午後から時間があったので、少し前に録画していた「スパイの妻」を観ました。
(その内にDVDを買おうと思っていたら、テレビで放映があったので)
元はNHKが制作したテレビドラマで、その後に劇場版になったと、
今日知りました。(そんなパターンもあるのね)
私はてっきり映画になったものを、テレビで放映したんだとばかり思っていました。
何にしても、予てから観たかった作品、期待通りでとても良かったです。
そして、夜はNHKの「チコちゃんに叱られる」に、
ディーン・フジオカさんがゲスト出演してたので、楽しく観ました。
そ、そ、今年の大河ドラマに、おディーン様が再び五代様役で、
近々出演されるのも楽しみに待っているazamiです。
好きな男優さん女優さんを観るのは、綺麗な花や景色を見るように、
心和む良い時間になります。
3月18日撮影
鳴き声のする方を探すと、居ました~ホオジロです。
道路工事で出来た斜面に、
草を生やす為に張られたネットの上を、
チョコチョコ歩いたり立ち止まったり。
このホオジロは、おそらく雄だと思います。
過眼線の黒色がクッキリ濃くて、いかつい感じなので。
(過眼線とは、口ばしの付け根から目を横切って走る線)
まぁ~私の今まで見て来た経験上で、そう思うだけですが。
雌は過眼線の色が褐色で全体的に、
少し優しい色合いをしていると思います。
斜面のネットには、草の種が仕込まれているからでしょうね。
どうやら、その種を拾って食べて居る風でした。
よく見つけられるものだと、ちょっと感心します。
イチチチ イチチチという鳴き声は、家の周りでよく耳にするのですが、
道路工事で雑木も少なくなったし、笹薮も無くなってしまったので、
以前の様に頻繁に、姿を見られなくなったのは残念なことです。
大きさは17cm程だそうですから、
スズメと同じくらいか?ちょっと大きいくらいですが、
ホオジロを見慣れていないと、スズメと間違えそうかも・・・
羽の色とか似てますからね~。
コメント欄を閉じさせて頂いています。