九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

スプリントタイムトライアル。

2011年04月15日 19時00分06秒 | その他(投稿者・忍者)
気温25℃を越え夏日となった福島。米沢も20℃になりました。九里陸上はトラック練習に取り組み4日目に入ります。今日の短距離と跳躍は、スプリントの100m加速走タイムトライアルをしました。仕上がりは50%まで行きませんので期待はしていませんでしたが、男子は10秒0~10秒6台で来る部員が殆どでした。女子は11秒台は柿崎一人でしたが、12秒1~12秒5台の部員が多く先が楽しみです。スタートからではなく10m加速してからの記録ですので、プラス1秒して考えると合います。1年生については、そろそろ疲れが出て来る時期ですが、その割には男女共走りは良くなっています。トラック練習も10日を過ぎるともう少し走りに切れが出てくるはずです。時期が来るまで我慢して取り組みたいと思います。義援金の方は九里陸上だけで13万円を突破しました。封筒の中のコメントには「陸上競技を思い切りやらせてほしい」旨の内容が書かれてあり胸が熱くなります。今日はサイト管理人からの郵送もありました。山形中央高校と合わせて25万円を目標としています。御協力をよろしくお願いします。宮城県は利府も宮城の原の競技場も使えません。グランド練習は県外遠征するしかありません。もし、それ以上集まる事があれば県外遠征練習の費用が出せればとも考えています。私どもは助けてあげれる立場です。そのことだけでも天に感謝したいと思います。明日は午後(13時30分)から市営グランドで練習の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする