九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

春なのに雪が降りました。

2011年04月19日 18時41分34秒 | 部活(投稿者・忍者)
福島は満開の桜が散り始めたのに名残雪が降りました。4月も残すところ10日ほどですが、夕方から米沢も雪降りで、帰り道の国道13号栗子峠は輪だちが出来ていました。4駆車ではありますが、普通タイヤに履き替えたばかりでしたので恐る恐るの峠越えです。今日の練習は16時から市営グランドで実施しました。練習開始時はみぞれ降りで、気温も3℃と低くアップを入れて1時間が限界と判断して取り組みました。真冬に雪の中での1時間練習は当たり前にしていた九里陸上でしたが、1年生はなれないこともあり寒さで苦しむ部員も出ました。管理室のストーブで温めながら体調に気を付けて取り組みました。明日からは気温も上がりそうですので平常練習に戻れると思います。今日は午後から練習に来ていたのは九里陸上以外は1校だけで個人で数人が練習していた程度です。雨の日でも、寒い日でも、競技会はあります。どんな環境でも大会参加出来る体力と競技力を身につけ強い選手を目指したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする