いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

嬉しかった事。

2006-04-27 22:42:49 | 大山

すっかり遅くなってしまいましたが、

先日言っていた新庄村の帰り道での嬉しい事とは・・・

これだったんです!



トンネルを抜けると・・・小説の一節にそんな言葉がありますね。

其処は雪の大山でした。

少し、近付いてみましょうか。



去年8月に開通した野土路トンネルを始めて通ったのですが、

(新庄~~蒜山の間にトンネルが出来て今まで20分掛かっていた所を3分で

行ける様になり雪の為の冬の通行止めも解消されたそうです)

トンネルを出た途端、大好きな大山それも雪の大山です

嬉しかったの!なんのって!嬉しかったんです

次は大山の左半分を!



そして、右半分も見て下さいね。



最後は蒜山の登りSAから見た大山です。

少し、山の形が違ってみえますよね!



でもガスで山の全容を見られないことが多いのに

この日はでも、ハッキリその雄姿を見せてくれました。

理屈抜きに、なぜか?雪を被った山が大好きなazami でした。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がいせん桜祭り

2006-04-22 23:27:08 | がいせん桜

今日は県北の新庄村(しんじょうそん)の、がいせん桜祭りに行って来ました。

此方も桜の開花が遅れに遅れて、3分咲きでした。

それが、判って居ても来週の休みは他の予定がある為

お天気も曇り後雨ながら、とりあえず行って帳面を消すことに・・・



車イス使用の父がどうしても行きたがった為、雨対策も万全にして

出かけた所、家に帰り着く間際まで雨は降らず・・・ヤレヤレでした。

やっぱり、親孝行はしておくものですね!(ウソ、ウソ

日頃の行いも良くして置くものですね!(ウソ、ウソ



その昔、出雲街道の宿場町として栄えた新庄村の桜は日露戦争の戦勝記念に

植樹されたもので、去年は100周年を記念してイベンントが開催されていました。

古い町並みは良く保存されており、桜の木も薬を塗ってあったり、

包帯をしてあったり、手厚く大切に守られていました。



そして、家家の前は綺麗な水がサラサラと流れ、堀には鯉が泳いでいました。

今日は桜も3分咲きだし、土曜日と言うこともあってか

去年に比べると、人出も少なくゆっくり散策したり、用意された長椅子に

腰掛けて山菜おこわのオニギリや、串焼き、たい焼きを食べながら

桜を見たり写真を撮ったりして、親子で楽しい時間過ごす事ができました。



この後の帰り道で、嬉しい事がありました。

明日か明後日にはしたいと思っています。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ・その他の鳥さん達

2006-04-18 20:01:31 | 
今日は先日撮ったまま、を躊躇していた鳥さん達です。
写りが良くないので、このままボツに・・・
とも思っていたのですが、やっぱり見て頂くことにしました。
まずはジョウビタキ君から(ススメ目ヒタキ科ツグミ亜科)
鳥さんは皆、すぐに飛んで行ってしまうのにジョウビタキ君は平均人懐っこい様です。
去年の冬は家の周りの何箇所かを縄張りにしたジョウビタキ君が何羽も
ヒッヒッと甲高い声で鳴いていたのですが、なぜか?
今年姿を見たのは数える程度でした。
日本で越冬して春が来るとチベット、中国東北部に帰って行くそうです。





名前が判らない鳥さんです。





ボケボケ写真ですでも、スズメさんって判りますよね。
餌を上げているって言うのに・・・近づかせてくれませ~ん
車庫の屋根の壊れてフタの部分が無くなっている梁の中に出たり入ったりします。
(一羽が中を覗いているのか?入ろうとしているのか?)
去年は赤ちゃんが居たので、餌をくわえて頻繁に出入りしていました。
(脚立に登ってチェックしました)



ボケボケついでに、もう~1枚、もしかしてヒヨドリさんかな??
いつかのメジロさんと一緒にお食事していた鳥さんです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそり、力強く。

2006-04-16 19:10:47 | 


う~らぁ~のは畑で~ポチが~・・・
ではなく・・裏の畑後にひっそりと・・・
ヒヤシンスや水仙などが咲いていました。




そこは、もう~随分前に花壇にして居て、あれこれ植えてあったのですが
最近は手入れを全くしていませんでした。
なのに・・・気が付いてみるとヒヤシンス、水仙、チューリップなどが
ちゃんと花を付けていました。
誰にも構って貰えなくても、誰にも見て貰えなくても
綺麗な花を咲かせる・・・貴女たちは本当にお利口さん 
その生きる力の強さに





この花が終わったら、日の当たる場所、人目に触れる場所に
移植して上げようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の花

2006-04-11 23:31:38 | 
冬の間中、鍋物に煮物に飽きるほど食べて・・・
それでも食べきれず春が来て・・・こうなりました
我が家の畑の白菜の花です









これも菜の花って呼べますよね
観賞用の菜の花ではありませんけど






なにを隠そう~。。。密かに。。。
花を咲かせて楽しもう・・・と目論んでいたので
採って食べる時もむやみな採り方はしませんでした
つまり、残るべくして残った白菜なのでした
それにしても、何て可愛いんだろ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 さくら サクラ

2006-04-08 22:34:12 | 
今日は風が強くて黄砂で景色が霞んだ中、お寺までワンコの散歩&撮影に・・・



ご近所のしだれサクラを撮らせて頂きました。



お寺の権現堂の桜は他に比べて、見ごろになっていました。



こんな風に咲いてる【さくらチャン】好きなんです
健気~ぇ がんばれ~~



多宝塔のしだれ桜は満開、でも・・ソメイヨシノはもう~少し先の様です。
此処は子供の頃から慣れ親しんだ好きな場所の1つなんです。
いろんな思い出があります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番-①

2006-04-06 00:42:50 | 
今年の春は少し遅かった様な気がします。
桜もやっと、チラホラ咲き始めた所です。
今日の昼間のも上がったので明日は一気に花開くかもしれません。

桜の前に小さい春のお届けで~す


近所の斜面のツクシはとっくに終わったのに・・・
私の家の周りは今からです
ツクシの袴を取るのは父、調理するのは料理不得手の・・・ア・ タ ・シ
【ツクシの玉子とじ】食べるのは家族  全員




このタンポポは和物?洋物?
いつの間にか、外国から来た人の勢いに押されてるんだよね
(あぁ。。人じゃ無くてタンポポ)
自国に昔からあるものも大切に守って上げなくちゃ・・・ね。



春とは名ばかりのまだ、時々霜が降りてた頃は
あんなに、ちっちゃかったのに・・・ここに来て急成長です。
私の好きな仲良し3人組を代表して今日は【ホトケノザ】さんに来て頂きました。
ちなみに、後の二人は【オオイヌフグリ・ヒメオドリコソウ】さんです。

他にも取り巻きの【ハコベ・ナズナ】さんとか好きな雑草さん達
揃って、ぐ~ぐ~ぅ~んと大きくなってますよ。
(あぁ。。人じゃなくて雑草)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビの花

2006-04-02 22:58:11 | 
皆さ~ん、お久しぶりです
こんなに投稿サボっていたらブログ失格ですね。

今日は散歩道の車道脇に咲いているアセビの花を!


近づいて見ないと判りにくいですが、花の1つ1つが釣鐘の形をしていて
とても可愛いです。ドウダンツツジにも少し似てますよね。
こんなに可愛い花なのに、漢字では【馬が酔う木】
で、馬酔木(アセビ)と言うそうですが・・・
この字はどうにもアセビとは読めませんよね。




アセビもそうですがツツジ科の植物には有毒性があることは古くから知られていて
この葉っぱを食べた馬や牛が酔う、つまり中毒を起こすと言う事らしいですね。



こちらは白花のアセビです。アセビは赤花と白花の2種類あります。

高い所に咲いていたのを下から、やっとの思いで撮りました。
車道の脇で車がすぐ側を通るのでワンコが動けない様に、
リードを足で短くしっかり踏んで居なければならず・・・
いやぁ~~ 少々危険でした
そんな情景を想像してみてください。
うちのワンコはもう~すっかり慣れっこで大人しく撮影が終わるのを
待ってくれるんですが・・・
『いい迷惑だわ』って顔に態度に出ています。ハハハ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする