いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

終わりを迎えた花と野菜たち

2013-04-30 19:05:12 | 野菜
ゴールデンウィークが始まりましたね~。

あちこちの高速道路が渋滞している様子がテレビに映し出されています。

我が家は27日(土)は夏野菜の植え付けに汗を流し、「GWって何?、食べる物?」なんて具合でしたが、

28日(日)は姪っ子家族に「児島せんいフェスティバル」に行こうよ~と誘われ、

陽射しがガンガン照りつける中、おチビちゃんたちと屋台を巡ってタコ飯やエビの天婦羅や肉巻きオニギリや、

巨大フランクフルトを頬張ったりした後、出店のスーパーボールすくい、何て言うのか?小さな竿でキャラクターを釣るゲームをしたり。

そうそう、おチビちゃん達は巨大な風船の様な遊具に入って飛び跳ねて大騒ぎして遊んだりも。

おチビちゃん達にバッグや服を買って上げたり・・・とにかく広い会場を縦横無尽に歩き回って大サービスしました~。

おチビちゃん達が喜んではしゃぐ顔が1杯見られてババ達も楽しい1日でした。

これが、ババ達のGWってやつですかいな~。そうなんだよね~♪ GW後半も楽しみ楽しみ♪

さて、お話はかわりますが、

我が家の畑でなが~~く頑張ってくれていた冬野菜の小松菜とブロッコリーも終わりの時期を迎え、

2週間程前に夏野菜の畑にすべく、小松菜は引っこ抜いてしまいました。

でも、最近の高機能の冷蔵庫に入れると2週間経っても小松菜の菜の花、シャキシャキ状態を保っています。



小松菜、何と冬の丁度食べ頃の時は極小さい青くピカッと光る虫に食べ荒らされ、

人間様は「こんな虫食いになってしまって、どうするよ!」状態だたのですが、

冬の寒さにどうやら虫たちは姿を消し、春先になって綺麗な葉がドンドン伸びて

その内に小松菜の菜の花が出来てきたわけですよ~。

「まぁ~なんてケチ臭い、貧乏臭い」と世間の人に笑われたって良いんだもん!

菜の花はお店で買ってでも食べるでしょ。それと同じようなもんでしょ、そうでしょ!

4月中に4回くらい菜の花摘みをして、寒かった日は鍋に、炒め物に、おひたしに、大活躍。

春の野菜はちょっと苦味があって、そこが、又、癖になりそうな美味しさで。ハマりました~。



このブロッコリーは大きな塊で何個か収穫した後、小振りの塊がたくさん出来た物。

その後は蕾の塊がもう少し小振りになり、そして塊が少しずつバラける感じになり茎も長くなり、

それでもまだ今日もカゴに1杯くらい収穫してきた。(ムダに出来ない)

「もう終わらせなくちゃ。。。」とは思いながらもやっぱり出来て来る小さなひ孫ブロッコリを見ると、

「もうちょっとだけ置いとくか~」と抜いてしまえない私たち。

邪魔にならない場所だし、この次に収穫するまで多分抜かないだろうな。

(自分たちで作った野菜に対する愛着、勿体無いよねって気持ち本当に厄介なんだわ~)



もう何度も作ったブロッコリーのミルク煮、今や我が家の定番メニューとなってしまった。

お店で買ってだったら作ることが無かっただろうメニューだと思う。

惜しげも無くふんだんに使えることが、何だかかな~嬉しくて。


1月の終わり頃だったかに買って来たオダマキ。

玄関先でずっと楽しんで居たが、そろそろ終りになったので庭の片隅に地植えした所、

思わずしっかり根付いて、又また花が綺麗に咲きだした。見かけによらず丈夫な花で嬉しくなる。




この花かんざしもオダマキと一緒に買って来たのだけれど、こっちの方が次々と花を咲かせる期間が長く、

今頃に終りを迎えようとしている。ので、これも地植えにして来年に期待したいと思ったけど、

あぁ~残念でした~。冬の寒さには強いけれど夏の高温多湿には耐えられないそうな。。。

一年草と考えた方が良いって!う~ん寂しいな。



黄水仙もそろそろ終りが近くなってきた。何種類かのラッパ水仙も小さな白い水仙たちも、

終ってしまったのに、この子たちは早くから花をつけて最後まで綺麗な状態で咲き続けてくれた。

他の水仙と全く違う所は細い葉っぱ、それで付けられたのだろう和名で「糸葉水仙」とも呼ばれるらしい。

一見華奢にも見えるにのに、その実はシャキッとしていつまでも強い花姿がお気に入り。

来年も綺麗な花を咲かせてね~。



花丈が低くて白い小さな可愛い水仙に、これまた可愛いお客さんがやって来ていた。

4月17日、もうそろそろ花が終わるな。。。と覗き込んだら。

花も野菜も次のステージに変わっていく季節、寂しいような。。。これからが楽しみなような。

山や畑や野草や鉢植えや地植えの花が、そっと静かに時の流れを教えてくれるそんなこの頃。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ

2013-04-21 23:38:57 | 
山の木々は新芽の柔らかな乳白色のグリーンのグラデーションが、えもいわれぬ美しさを見せている。

萌えるような新緑になる前の、今だけ束の間だけに見られる芽吹きの時の美しさに目を奪われる。

ちょどそんな頃、今を盛と咲いている家の裏のツツジと周辺の山も至る所がピンク色に色づいている。

桜が春を代表する花なら、ツツジは私にとってとても身近な友達のような花かもしれない。

一昨日、カメラを持ち出して30分ほどの間に141枚撮り切っていて我ながら驚いてしまった。

勿論、ツツジだけを撮ったわけじゃないけど、それでもかなりの枚数を撮っていた。

・・・なので、うんざりするくらい(?)12枚のツツジを見てやってください。



さて、今日は私のな~~てことない1日を。

朝ゆ~っくり起きて(いつもか?)家事を済ませて、自分の部屋の片付けを終ったら、

もう~11時前、土曜日は毎週11時から始まるNHKのBSで火野正平さんが自転車に乗って、

全国を旅する「こころ旅」を12時まで見るのがお決まりの楽しみとなっている。

それを見終わったら、妹が作って置いてくれているお昼ご飯となる。



12時45分からは連続テレビドラマ「あまちゃん」を見る。これも毎日決まり。

今回の連ドラ、出演者も良いし明るくて笑わせてくれるシーンも多くてとっても楽しい。

なんと、朝と昼の2回も見るんだよ~。そんな人っているかなぁ~?



その後も引き続きNHKの大河ドラマ「八重の桜」を1週遅れの再放送を見る。

綾瀬はるかさん、良いなぁ~、西島秀俊さん、松重豊さん、綾野剛さん、西田敏行さん、等など豪華出演者で、

私的には「篤姫」以来のハマりようかもしれない。



ドラマを見終った頃から天気予報より少し早めに雨が降ってきた。

そこから夕ご飯作りまでの時間は、パソコンを開いて一昨日撮ったツツジやその他の花の写真から

ブログに使えそうなものを選んで、加工したりして過ごす。



それにしても同じような写真を3枚4枚も撮ったりしているので、選ぶのが面倒~。

でもでも、プロのカメラマンだって同じものをバシャバシャ凄い数撮って、

その中から良いものを選んでいるんじゃないかな?だったら素人はもっともっと撮らないと・・・

な~んて言っても、私なんぞは数撮ったら良いものが取れるって訳じゃない!わははは



そうこうしている内に4時も過ぎたことだし、そろそろ夕ご飯の仕度に取り掛かりますかね。

今日のメニューは簡単手間いらず、パスタなんてカッコ良い言い方は止めてと、スパゲティーだよん!

だから、後はサラダと和風スープ、つまり味噌汁を作るだけ。楽ちんで嬉しい。



スパゲティーってもいろいろあるわけですが、今日はテレビでミツカン酢のコマーシャルでやってた、

レシピを見た妹が「これ美味しいかもよ~?作ってみん?」と提案した物を作りますよ。

作るのは今日で2回目なので、お味の方は分っているので安心して作れま~す。



使う具材はウインナーと賞味期限が昨日の竹輪2本と玉ネギ、ピーマン、人参、

そして、小松菜の軟らかい茎と菜の花(ここ重要)それ等を炒めたところへ、

茹でてサラダ油を回しかけておいたものを投入し再度ほんの少し炒めたところで

ミツカン「味ポン」を適量ふりかけてサッと炒めて出来上がり~。



これが中々どうして美味しいんですよ~。さすがはコマーシャルでやるだけのことはあるってもんです。

若い時と違って、ミートソースのスパゲティなんかよりアッサリなのにコクがあって我が家向き。

ただ、テレビでは小松菜じゃなくて確かレタスを使ってたけどね。

その辺りは適当に我が家風アレンジですが、要は美味しければ全て良しってことで。



野菜をふんだんに使ったスパゲティと、茹でキャベツの千切りの大盛りにブロッコリーと茹で人参のサラダ、

それに、和風スープ(又、言うか!)野菜入り味噌汁と野菜尽くしの夕ご飯でお腹パンパン。

ああ~幸せ、美味しく食べられるって有り難いよね~。健康に感謝しなくちゃ。



夕ご飯の後はちょっとテレビの前に座って、暫くしてお腹が落ち着いたら又パソコンの前に・・・

この記事を書いておりますです。まだ雨は降り続いているようです。



今日は「晴耕雨読」でもないですが、昨日と一昨日と2日続けて朝から夕方まで畑仕事に精を出して、

一昨日はとにかく畑を耕しつづけ、昨日は前日耕した畑に肥料を撒いてそれを漉き込んで、

どんだけ鍬を振り上げ振り下ろし、土を砕いたことやら・・・何十年ぶりに手に食べられない豆が出来た。

これで、後は夏野菜の苗を買って来て植え付けするだけ。やれやれ用意完了~。

・・・ってなわけで、1日ゆっくりのんびり骨休めしながら過ごした次第。

そして、あれだけの重労働にも関わらず、筋肉痛が殆ど無いのは多分ヤク○トの「黒酢」を

昼食後と夕食後に2本づつ飲んだからかと思われる。

(人にはお奨めしませんが、私には効果があるみたい。ただし空腹時には飲まない、胃に負担が掛かるから)

さらに、お風呂にもゆっくり入って筋肉を緩めて、肩と腰に湿布を貼って寝た・・・正真正銘のババだよな。

さぁ~てと、今日はメチャメチャ寒かったから今夜もこれからお風呂に入って暖まって寝ましょうかね。

この記事は昨日(20日)書いたものです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事会

2013-04-19 23:30:07 | お出かけ
14日(日)は元職場のドクターと同僚だった皆とのお食事会があった。

会場は、地元では1番かな?リッチなホテル。久しぶりに行くので凄く楽しみにしていた。



眼下に瀬戸大橋を望む山の上にある「せとうち児島ホテル」へと・・・




約束の時間より15分程早く行って、ホテルの横上にある遊園地のジェットコースターを見て

こいつは恐そうだけど、一回乗ってスリルを味わいたたいなぁ~と。。。。



天まで昇るかと(オーバー)思うほど上がっては急降下、それを繰り返す、

そりゃ~~恐ろしい遊具には「ぜ~って~~乗りたくねぇ~乗れんわ!」と眺めたり。



この二人乗り足漕ぎ自転車、低い所に設置されている分にはへのカッパ(私)だけど、

此処のはムチャクチャ高い所を漕いでいくそうで・・・乗った姪っ子曰く「「ハンパ無い怖さ」だとか。



・・・とか何とか思いつつ振り返えれば、これから食事会をするホテルが斜め横に見え、

待つ間もなく、友達2人が「久しぶり~!」と近づいて来て・・・・

もう先に来てロビーで待って居る人もいるかも~と揃ってホテルへと入っていく。




全員揃ったところで、お食事会の始まる前にまずは一枚記念撮影。



季節の一品料理「月替わり なごみ」は、蛸の煮付け、アナゴの南蛮漬け、鯛荒煮、お造り、桜豆腐、

サヨリほうれん草のおひたし、甘海老サラダ、よもぎ麩クリームサンド揚げ、玉子カステラの9品。

それに天婦羅と茶碗蒸しがついて、とっても美味しくお腹1杯頂きました~。

勿論、食後のコーヒーも良い香りとともに心が満たされる美味しさ。さすがです。



先生を始め、皆でカメラに向かってニッコリ笑顔です。

お元気な先生のお顔も見せて頂いて、皆でいろんな話題にわいわい花を咲かせて、

楽しい午後のひと時は瞬く間に過ぎたのでした。

次回、会える日が待ち遠しいな~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ランチ

2013-04-13 17:55:37 | お出かけ
今朝5時30分過ぎ、地震の揺れでビックリして目が覚めた。

と、間なしに携帯の聞きなれない音が・・・初めて聞く地震速報の音だった!

揺れが収まってから携帯をみてみれば、震源は播磨灘(はりまなだ)強い揺れにご注意下さいって。

てか、もう揺れが来てる最中だったよ~。震源地が近いと速報が間に合わないんだな~。

即!心配した姪っ子から電話が掛かってきたけど、震度4だったけどお互いの家に何事もなくて良かった~。


さて、暫くお休みさせて頂いていましたが、今日から不定期ながらぼちぼち再開させて頂くことに。

昨日までの何だか4月とは思えない寒さも終って今日からグッと暖かくなるらしい。

いや~3月前半はめちゃ暖かいなぁ~桜も早く咲くんじゃないか?と思っていたら・・・

どっこい!後半から4月中旬までが思いのほか冷え込んで、桜の満開は例年通りとなったazami地方。



「桜も満開~~さぁ~日曜日は皆でお花見するのに丁度良いよね」と予定を立てていたらば・・・

なんと、6日(土)7日(日)とも春の雨と風の大嵐が日本中を直撃だと!なんてこったい。

とは言っても桜は満開になったばかりで大風でも散ってしまう心配が無かったのがまだ幸い。




早くから大嵐の予報が出ていたので、すでに外でのお花見は諦めていて、

予定通りに近場のホテルでお花見ランチにしようじゃないかと出かけて来た。



家からほんの5分程の所にある温泉ホテル「山桃花」に到着。



倉敷の白壁の町をイメージした観光ホテルで、宿泊宴会のみならず日帰り入浴なども出来るようになっている。

父の法要の後のお食事会でも、創作料理の一品一品がお上品で尚かつとても美味しくて満足したものだ。



このホテルが建っている場所は20年位前までかな?

段々に連なる小さな田んぼが耕作されなくなって久しく放置されていた所。

当時、こんな谷あいの何も無い寂しい所にホテルが出来て大丈夫なのかな?とか思ったものだが、

そんな心配はご無用とばかりに大いに繁盛しているようだ。

この山あいの静かさとお料理の美味しさ御もてなしが、都会から来る観光客の人たちには喜ばれているのだろう。



さてさて、お待ちかねのお花見ランチ「彩り膳」がきました。

私の好きなお肉は柔らかくてとっても美味、瀬戸のタコの煮物もとても美味しくてどれもこれも言う事ナシ。

後楽園の庭園でのお花見も、山桜を見ながら山でお弁当を広げるお花見も楽しいけれど、

今年のホテルのお花見ランチも中々おしゃれで満足!満足!でした。



デザートは桜餅アイスを頂いて最後はホットコーヒーでシメ。

この桜餅アイスが何とも良い香りでたまらなく春を感じさせてくれたのでした。



ここから下に桜の写真が8枚もあります。

せっかくのこの僅かな日にちだけに見られる桜なので、少々くどいかとも思ったのですが、

見ていただけたらと載せることにしました。ザーーっと見てやってください。




















これら桜の写真は、ホテルへ向かう途中にある神社やお寺さんへ行く車を止める駐車場辺りで、撮ったもの。

そして最後の一枚は参道脇に咲く桜。

このまま石段を登って行けば沢山の桜が見られるのですが、何しろ冷たい風がビュービューで、

あまりにも寒くて、弱虫ババ3人はそのまま退散しましたとさ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミの餌さがし その2

2013-04-06 19:44:52 | 
現在、お休み中なのですが、「ツグミの餌さがし その1」と一緒に作成してあった「その2」が、

更新しないままになっているので・・・ひっそり(?)更新です。

もう少し落ち着いたら、本格的な更新をと思っていますが、いつ頃になるやら・・・



やっぱりクチバシに咥えたものをふる動作をしているような。 土を落として食べたいのか!?



うほっ、土の中にクチバシをつっこんでいる瞬間だ~。



アップでその様子を見ると・・・スゲェ~顔!目が変だよ~。



こちらも再び土の中にクチバシが・・・殆ど見えないくらい突っ込んじゃってるよ。

それと、その体勢はほぼ警戒心ゼロのようだけど、大丈夫!?



そして、同じく顔が変って言うか・・・目がうつろになってるみたいに見える。

「今は餌を食べることだけ考えてんの!他のことなんか気にしてらんないの!」ってか!?



この時は本当に長い時間ず~っと餌探しに集中してた感じで、全く人の気配を気にする風はなくて、

自然のまんまのツグミの生態をじっくり観察しながら写真も撮れる状況で、

私にとって、こんなことは滅多に遭遇できるチャンスではなく、楽しくて嬉しくてたまらなかった。

一シーズンに一度あるかないかの出会いに感謝でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする