九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

三春の滝桜。

2011年04月22日 18時58分38秒 | その他(投稿者・忍者)
「花曇り」と言う言葉があります。桜の咲く頃、空が薄く曇っている事を言うのですが、桜の花は青空の下より薄曇りの方が美しく見える事もあります。まさに今日はそんな日でした。福島県の三春町に「滝桜」と言われるしだれ桜があります。午前中、母を連れて8分咲きの三春滝桜を見に行きました。見事に咲いていました。例年だと桜より人を見に行くような混雑ぶりですが、今年は震災の為に、県外からの観光客が来ない為に駐車場もガラガラでした。今週が満開ですので土・日は混むのでしょうが、滝桜を見るチャンスの年かも知れません。米沢も曇り空で練習中は雨は降りませんでした。バランス走中心に取り組みましたが、殆どの部員は身体の軸がしっかりして来ました。今週の日曜日(4月24日)は、宮城県の仲間の学校が米沢市営グランドに練習に来ます。義援金も予定の5人分25万円は達成できました。4月24日に贈りたいと思います。此れから集まる義援金については、各校の遠征練習の補助に充てたいと思います。よろしくご協力お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする