いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ヨツボシトンボと小雨降る山

2020-06-01 22:05:24 | ヨツボシトンボ

今日も良いお天気で、草刈り日和ってわけでもないけど、

畑の周りの草刈り機を使えない所を、

手刈りしてサッパリ綺麗になりました。

こんなささやかなことだけど、気持ちまで晴れ晴れと。

そうそう~6月が始まりましたね~。

もう~そう遅くない内に梅雨入りするんだろうな。。。。

あんまりまとまった雨、降らないといいけどな。。。とちょっと心配。

今年はコロナで大変な時だから余計にね。



えっとですね~ヨツボシトンボの写真を載せるにあたって、

止まっているのが鉄柱、その上バックにも色味が無い、味気ない、暗い感じ、

ならばってことで、先日小雨の日にベランダから撮った山の写真を、

間に挟んでみようかしら?と。。。


5月14日撮影

翅の前の縁の部分に黒い色の斑紋が4つある、

ヨツボシトンボです。

見たまんまの名前ですね~。



木によって形もいろいろ、色も濃淡がクッキリ、

改めて見てみると、ちょっと面白ですね~。



ちょっとずんぐりタイプのトンボで

ため池やその周辺で見られるそうです。

でも、我が家周辺には、大小のため池が点在していますが

去年と今年、まだ2回しか出会ったことがありません。

6月3日 訂正

2017年 と2018年 ①   に出会っていました。

つまり、去年は出会って無くて、今年で3回目の出会いでした。

頼りない記憶力で・・・



ベランダまで伸びてきているモミジに、

雨の滴が。



やっぱり、雨の日の山の写真って、

いささか暗かったですね~。(当然か!?)

間に差し込んだ狙い、ハズレですね~。



ヨツボシトンボの大きさは、39~52mmくらいで、

少々毛深いのです。

何となくそれが分かって頂けるかなぁ~?



ドングリの葉っぱは雨で洗われて、

ツヤツヤ綺麗になっていました。



近縁種のベッコウトンボに似ているそうですが、

ベッコウトンボは、近年の環境の悪化などで数が激減しているのだとか。

池や沼の減少と、その周辺の繁殖の為の植生が失われていることが、

限られた生息地でしか見られなくなった一因の様です。



今はまだヨツボシトンボは、絶滅危惧種では無いけれど、

いつそんな、ベッコウトンボと同じ道を辿るやも知れず、

そう思うと、自然を大切にしなければ・・・

してほしいと願うばかりです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子パン好きとヨツボシトンボ

2018-05-29 14:27:40 | ヨツボシトンボ

今朝は曇り空、午後には雨が降り出しそうな天気予報だったので、

今の内にカボチャを植える畑を耕しておこう~と掘り掘り。

その後、お昼までに少し時間があったから、畑の周囲の伸びている草を刈って、

途中で雨がパラパラ、でも、やり終えるまで大した降りにもならず、

午前中で予定終了~。スッキリしました。



皆さんはどんなパンをよく買いますか?

又も、買っちゃった私の好きなヤマザ〇のパン3種。

いつも言ってるんですけど、おしゃれベーカリーのパンも良いけど、

(1個のお値段が高くて・・・普段のおやつに食べるのは勿体ない ← ←ケチ)

何と言っても、お手頃価格で安定の美味しさの此処のパンのファンです。

コンビニで売っているパンも好きなものがいろいろありますけどね。



そして、アップルパイ好きだからお店でも買うし、妹が焼いてくれることも。

どちらも負けず劣らず美味しいんだけど、

妹手作りの方は、出来立て熱々を頬張った時のリンゴの甘酸っぱさと、

パイ生地のサクサク感で、ちょっと勝っている気がします。

まぁ~出来立てには敵わないってことかな?



もう~大分前に、初めて見たボトルのパッケージの可愛さに惹かれて、

滅多に飲まない紅茶を買って飲んでみました。

紅茶にオレンジの果汁、これが絶妙にイケる美味しさに仕上がってて、

himeちゃん達が来る時にも用意してたら、

好評であれよあれよという間に飲んじゃって無くなってました。

メーカーさん、いろいろ新味を研究開発してますよね~。


パンからいきなりのトンボ写真にって!関連なさ過ぎで・・・



先日のトンボ取りの時に撮ったヨツボシトンボの写真がまだ残っているので、

ブログに載せて置きたいってことで。

70年近く生きて来て、今回が2度目の出会いという、

私的には凄く珍しいトンボ、今度、又、出会えるかどうか分からないし。



お腹周りはずんぐり、ぽってり、ハラビロトンボの雌にちょっと似た感じ。



顔(?)はのっぺらぼう、可愛い顔とは言い難い。



お腹の内側はこんな模様になっている。



そして、雄だか雌だか分からないけど、毛むくじゃら。

ちなみに、雄も雌もほぼ同じ大きさで、

色合いで見分けるのは難しいトンボなんだとか。

来年も1度で良いから出会えないかな~。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツボシトンボとシオヤトンボ

2017-06-22 22:48:37 | ヨツボシトンボ

いつもアイロンがけはハンカチやシャツなど何着か貯まってからしているんですが、

昨日シャツ3枚とハンカチなどにアイロンをあて、1枚は自分の物、後の2枚は妹の物なので、

妹の部屋へ持って行って置いたら、夜10時頃1枚が私の部屋に返されていて。

何で?!「妹のシャツじゃないの?」と頭の中に???マークが飛び交う始末。

妹がをこのところ、時々着てたシャツだと思い込んで、

アイロンを当てわけで、…「おかしいなぁ~私こんなの着てた?!」としばし考えた末に

はた!と気が付きました。そうだった!そうだった!私のシャツだわ~と。

(私も同じ紺色の細かいギンガムチェックのシャツを持っていた)

先日、肥料を買いに行った時、半日だけ着たあのシャツでした。

このシャツ、めっちゃ久しぶりに着たからすっかり忘れてた、よくよく見ればサイズMだしね。

襟にアイロン当てる時、表も裏も当てるけどサイズ表示まで確認しないしなぁ~。。。

何て言ったら良いのか? 自分の物と妹の物の見分けが付かなかったなんて~、
そんな間違いをやらかしたことが情けなかったです。

何かにつけて思い込みでやらかすことはそう珍しくもないけど、その度にちょっと凹みます。

では、気を取り直して。


家の裏で5月19日撮影

随分前からトンボが止まるのを期待して、周りに高いものが無い所へ支柱を立てています。

・・・と、久しぶりに止まっているトンボ見っけ!

少し離れた所から見ても、何となくだけど日に何度も見るシオヤトンボとは違うような。。。

シオヤトンボならそれはそれで良いか~と、そっと近づいてカメラをのぞき込んでみたら、

これシオヤトンボじゃ無い、胴体短めずんぐりで翅の斑紋が違うトンボでした。

胴体が幅広のハラビロトンボでも無い!じゃ~これ何とんぼ?!

写真を3枚やっと撮れただけで逃げられて、もう~戻って来なかったのが残念でした。

初めて見たトンボ、調べて見たら「ヨツボシトンボ」でした。

写真がイマイチで毛深いのが分かりずらいですけど、

胴体の周囲が何となくボヤーっとしてて毛深いのかな?って思えますよね。



私の住んでいる所はごく普通の田舎で、特に高い山の近くでもないし、

寒い地方というわけでもないので、見たことも無いトンボに今更会えるとは思ってなくて、

それが、初めてのご対面!のトンボを見つけたことは驚きで、

トンボ好きとしては思いがけない嬉しい出会いでした。



実はこの2.3日前にも、おそらく同じトンボが支柱に止っていたんだけど、

近づいた時点で逃げられてしまって、中々撮影させてくれない手ごわいヤツみたいです。

この写真を撮って以来、もう~1度会えないかな?と気にしてみてたんですが、

結局、会えず仕舞いです。



これは、一見シオカラトンボのメスみたいな、シオヤトンボのメスです。

目の色(メスの場合は明らかに違う色)と翅の斑紋の色と腹部の末端部分が黒くないなど、

トンボも見慣れてくると、その違いがちょっと見で分かるようになったりします。



出現の時季はこのシオヤトンボが1番早いそうで、春早くから見られます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする