いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

タヌキ

2010-04-26 23:57:43 | いろいろ

突然ですが、皆さんは野生のタヌキを見たことがありますか?

私は子供の頃に地区の人が捕獲して家の前に紐で繋いでいたタヌキと、

大人になってからは、県北のガソリンスタンドに鎖で繋がれているタヌキを見たことがあるけれど、

山の中に住んでいる割には今までタヌキを見る機会が殆どなかった。

そんな私が家のすぐ側でタヌキを撮影しましたよ~。

居るのは知っていたけど、目の前にその姿を見るとドキドキとワクワクの入り混じった興奮で

冷静に写真を撮れない状況になっていた。


さてさて・・・下の写真の何処かにタヌキが居ます。探してみて~。



居ましたね~。そうです。側溝の右奥にチョコンと座って2つの目が光ってますね。

4月11日PM21:52   はな子がその日最後のお○っこタイムに外へ出た時間。




写真を拡大してもこの程度にしか見えませんね~。

近寄り過ぎると危険を察知して逃げられそうで・・・・

フラッシュも今一歩届いてないし。(涙)



『今日も居るよ!』と呼ぶ妹の声に慌ててカメラを持って出て行ったら、草薮の中に逃げられたのだが、

そのまま暫く再び出て来るのを辛抱強く待つことにした。近づき過ぎない距離を保って。

どの位の時間だろう暗闇の中でしゃがんで居ると、かすかにだが何かが動いた気配がして、

撮れたのがこの写真。






暗闇の中に黒っぽいタヌキゆえ、デジイチではどこを撮っているのか分らず使い物にならず、

新しいコンデジなら撮れるかも?と試してみたらOKだった。

大きく明るく見える液晶画面を確認しながら何とか撮影できた。





目が光らずに撮れていれば、もう少し可愛く見えるのかもしれないけど、

私が思っていたタヌキより実際はかなり可愛さに欠けた。

この写真は4月16日PM22:24 その時間は結構寒くてブルッブルッとなりながらも

待った甲斐があったというものだ。

このタヌキ、今夜も10時前後の時間に家の前を通って向かいの山へ行っただろうか?




話は少しそれるが、タヌキの写真を撮って久しぶりに思い出したことがある。

まだ私が幼かった頃母から聞かされた話だが、

地区の男の人が夜道を仕事から帰って来る道で綺麗な女の人に声をかけられ、

誘われるままに食事やお酒をご馳走になりそのまま気持ち良くなって眠ったそうな。。。

そして、目が覚めてみたら池の側で眠っていたんだとか。

つまりあそこのおじさんはキツネにばかされたという事だった。

幼かった私は本当にキツネは人をばかすのだと信じたものだった。

今では考えられない程、不便な山の中だったこの辺りではそんな話も尤もらしく思えたのだ。

大人になって考えてみれば、何のことはないお酒に酔って途中で眠りこけてただけなんだろう。

そうかと思えば、昔キツネに取り付かれて寝込んでいるので拝み屋さんが来ている家があったりもした。

そんな理屈では???と思うようなことがまかり通っていた遠い昔を思い出したのは、

やっぱり初めてマジマジとタヌキを見たからにちがいない。

”キツネとタヌキの化かしあい”って言葉が今も使われているのも面白いと思う。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネツケバナ

2010-04-22 23:45:12 | 

今日は昨日の暖かさがウソのような・・・冷たい雨が一日中降り続いた。

はな子の散歩もレインコートを着せて自分も透明合羽を着て傘を差し、

ウロウロと結構長い時間歩き周ったお陰で、レインコートもグッショリになっていた。

完全防水の製品じゃないからなぁ。。。でも、着せてない頃に比べれば、

家に帰ってからの始末が格段に楽だ。はな子も私も。

それにしても、今年はやっぱり異常気象だね~。この気温の上がり下がりはどうかしてるよ。



さて、今夜は前回アップしたナズナのそっくりさん、それはタネツケバナ。



なんでも春の七草を探している時にナズナと間違えて取って帰ることがあるそうな。

例え、間違って食べたとしても毒は無く、大丈夫らしいですけどね。





私の見た目の感想で言うと、ナズナの方が生命力旺盛って感じ、

タネツケバナは柔らかで優しげな感じ。





我が家の周囲でタネツケバナが生えているのは元は田んぼだった場所で、

調べた所、水田、溝、畦、湿地などの湿った場所を好むとあった。





実はご覧頂ければお分かりの通り、茶色っぽい棒状で上を向いている。

花がそっくりさんのナズナの実は三味線のバチに似た形をしている。

なので、実の形の違いでナズナとタネツケバナの見分けは簡単に出来るわけだ。





名前の由来は苗代に撒く籾を水に浸ける時季に花が咲くから・・・なんだとか。

azami 地方について言うと、苗代の準備をするのはもう少し後のような気がするけど。

最近はその苗代も見かけないし、いつ頃に準備をして居たものか?定かに思い出せないなぁ。。。(←遠い目)






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナズナ

2010-04-20 23:13:18 | 

珍しくもな~~んともない畑や畦に咲いているナズナ。

でも、たくさん生えて花が1杯咲いてるのは中々よろしい。

なんてことを言うのは雑草好きの変わり者の私くらいかも・・・




畑やその畦にイヤって言う程生えてきても、憎たらしいと思えない雑草の1つがナズナ。

可愛らしい白い花が好きだから・・・



種の形からペンペン草とも呼ばれるそうな。。。

私、昔から何となく貧乏な事を指す”ルンペン”から来るペンペン草かと思い込んでた。

いつから、そんな風に勘違いしてたのか分らないが。




昨日は散々お花を楽しませてもらったから、そろそろ抜かないと~~と思って、

ビシバシ引っこ抜いた。気持ち良いくらい簡単にズボッ!ズボッ!と抜ける。

ちょっとした気分転換になる程スッキリする~~。




知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない、ナズナの根っこのニオイ。

何なら、1度お試しあれ! かなり食欲をそそられる良いニオイがするので。




雑草の花、いろいろ可愛い小さな花が次々に咲いて喜んでいる私に毎度呆れ顔の妹。

でも、いいじゃない!後からちゃんと抜いちゃえば良いだけだもん。

草むしりってそれはそれで集中できて面白いし、綺麗になればなったで気分爽快になるんだから。

どうせ、私が主体で始末するんだし。。。イヤ、そう言う問題じゃないのかもしれん?


次回更新は、ナズナそっくりさん登場で~す。お楽しみに! って言う程のもんじゃないけど。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2010-04-17 23:10:16 | 
皆さん、この所の暑かったり寒かったり、体調は大丈夫でしょうかね。

こちらは日によって最高気温が22℃にも上昇してみたり、いきなりガクンと気温が下がって、

冬に逆戻り??みたいな寒い日があったり、身体が付いていかないよう~。

早く安定した春らしい春になっておくれでないか。ドサクサ、ドサクサするのは止めておくれよ。

そんなドサクサに紛れてたわけじゃないけど。。。

忘れとった~! ツグミさんの写真をすっかり忘れとった!

我ながらだんだん物忘れが多くなって困ったものだ~。

なんたって3月3日撮影って!もうちょっとでお蔵入りになる所じゃったが。。。




妹が会社から帰って、自分の部屋に上がって間無しに『なんか、茶色の大きな鳥がおるよ!』と呼ぶ声。






急いで上がってそ~~っと窓から畑を覗いてみれば・・・居た!居た!ツグミさんが。







でも。。。その日に限って窓が閉まっとるが~~、え、えぃ~仕方あるまい!

・・・・って窓ガラス越しに撮影を始めるが、ヤッパリ上手くいかない。







下手に窓を開けようものなら、即!逃げていくのは分りきってるけど、

この際、同じ上手く撮れないならダメ元で窓を開けてみることにした。







そ~っとそ~っと、息を殺して(息は関係ないだろうに)音を立てないように、

そこそこに窓を開けられた。逃げない、気が付いていない。ラッキー







何とか気が付かれず窓を開けることに成功した後はパシャパシャ。






それにしても、三脚なしで窓枠に肘を突いて写真を撮るのはキツっかった~。

なんせ、鳥撮り用のレンズがメチャ重たいんでね。






最初の位置からトコトコ、トコトコ、歩いてだんだん遠ざかって行ったツグミさん、

このシーズン初めて出会えて、その後再び畑に現れることはなかった。

後ろ姿でバイバイ~~って言っているかのようだ。

畑の辺りが道路になるまでの後何年か・・・窓から覗いて写真が撮れる間に、又、会えますように。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜

2010-04-12 23:25:41 | 
6日の午後、仕事が休みの妹とはな子を連れて少し早い時間の散歩に行った。

私はついでに山桜の写真を撮りたかったし、妹はワラビを採りたいってことで。




妹のお尻がでっかく見えるのはシャツの下にウエストポーチがあるからだよ!
(あはは、元も大きいケド)

手にぶら下げているスーパーの袋は採れたワラビを入れるため~!

はな子は中々登って来ない私を呆れて見ているの図




早くも散り始めた山桜、まだ見頃の山桜と我が家近辺には山桜がたくさんあって、

白い丸いモコモコに見える山桜が目を楽しませてくれるのだ。



車一台がやっと通れる山道を登って、振り返りながらパチリと一枚。




この山桜は道のすぐ側にあり、毎年木が大きくなって花を1杯付けてとても綺麗~。





この山桜は『ふれあいの森』の入り口辺りにあるもの。

市が山の中に遊歩道を整備した時に植えたのか?元々ここに自生していた物なのか不明。

そんな事はどっちでも良くて・・・可憐な花にしばし見とれてしまう。




普通の桜に比べたら、ちょっと控えめ楚々とした花には違う趣きがある。




桜の季節になると毎年思うこと。日本人で良かった~って。




たくさんの山桜を見てワラビも採れて下って来た所、ここの桜は赤みが少し強め。

県道からもよく見える場所に咲いている。




この写真を撮った3月末には全く咲いてなかった池の周り。

それから1週間後には大小の山桜が満開になっていた。

咲き始めるとあれよあれよと言う間に満開になり、散っていくのも早いんだよね~。




あれぁ。。。此処にこんな大きなのがあったかなぁ。。。。と思う程、成長著しい、

我が家を出たすぐ前に咲いている山桜。小鳥さんたちが蜜を吸いに来る姿が見られる。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽園でお花見

2010-04-07 11:49:44 | お出かけ

4日の日曜日、おチビちゃん家族を誘って岡山の後楽園の園内でお花見をした。

去年は平日に行ったので渋滞もなくスムーズに駐車場に入れたが、

今年は岡山市中心部に入った辺りで神社のお祭り行列に遭遇した事もあり、

とんでもない大渋滞に遭い”いつになったら後楽園の駐車場にたどり着けるのか”状態だった。

それでも、忍の一字で耐え、やっと駐車場が見える蓬莱橋(迂回させられた)にたどり着いた。



蓬莱橋の上から見た後楽園の東側、旭川河川敷の桜並木とお花見の人たち。

写真の右手に駐車場が少しだけ見えている。





園内の奥まった所でお花見が出来るようになっている。




日本三名園の公園内でお花見が許可されている・・・それって何処でもアリなのだろうか?

車イスを使う者が居る我が家にとって後楽園内は段差も無く、障害者トイレも何箇所かあるのでとても有り難い。




ほんのちょっとしか立位を保てなくなった父だが、桜が咲き始めるとソワソワし始める。

花見に行きたいとは言わないが、行きたくて仕方無いのは見ていれば分る。




一足も二足も早くに到着して場所取りをしてくれてたおチビちゃん家族と合流、

早速、レジャーシートを敷いて、途中のコンビニで買って来たお弁当を広げる。

人様の小さな子供さんが側で遊んでいるのを見ても目を細める父は、

ひ孫2人を前にお弁当を食べ、嬉しいひと時だっただろうと思う。



60バァーの不細工な顔に、この服は少々厚かましいので、チョコットお絵かきしてみたよ~。
ちなみに、カメラマンはおチビちゃん姉、ジーンズの足の部分が写ってなかった~。


さて、いつか記事に書いた”難アリ”だったチュニック、お直し代1000円で

袖の白い部分の左右の長さの違いが一緒になったので、着て来たぞ~。




お弁当を食べ、ソフトクリームも食べて、写真もたくさん撮って、綺麗な桜の花を堪能して、

そろそろ切り上げて園内を一回りすることに。




園内から旭川を挟んで向こう側に立つ岡山城が見える。




売店で鯉の餌を買って、ここでもあそこでも嬉しそうに餌を上げまくるおチビちゃん達だが、

観光客が多くて、鯉はもう~満腹状態のようで余り食べてくれないのだった。





今の時季は芝生が枯れているけれど、これが青々としてくると、又、何とも言えず美しい。




沢の池から岡山城を・・・・・城主が作らせた庭園だと言ういうことがよく分る。






私はお城やお寺の完璧なまでに計算されたような建物がかなり好き。

大阪城、姫路城は美し過ぎるくらいで、見ると感動してため息が出て来るほど好きだ。

ちなみに、全国の100名城の1つに岡山城も入っているのだそうな。




汗ばむ程の上天気に恵まれて、皆で良い時間を過ごすことが出来て何よりだった。



今日は少し風があり、後楽園の桜は花びらがチラホラ舞っているとテレビで報じられていた。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ、新旧交代

2010-04-03 23:39:45 | 好きなもの

そろそろ新しいコンパクトデジカメを買いたいな~と考えて居た、そんなある日、

家電量販店で毎度のプレゼントがあるので、それが貰いたさにノコノコ出かけた。

で、ちょっとコンデジを見てみようか~?とカメラコーナーに立ち寄ると、

すかさず、カメラ部門のお兄さん現る。親切にいろいろ説明をしてくれた。

う~ん、それを聞いたのがマズかったか!?イヤ、良かったか!?

で、その場はパンフレットを貰い『考えて来るわ~』と立ち去るも・・・・・

お店を出てから妹が一言、『いつものカメラ店に寄って見る?』って。

あぁ。。さすがは妹、私の買いたい気持ちに火が付いたのを見逃していない言葉だよ~。

もう、カメラ店に移動してお目当ての物を見たら買わずに居られるわけがない!

家電量販店よりサービスも良かったし、価格も安いし、丁度お金も持って居たし。

初詣の時、途中で写真が撮れなくなってから買う気満々だったけど、ちょとしたキッカケがほしかったので、

買えよ!って背中をポンと押された感じで飛びました~。買っちゃいました!




これは、私が下取りに出せない程の愛着がある古い方の【 サイバーショットP1 】



このカメラ、新発売は2000年10月で私が買ったのはそれより少し後。でも、かれこれ8.9年使い続けて来た。

はな子の写真を撮りHPに載せるのが目的で買って、10、20kmウォーキングで歩く時も

必ず、首からぶら下げて1杯写真を撮ってHPに載せて来た。

数々の思い出多い、このカメラもさすがに新旧交代の時が来たようだ。




先日、改めて充電をして使ってみた所、まだ写せる状態だったので、
(初詣の時、写せなくなったのは温度が低くなり過ぎたのが原因だったのだろうか?)

この先も2つのバッッテリーがダメになるまで使えそうでチョット嬉しい。

勿論、使えなくなっても私の手元から離すことはしない。





こちらが新しく買ったコンデジ、同じメーカーのサイバーショットのH/HXシリーズ。

最近の小さく薄い軽いタイプのコンデジはちょっと苦手、少し持ち重りのある物が欲しかった私にしっくり来た。

もっとも、古い方に比べればかなり小さく軽いけど。まぁ。。。許せる範囲なのだ。




あれから・・・10年近くが過ぎたわけだから機能が格段に進化している事は間違いない。

手ブレ補正だ、顔検知だ、瞬間を逃さない素早い撮影だ、JPS機能搭載など等。。。。

上げれば幾つもの高機能カメラが時代の流れと共に比較的手に入りやすい価格で販売されるようになったものだ。

まだ、誰もがコンデジの時代ではなかったあの頃はメチャ高かったんだよな。。。(←遠い目)




一眼レフを持って出かけて行きたくてもチョット人目が気になって仰々しいな。。。とか、

父を連れての外出だと、一眼レフを持って移動するのがチョット面倒(大変)とか、

そんな時にバッグに入れたり、ちょこっと首にぶら下げて使うコンデジにはコンデジの使い勝手の良さがある。




初撮りはヤッパリはな子の散歩で試し撮りしてみた。

まだ慣れないから何となくぎこちない感もあるけれど、

その内に古い方のカメラと同じように愛着が湧き良い相棒、愛機になってくれるだろうと思う。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジと野の花

2010-04-01 23:24:58 | 

夕べからの雨が今日も降り続いている。

この雨の中、おチビちゃんと電話でおしゃべりしながら見るとはなしに窓の外に目やると、

あれまぁ。。。ヤマガラさんがはな子(ワンコ)の小屋へ入って行く所を目撃した。

うん??もしかして。。。。と思って見ていると、あぁ~やっぱりだ!

小屋から出て行くヤマガラさん、嘴には白い綿の様な物を咥えていた。

出て行ったかと思うと又、やって来て、それを繰り返していた。

そうか~どこかでヤマガラさんが巣作りを始めたんだな。

そう言えば、何年か前には同じ事をシジュウカラさんもして居たっけ!

それにしても、鉄の柵で囲って簡単だけど屋根も付いている中に小屋があるのに、

どうして此処に綿らしき物があるってわかったのだろう~????不思議でならない。

ヤマガラさんの今年の巣作りの場所はどこなんだろう~。見たいなぁ。。。
(ちなみに去年は我が家の車庫をご使用だった)


さて、前置きはヤマガラさんの話でしたが、写真の方は第2弾アオジです。



木の枝に止まっている時と同じ鳥さん??と思ってしまう程、見た感じが違うので

チョット驚かれるかもしれない、食事中のアオジさんの様子を見てね。(写真8枚もアリ)





早春からチラホラ咲き出すオオイヌノフグリも、此処ではもう盛りを過ぎようとしてます。




野鳥と野草って何となく似合ってみえません!?




可愛い♪♪♪はずのアオジさんもアップで見たら、こんな口元してるんですよ~。




うふっ、こんな仕草も可愛い。見てると凄く愛らしく親しみが湧いてくる。




オオイヌノフグリ、ホトケノザ、オランダミミナグサ、ナズナなどの雑草も日々成長し、しばし、小さな花に心和む。


只今、移動中~~~動いているので足元がブレてるでしょ





キョトンとこっちを見ているような顔が可愛い。
(見てるわけじゃない無いと思うけど)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする