すっかり遅くなってしまいましたが、
先日言っていた新庄村の帰り道での嬉しい事とは・・・
これだったんです!

トンネルを抜けると・・・小説の一節にそんな言葉がありますね。
其処は雪の大山でした。
少し、近付いてみましょうか。

去年8月に開通した野土路トンネルを始めて通ったのですが、
(新庄~~蒜山の間にトンネルが出来て今まで20分掛かっていた所を3分で
行ける様になり雪の為の冬の通行止めも解消されたそうです)
トンネルを出た途端、大好きな大山それも雪の大山です

嬉しかったの!なんのって!嬉しかったんです


次は大山の左半分を!

そして、右半分も見て下さいね。

最後は蒜山の登りSAから見た大山です。
少し、山の形が違ってみえますよね!


この日は

理屈抜きに、なぜか?雪を被った山が大好きなazami でした。