九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

久しぶりに米沢の太陽を見ました

2014年11月16日 16時40分42秒 | 部活(投稿者・忍者)
久しぶりに米沢の太陽を見た気がします。それでも朝の内は晴れ間が多かったものの、午前10時前頃からはどんより曇り空、気温9℃と肌寒い中での練習でした。昨日帰宅した修学旅行2年生の3名「京都・奈良組」が練習に来ました。月曜日までには、ハワイ、沖縄、も帰宅しますので全ての部員が揃います。短、投、は暫らくぶりに種目練習に取り組みました。寒いのでハ-ドル走も動きが鈍くなっています。今はランニング中心の練習の方が効果的な様です。中長距離は県女子駅伝に向けての練習(米沢1名、西置賜3名)です。ポツポツと風邪引きで休む部員が出てきました。気をつけたいものです。市営グラウンドは修学旅行やテストの為なのか練習に来る学校が日曜日でも少なくなりました。童話の「ウサギとカメ」「蟻とキリギリス」これから、怠けたり、休んだりしたらば、春の大会は「火をみるよりも明らか」です。部員の様子はランニングに勢いがあります。特に1年生の動きの良さが目立ちます。この冬を乗り越えれば・・。新しい九里陸上が見られる気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする