初めて鳥さん達の行動を真近で見る事が出来ました。
シロハラさんは、まだ家の近くに沢山居ますが、姿が見られなくなる日も
そう~遠くないでしょう~。少し、寂しくなります。





此処は山の水が滲みだして、いつも水が溜まっている場所です。
シロハラさん、今日はお水を飲みに来たのでしょうか?
それとも、ご馳走探しでしょうか?








お水を飲んでいるみたいにも見えますが・・・可愛いですね。









『湧き水は美味しかった!』って顔でしょうか? 満足そうに見えるのですけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダミミナグサ

2007-03-27 08:47:54 | 

昨日、私がハコベと間違えたというオランダミミナグサがこれなんですね。





ちょっと、見れば違うのは歴然としてるじゃないか!って言われそうですね。
それはその通りなんですが、そこが私の私たる所以なんです~。ハイ
【おおざっぱ、おっちょこちょい】ですから・・・







ハコベは花びらの付けねまで切れ込んでいましたよね。
オランダミミナグサはこんな風にほんのチョッピリ切り込みがあるのみ!です。








ハコベもオランダミミナグサもどちらも同じ位可愛いくて好きです。
それに、ヒゲもじゃな所も一緒です。
ただし、草抜きはオランダミミナグサの方が簡単です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコベ

2007-03-26 10:44:55 | 

【春の七草】って何と何でしたかね?
突然、聞かれて答えられるのは、う~~んとぉ~。。。。
まず!ハコベそして、ナズナと~・・・・
後は???です。皆さんは何個答えられるでしょうか?

今日はそのハコベを見ていただきます。





春になって来て、畑にもいろんな草が元気よく伸びて来ます。
そして、悩まされるのがこのハコベです。
草抜きも簡単なものとそうで無いものがあるんですが
ハコベは根っこが綺麗に抜けない代表選手かと思われます。









ハコベの花びらは10枚?って思えそうですが、
そう~ですね。5枚ですね。1枚の花びら深く切れ込んでいるんですよね。
(去年、似ているオランダミミナグサと間違えた私めでございます








草抜きの時には泣かされるのに、私はこのハコベの花がとっても好きなんです。
皆さんも顔を近づけて見てみて下さい。可愛いでしょう~









これから、次々に咲いてくる蕾チャンたちです。


ここで、ご存知の方にもそうで無い方にも【春の七草】を~。
①セリ、②ナズナ(ペンペン草)、③ゴギョウ(母子草)、④ハコベ
⑤仏の座(タビラコ)、⑥スズナ(かぶ)、⑦スズシロ(大根)ですね。

ちなみに、春の七草は食べることを、秋の七草は花を見ることを楽しむのですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトケノザ・ご挨拶

2007-03-24 19:08:53 | 





『あ~ら、azamiさん!こんにちは~。今日も暖かくて良いお天気ですねぇ~』








『まぁ~、はな子さん、こんにちは~。お日様がポカポカで気持ち良いわねぇ~』



花をアップにして見ていたら、手を前に出してご挨拶でもしているかのように思えました。
ちなみに、顔みたいに見える部分のオレンジ色の所の見え方が違うのにお気づきでしょうか?


そして、これから・・・あぜ道会議の始まりで~す。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトケノザ・春の日差し

2007-03-23 19:30:52 | 
春の野草、第2弾はホトケノザです。
あっちにも、こっちにも可愛いピンク色の花がたくさん咲いています。




優しい春の光を受けて嬉しそうに咲いています。







日差しにホトケノザの花も葉っぱも透けてみえます。。









うぶ毛がキラキラ輝いています。お日様の力って凄いねぇ~。。。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌフグリ

2007-03-22 22:28:49 | 
春が近いことを一番早く教えてくれる野草。
それはオオイヌフグリの様な気がします。
今はもう~いたる所で可愛い小さな青い花を咲かせています。















踏んでしまうのは可哀想~~。
でも、暖かくなって来て避けて歩けない程一面青色になっています。








わぁ~。。。小さい花なのにこんなに沢山花粉が付いています!









オオイヌフグリと同じゴマノハグサ科クワガタソウ属の仲間には
【イヌフグリ】【タチイヌフグリ】【フラサバソウ】があります。
でも、私はオオイヌフグリしか見たことがありません。
フラサバソウに会って見たいなぁ~。。。。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビの花

2007-03-21 20:18:00 | 

近くでアセビの花が咲く場所は2ヶ所だけ、しかも、1ヶ所は日当たりが悪い
もう~1ヶ所は日当たりが悪い上に高すぎる場所にあるので
中々、思うように写真が撮れないのです。
が、嬉しい事に【チョイ長、散歩】のお陰で、新しくアセビの花が咲いている場所を見つけました~。





この花を、アセビと呼ばれる方、アシビと呼ばれる方、
どちらも間違いではないんですよね。
私はアセビ派なんですが・・・・皆さんはどちらでしょう~。
キーボードで漢字に変換しようとすると~~、あら?まぁ~。。。。
【アシビ】じゃないと【馬酔木】と出て来ないんですねぇ~。







こんな可愛いランプシェード、見たことないですか!?







下から覗くとこんな感じです。(ピンボケですが・・・







アセビの花が好きな原点は~、子供の頃山に咲いていた【チョウケの花】にあります。
アセビに似た、でも、もっともっと小さい白い花が咲いて、
その実が真っ赤に熟れると甘酸っぱくて美味しくて夢中になったものでした。
つまり~、この花の形は美味しかった思い出とイコールなのです。
あぁ。。。最後はやっぱり!食べ物につながってしまうazamiでした~。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2007-03-21 19:26:13 | はな子
日曜日(18日)久しぶりに【チョイ長、散歩】に~~。
ワンコも人がのんびり気分だと判るらしく、何処までもドンドン歩いていきます。





妹と3人(?)の時は遠くまで連れて行って貰えるので、足取りが軽いはな子です。









その名も【山村】←(さんそんではありません、ヤマムラと読む)と言うの入り口の空き地で!
側溝に入ってパシャ!パシャ!帰ってみたらジーンズに白いものが一杯付いていました


この後で嬉しいものを見つけました~。アセビの花です。
次のページへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ(木瓜)の花

2007-03-18 21:55:17 | 

この所、鳥さんの写真続きなので、この辺でチョットお花を~
庭のボケの花です。全部で6枚も~あります。良かったら見てくださいね。





春のおとずれにふさわしい華やぎのある緋木瓜です。










バックにかすかに写っている淡いピンクの木瓜の花はやっと咲き始めたばかりです。











木瓜の花は雌雄同株だそうです。
そして、雄花と雌花を咲き分けるのだとか・・・知りませんでした。











風はまだ冷たいけれど・・・













優しい春の日差しを受けて・・・輝く様に咲いています。








黒背景で撮りたかったのに・・・光の捉え方が良く判っていない!
故に~、思う様な写真が撮れません。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする