いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ピラカンサス

2022-01-10 22:30:00 | コゲラ

今日の午前中は、又、野菜の収穫と洗いで、

午前中が終了~。ふぅ~疲れました。

午後からは、NHKで再放送のテレビドラマ

黒沢清監督作品「スパイの妻」を観ました。

これを観るのは、実は2回目。

ストーリーは大体覚えているけど、

主な出演者3人が、みんな好きな人なので。

1回目に観た時より、良い意味で緊張感なく、

楽しんで見ることが出来て良かったです。

これって最初は2020年にNHKのテレビドラマで

放映されてたんですって。その時は知らなかったけど。

その後、同じ2020年に映画が公開された時に知って、

観に行きたいなぁ~と思ったけど、行けなくて・・・

ならば、DVDが発売になったら、その時に買おう~と思って居たら、

テレビで放映されて、「おぉ~ラッキー、」ってなって、

それを映画だと思い込んで観たんだけど。(気づけよ!)

それって、テレビドラマの方だったんですよね。

なので、今日2回目を観たのも再々放送のテレビドラマでした。

まぁ~映画じゃなくてテレビドラマだったけど楽しめたので、

それで十分なんですけどね。

(でも、やっぱり劇場版も観てみたい気もするのよね~)

それにしても、今は、コロナで映画館に行く気になれなくても、

居ながらにしてテレビで観られたり、DVDで観ることも出来るので。

そう言う意味では、良い時代になったな。。。って思います。



我が家のピラカンサス。

今現在、まだ野鳥のエサになっていません。

・・・と言っても、ちょっと位は食べられてるかな。

メジロやヒヨドリが本格的に来るようになれば、

赤い実があれよあれよと言う間に無くなってしまいます。

特に、ヒヨドリが来るとね~。。。



偶然なんですけど、ピラカンサスと玉ボケが撮れて、

ちょっとばかり嬉しくて、

ここから下、ずら~~と並べています。



何年も写真を撮って居ながら、

玉ボケの写真すら意図的に撮れないって、

恥ずかしい限りですが、

まぁ~そんなものなんです私なんて。



我ながら、「ちっとは学べ!!!!!」と思うんだけど、

難しいことは、まぁ~いいか~って、

すぐに楽な方へと流れていくので、

全く進歩なしという。。。



それにしても、ピラカンサスの赤い実、

可愛らしいですよね~。

春の小さくて白くて目立たないあの花から、

こんな鮮やかで可愛い実が生るなんて!



















コメント欄を閉じさせて頂いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2021-04-23 22:49:39 | コゲラ

昨日、知人から掘りたてのタケノコを貰って、昨日の内にゆでて、

そのまま冷めるまで放置。そして一晩水にさらして置いてから

冷蔵庫にしまって置いたものを、タケノコご飯にしました。

沢山あったので、冷凍にしようかとも思ったのですが、

いやいや、それよりも全部煮物にしようよ!ってことになって、

煮物にした残りは天婦羅にすることにしました。

私、煮た味付きタケノコの天ぷらが好きなんですよ~。

今夜のタケノコご飯も、美味しくてお代わりをして食べてしまいました。


3月29日撮影  

家の裏の雑木の辺りから、ギーギーと言う独特の鳴き声がして・・・

声のする方を探してみるとコゲラがいます。



木の幹を移動する動き方にも特徴があって、

ちょこまかと縦横に移動するので、大抵見つけられます。

鳴き声と動きで見つけやすい野鳥かなと思います。



コゲラは日本で見られる一番小さなキツツキです。

大きさはスズメほどと書かれていたりしますが、

私的には、スズメより一回り小さいような気がします。



御覧になるとお分かりかと思いますが、

コゲラは太い木、又は、古くなって弱った木で見かけることが多いです。

弱った木には、コゲラが食べる虫たちがたくさん居るかららしいですね。

それと、巣穴を掘る時も若い木だと硬くて掘りにくいからでしょうね。

































しばらくの間、コメント欄は閉じさせて頂いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2020-03-15 19:16:00 | コゲラ

今日の最低気温2℃、最高気温12℃、で、思ったより寒いです。

最低気温7℃とかの日があった後だから余計に寒く感じる~~。

昨日は朝起きて見たら雨ザーザー、 

ジャガイモを植える予定だったのに。。。何てこっちゃ!

でも10時前に雨が上がったので、畑で花芽が上がってきている巨大大根17本を、

収穫して綺麗に洗って乾かして、家の中へ持ち込んで保存しました。

異常なデカさに育っているので17本と言っても、24本分はゆ~~にある感じ!

これを全部食べ切れるとは思えないけど、食べられる間は食べるぞ!と。

自分達で作った野菜は、そう簡単に処分出来ないものでしてね~。



さて、先日、寒い思いをしてメジロ狙いで、頑張ったのに撃沈したわけですが、

その1時間後くらいかな?家の裏に出たら、コゲラの鳴き声が!

居ました~倉庫の裏のドングリの木の枝に~。



コゲラのギーギーと特徴のある鳴き声を聞くことや、

木を登る姿を見かけることは、ちょこちょこあるのですが、

タイミング良くカメラを持っているはずもなく、

写真が撮れたのは何年ぶりだろう~。。。。ちょっと離れていたけど。

(改めて見て見たら、5年前に撮ってアップしたのが最後だった)



コゲラはキツツキ目キツツキ科の鳥で、

日本に居るキツツキの中で一番小さいんだそうです。

全長15cmほどで、スズメ位の大きさと載っていますが、

私の見る感じでは、もうちょっと小さいイメージです。



これは雌ですね。

オスには後頭部に赤い斑があるので見分けられます。



動く時はちょこまか早くツツツツと言う感じで、

木の幹や枝を移動していきます。




食べるものは雑食で、昆虫(節足動物)や木の実も食べるようです。

木の皮の表面にいる虫や、木の皮をはがした内側に居る虫、

そして、木を突いて穴をあけてその中にいる虫を食べたりします。

その為の穴にペロンと入る長い舌があるんだそうです。



コゲラはこの鋭い爪を木にひっかけて、

実に器用に木を登るし、止まって捕食などをしている時も、

その姿勢を保って居られる様に出来ているんですね~。



コゲラが木に、まん丸の巣穴を開けた写真がこちらにあります。

興味があれば、覗いて見て下さい。(2009年4月掲載)











はい、ごめんあそばせ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2015-03-25 23:43:38 | コゲラ

今日のコゲラ写真も、結構離れた所から撮ったもので、やっとやっとって感じ。

もっと近くで見かけた時には、いつも生憎カメラを持ってなかったりで、中々思い通りにならぬもの。

とは言っても、近けりゃ近いでその分、逃げられる確率も高くなるんだけど。



キツツキ目キツツキ科の日本で生息するキツツキの中では最も小さいコゲラ。

大きさはスズメと同じくらいで15㎝ほど。何処となく愛嬌があって可愛らしい。



↑の写真を拡大してみた。木に捕まる習性の為の鋭い足の爪が見えますかね?



後ろ向きの頭や羽の模様はこんな感じ。



こんな可愛げなのに、鳴き声は「ギー、ギー」とお世辞にも綺麗な声とは言えず、

とても特徴がある声なので姿が見えずとも、あの辺にいるなぁ~。。。とすぐに目星を付けられる。

この冬は、家の側で山を切り開いている関係か、例年よりはるかに多くのコゲラの姿を目撃している。

それにしても、手前の枝が邪魔~~!っても、仕方ないけど。



エサは雑食、主に昆虫など節足動物だけれども木の実なども食べるらしい。

又、木をつついて小さな穴を開けて、その中の昆虫を長い舌を差し込んで食べることもするらしい。

頭の一部分にほんの少しだけど赤く見える部分が見えるでしょうか?

分かりにくいけれど、頭に赤い羽があればそれは雄ということになるのですが。。。。



木の幹をツンツンしては頭を上げて、又、ツンツンして・・・

同じ所で長く繰り返すと言うより、枝を伝って移動するのが割合早いような。。。



あった~!頭にちょこっと赤い羽の部分が!やっぱり雄でしたね。

(エサを食べる為動いていることもあって、写真ブレブレですけど  )



↑の方でも書きましたが、逆さ状態でもヘッチャラでエサをさがして食べて居られるのは、

あの独特のツメの構造が多いに役立っているものと思われます。



普通の野鳥たちとは明らかに違っていて、見分けるポイントになるのが、

どこかから飛んで来た時、木に対して縦に留まることが多いのと、木を縦へ縦へと移動するので、

「ああ~コゲラだ~」と即!分かる。もちろん横にも動くんだけど、

見かける限り、断然!縦移動をしていることが多いのです。



コゲラは日本全国に広く分布していて、雑木林や都会でも公園内の樹木のある場所など、

木立ちのある場所なら、どこでも普通に見られるそうです。

本来は平地から山地の林に居たものらしいのだけど、

近頃は街路樹や人家の庭木などでも見られるのだとか。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ ③

2009-04-30 00:20:18 | コゲラ

昨日からの続きです。 
よろしかったら、昨日  の【 コゲラ ② 】も見て下さいね~。





同じくらいの大きさの鳥さんでも可愛い。。。とは言いがたい鳥さんもいますが、

コゲラさんは、なんとも愛らしいです。






1枚目の写真はこの画像を拡大しています。

引いて見ると・・・こんな雑木林にいるんですよ。






木を登りながら、餌を取るようですね。

餌はアブラムシ、昆虫の幼虫や成虫、又、ハゼ、ヤマウルシ、ヌルデなどの果実も食べるらしいです。






コゲラさんは【 エゾコゲラ、コゲラ、ミヤケコゲラ、シコクコゲラ、

キュウシュウコゲラ、ツシマコゲラ、アマミコゲラ、その他 】

私のような素人には見分けられない種類がいろいろ居るようです。

このコゲラさんは地理的に考えるとシコクコゲラって事になるのかなぁ~。。。。





後姿も可愛い~!

鳴き声は、ギィーギィーとかギィギィ、見た目の可愛さとはチョットちがいます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ ②

2009-04-29 20:51:34 | コゲラ

初めてコゲラさんを見た日から3日後(3月21日)、今度は家からほんの少し離れた場所で妹が見つけてくれた。

車道の反対側の木に居る大きさ15㎝程のコゲラさんを見つけられたのは

たまたま車を避ける為に立ち止まって、見るともなしに木立ちに目をやった時に

コゲラさんが動いたからだろうと思います。





私、ガードレールに体を引っ付けるようにしてパシャパシャ。

すぐ横を車が通り過ぎて行く。ちょっと危ないな、迷惑だろうな。。。と思いつつ、

でも、こんな滅多に無いチャンスを逃すわけにはいかない気持ちの方が勝ってました。




↑↑ 見えにくいでしょ。 大きくしてみるとこんな感じです。





で、それをもっと大きく、明るくしてみると・・・

ねっ!巣穴を作成中!?ですよね 





この画像も拡大、やっぱり巣穴作成してますよね~。

拡大して見てもう~1つ気が付いたこと。

それは、こんな不安定な体勢でも木につかまって居られそうな手の構造です。

ガシッと木の皮に食い込ませているみたいに見えます。

それと、尾羽でも体を支えているのでしょうかね?

人間だったら長い時間こんな体勢を保って居られないなぁ。。。と変な所に感心してます。

私なら首や肩が痛くなって  2分も我慢できなさそう。。。



この日から更に3日後のこと。



コゲラさんが居た同じ場所に丸い穴が空いていることに気がつきました。
(写真を撮った角度が少し違います)

巣穴の入り口は3~4㎝くらいのものを作るらしいですね。

その後も時々様子をみているんですけど、子育てしているのか、

どうかが全く分からないのが残念です。




まるで機械で開けたような綺麗なまん丸の巣穴に感動すら覚えました~。


実は↑↑のコゲラさんが写っている写真を撮った時はまさか・・巣穴を作っているとは気付いて居なかったのですが、

この丸い穴を発見してから、改めて画像を拡大、明るくしてみた所、

やっぱり巣穴をホリホリしていたことが判明したってわけなんです。


ここまでで、写真が6枚、長くなるので続きはページを変えて、

【 コゲラ ③ 】を見て下さいね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ ①

2009-04-10 11:47:00 | コゲラ
昨日、今日、メチャメチャ気温上昇しました~。何てったって、

気温25℃、いきなり初夏みたいになりました。

さすがの寒がりazamiも冬衣装、脱ぎ捨てました~。(←←まだ、着とったんかい!)



4月8日の記事に載せたウグイスも、この歳(60歳)になって初めて見た鳥さんでした。

そして、今日のコゲラちゃんも今まで自分の住んでいる所に居るなどとは思っても見なかった鳥さんです。

もしかしたら、他にも会った事のない鳥さんに会える可能性があるのかも・・・


3月18日、はな子と一緒に畑の周りをぶらぶら歩きながら何気なく目をやった先の

枯れた松の木にキツツキのような動きをする小さな鳥さん発見!

この時カメラなし、後で妹がそれはコゲラだと教えてくれた

翌日19日11時頃、昨日と同じ松の木に来ていた。大急ぎでカメラを持って出た。




60年生きて来て、初めてのご対面~~。

我が家の近くにも居たんだぁ~!

(↓↓ 写真が見づらいので拡大しています)






車が凄いスピードで通り過ぎる道のすぐ側、車は気にならないと見える。








大きさは15cmくらい、小さい体でイッチョ前に木を突く様子が可愛い~~!








胸の辺りを見て! 木を穿っているらしいのが判りますよね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする