九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

時の流れ、年末は特に早く感じます

2014年12月15日 17時21分55秒 | その他(投稿者・忍者)
昨夜から今朝まで予報どうり雪降りとなり積雪もありました。(福島5cm、米沢40cm)気温も低く日中でも氷点下の真冬日でした。テレビのニュ-スでは米沢の積雪が1mを越えたと報じています。衆議院選挙でどのテレビ局も昨夜は選挙ニュ-スばかりでした。政治の事はブログに書かないことにしていますでコメントしませんが、一言「なぜこの時期に選挙なんだ」と思います。今日は練習休養日です。親戚に不幸があり朝から雪道を高畠まで行き葬儀に参列してきました。最近は、礼服も結婚式で着るよりも葬儀で着る方がはるかに多い気がします。12月も半月が過ぎました。時の流れの早さに追いついていくのが大変です。年賀状書き、合宿、何も片づかない内にお正月が来てしまいそうです。九里陸上保護者会の会長さんから、1月3日(土)11時の新年会(後期総会)と3年生を送る会の案内を頂きました。又、OG・OB会(タンポポ会)の親睦会も1月3日(土)15時からホテルサンルートで行われます。案内の届かない卒業生で出席出来る方は、12月20日頃まで監督か原田先生に連絡下さいますようにお願い申し上げます。寒さ厳しい中ですが、九里陸上明日から又、頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする